goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

おっさんずラブ-in the sky- 第1話

2019-11-03 | 秋ドラマ(2019)感想

* 「アテンションプリーズ」 *

 

ネットで「おっさんずラブ-in the sky-」なるワードを見かけたのが、

放送1週間前くらいだったかなぁ。

 

映画の第2弾でも制作するのかな?

欲しがりだなぁ、、、

味を占めてるなぁ、、

などと勝手に思い込んでいて、しばらく放置。

2、3日後に連ドラなのだと知って驚いたわ。

欲しがりだなぁ、、、

味を占めてるなぁ、、

という気持ちは、連ドラだと知っても変わらず。

 

 

さて、この初回。

春田創一に黒澤武蔵、、

SEASON1と名前は一緒だけれど、別人ってことでいいのかね?

序盤はチョッと混乱しちゃったよ。

 

男性同士のラブを描いたドラマだということは把握していたハズなのに、

予想していなかった展開が二度あって、そこを楽しめたわ。

 

成瀬竜(千葉雄大)の痴話げんかの件と、

春田(田中圭)の絵の件ね。

チョッと油断してたわ。


初回っから飛ばしてくるねぇ。

既視感や、マンネリ感なく楽しませてくれるといいなぁ。


チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪

<ドラマ感想>

にほんブログ村

 


俺の話は長い 第4話  *感想*

2019-11-03 | 秋ドラマ(2019)感想

 * 「アイスと夜の散歩」 * 


光司(安田顕)っていいわぁ。

あのチョッとくたびれた感じや、

綾子(小池栄子)にも春海(清原果耶)にもあまり強く言えない感じ、、

ほんと、味わい深くっていいわ。


そんな光司と春海(清原果耶)に訪れた二人だけの時間。

あれ、良かったねぇ。

ありゃあ、ひとりでニヤついてアイス食べちゃっても無理もないわ。

あの一連のくだりを喜ばしく見守ったわ。

 

そうそう、、

光司と陸(水沢林太郎)との大喜利大会が10人目になっているという事実にニヤリ。

この二人のやり取りもなんかいいよね。


ホント、光司さんは、

“類まれな才能”を持つ金持ち犬よりもずっとカッコいいわ。



* 「バーニャカウダと犬の散歩」 *

 

「アイスと夜の散歩」で見られた満(生田斗真)のしょうもない減らず口に、

純粋無垢な渡利(間宮祥太郎)を弄ぶような満の主張、、、

今回は満の話術も印象的な回だったわ。

 

特に動物園のライオンに自分を例えた話が印象的。

結局は冗談ということにしていたけれど、

笑われて、指を刺されている自覚は当然のことながら満にもあるんだなぁ、、

などと感じたエピソードだったわ。

 

夢と孤独の間で戦っているらしい満。

どうなるかねぇ。

“意識の高い無職”が変わる時は来るのかねぇ。

満を信じて見守り続ける房枝さん(原田美枝子)を喜ばせてくれるかねぇ。

 

共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

<ドラマ感想>
にほんブログ村

俺の話は長い 第1話  *感想*

俺の話は長い 第2話  *感想*

俺の話は長い 第3話  *感想*