goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

しあわせは食べて寝て待て 第1話  *感想*

2025-04-02 | 春ドラマ(2025)感想
桜井ユキさんが主演ということと、

主人公が団地に引っ越してからの生活が描かれているらしい、、

という情報だけでの視聴。



「しあわせは食べて寝て待て」というタイトルから、

ゆるゆるっとした生活が描かれるのかなと思っていたし、

団地に引っ越すという設定から、

「団地のふたり」のような明るさを想像したりもしていたのだが、

思っていたよりも厳しいエピソードが盛り込まれていて驚いたわ。


なるほどねぇ。

「しあわせは食べて寝て待て」なんだものねぇ。

幸せを待つ状態ということか。


食の大切さや、人との交流が描かれていくのかしらね。



麦巻さとこ(桜井ユキ)が団地の緑の多さに驚いていたけど、

私も数年前に同じことを思ったことがある。

実家の近くに団地が沢山あって、

親の介護の不安や疲れを団地の木々や花壇に癒してもらっていたことを思い出したわ。



♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村



〈ドラマ〉秘密 -THE TOP SECRET- 第10話 *感想*

2025-04-02 | 冬ドラマ(2025)感想
今井(梅舟惟永)、キマってたなぁ。

一発で青木(中島裕翔)を制圧する姿も、

「岡部さんが話してる時に口を挟まないで!動揺してるのはあなただけじゃない!」という言葉も、

格好良くってハッとしたわ。



曽我(濱津隆之)が見せた頑張りっぷりも印象的。

あれは怖いよねぇ。よくやったわ。



岡部(高橋努)は薪(板垣李光人)への対応がいいんだよなぁ。

今まで以上に薪に踏み込んでいく岡部、良かった。

青木はもちろんだけど、岡部も薪にとっては無くてはならない存在だよなぁ。
 

岡部の両頬にビンタする薪も、

パンチが空振りしちゃう薪も面白かった。

最終回の前に第九のメンバーを魅力的に見せてきたわね。




前半で描かれていた青木の姿は切なかった。

苦悩する青木と薪。

痛々しいんだけど、そこがまた良いんだよなぁ。