goo blog サービス終了のお知らせ 

#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【jun_11】流求茶館

2012-06-23 | OKINAWA
そして、もうホントにフライト時間ギリギリの訪問。
牧志にある台湾茶のカフェ、流求茶館

ここもちょうど3年前に写真展を開いたところ。
山城さんと銘苅さんには、
ホントお世話になった。

彼らに台湾の魅力を教えてもらった。
その魅力がますます流求茶館を魅力的に見せる。

そして、台湾という土地を。

1時間ほどの滞在だったけど、
会えてホント良かった。

次回はじっくりお話しましょう。
いつか、台湾をいっしょに旅したいね。





【jun_11】蓮音

2012-06-23 | OKINAWA
桜坂「g」のケンチャン宅で、子どもたちの撮影。
2年前に来た時は、蓮音ちゃんは、まだハイハイしか出来なかったのに。
いまじゃあ、こんなに男前。しかも色気あるなあ。

【jun_10】Roguii

2012-06-23 | OKINAWA
オキナワにいたときから
彼らにはお世話になりっぱなし。

山城穂積&ミカのお店、Roguii

ボクらの滞在に合わせて、
たくさんの友人たちが集まってくれた!

そういや、ボクらがオキナワを離れるときも
Roguiiでお別れパーティーをやったんだよね。

いつでも温かく迎えてくれる、それがオキナワ…だよね。
みんなからとびっきりの笑顔と元気をもらったよ。


OKINAWAN'TRIP on Facebook

Memento Mori on Youtube

【jun_09】クジャク

2012-06-23 | OKINAWA
ネオパークオキナワで圧巻だったのが、クジャク。
ちょうど年に一度の発情期を迎えていて、オス鳥がやたらときらびやかに華麗な羽を広げている。

それも、ただ広げるのではなく、
三木良介のロングブレスよろしく、
メス鳥に向けて広げた羽から、思いっきりのアウラ…
なんといえばいいのか…イイオトコ波動…とでもいうようなものを
  
       「ハア~ア~ア~!」

勢いよい発声とともにバタバタと羽を揺らしてメスに送っているのだ。

      「すごいオトコイキ」

生殖活動はここまで気合いを入れてやらなくちゃ、種子保存はむずかしいのだ。


OKINAWAN'TRIP on Facebook

Memento Mori on Youtube