風のたよりのブログ

日々にスポットを当て綴ります

鰯のソテー

2010年01月22日 | 美味しいもの
大寒の20日がとても1月とは思えないくらいポカポカ陽気でしたが、今日の寒いこと。
これが本来の冬の寒さなのでしょう。

今日の「鰯のソテー」もだんな様のリクエストですが、鰯を買って下準備までしてくれたのであとはお野菜の三つ葉と大葉を買い足しただけ^^;

鰯は今まで和風に梅肉に大葉を巻いてフライにしたり佃煮風に煮て食べることが多かったのですが、今はこれが一番のお気に入り♪



皮がパリッパリツに仕上がりますので頭までガブリ。

そこで以前の記事を探し出すとありましたありました♪一度試して欲しい一品です。

以前の記事:鰯のソテー ビネガー風味



さてさて20日は1年に一度の大寒の日でしたが、二十四節気の1つ大寒に生まれた卵を
食べると、体内に金運が宿り、日ごとにどんどん大きくふくらんでいくと言われています。
・・と、毎年食べてるのだけど一向に変化がみられませんが諦めず昨日買って来ました。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (そよ風君)
2010-01-22 16:51:52
卵ほど利用範囲の広いものはありません。
シンプルに半熟卵にして、ちょっと上等の塩をつけるのもよいものです。
返信する
Unknown (tourien)
2010-01-22 21:30:31
こんばんは!

前記事、見てまいりました。
いつも、ワンパターンの鰯料理なので、
是非、作ってみます。→簡単そうですし(^^)

>二十四節気の1つ大寒に生まれた卵を
食べると、体内に金運が宿り、日ごとにどんどん大きくふくらんでいくと言われています。

存じませんでした。
だから、金運なし人生だったのですね・・・来年は、食べなくては?(^^)
返信する
金運 (osamu)
2010-01-23 10:19:24
幼少の頃は食卓に卵が出たら嬉しかったものです・・・。
常宅は金沢区に住む船乗の義弟が昨夜から拙宅へ!
近くだったら、金運をいただきに寄りたいものですが・・・
当分は大阪湾周辺で仕事をしているそうです。
返信する
お返事 (boumama)
2010-01-23 13:10:21
そよ風君コメントありがとうございます。

卵はどこの家庭にも必ずあるものですから、大寒の日と言わず毎日のように必要です。
今はパンやケーキ類も作るので沢山あってもすぐなくなるので多い目に常備しています。

私はいつもゆで卵するとき必ず1個多くゆでてアツアツにお塩+マヨネーズをつまむのが密かな楽しみなのです♪


tourienさんコメントありがとうございます。

風水でこのように金運がつくと言われてますので毎年まずは試してはみるのですが一向に・・・ジッと手を見るです プッ^m^

来年ではなく今年の1月20生まれの卵(シールなどに貼ってありますね)ですから丁度今日くらい並んでいるのでは?まだまだ間に合うよ~ルン♪

私が買い求めた21日は全体からするとまだ数が少なかったですよ。

この鰯のソテーは頻繁に作りますが二人共好きなの♪


osamuさんコメントありがとうございます。

この卵は私も子供の頃はまだまだ貴重な食べ物の一つでした。
運動をしていましたが大会に出場するときは亡母が「元気が出るようガンバレ!」と、ばかりにたまごかけご飯にしてくれたものです。

今じゃ“たまごかけご飯専用お醤油”まで売られてる時代ですものね プッ^m^

金運にはズッと見離されています。
返信する
Unknown (yuchi)
2010-01-24 08:07:38
鰯がすきなのですが、切り身魚と比べると私もいつもワンパターンになってしまうので、じっくりレシピを拝見しました。お酢を絡めるのが美味しそうですね。次に鰯を見つけたら絶対試してみようと思います。
大寒の卵、知らずに買い忘れました。残念!私も卵かけご飯が好きで、たまにしか食べないのですが必ず歌うテーマソングまであるんです。「卵かけご飯はいつも美味しい」と言うでたらめな替え歌ですが。
返信する
お返事 (boumama)
2010-01-24 12:16:40
yuchiさんコメントありがとうございます。

鰯の中でも真鰯を使いますが黒酢をこの料理のために買ったほど好きなの。
黒酢のおかげで皮までパリッと焼け三つ葉・大葉・ごま油・ごまの風味がなんとも・・鰯は意外や洋風のほうが食べ易いように思います。

いつかのyuchiさん宅のゆで卵にはチャンと見分けがつくように絵つきでしたね♪
返信する

コメントを投稿