旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

【後編】鯖街道(三千院・熊川宿・明通寺)・舞鶴(赤れんがパーク・赤れんが博物館・引揚記念館)・伊根の舟屋・蓬莱橋(静岡県)/日航プリンセス京都、奥伊根温泉 油屋別館和亭、湯谷温泉 泉山閣

2020年09月16日 | 関西・四国・中国・九州・沖縄(内訳)

前編より

この辺りも高速道路が出来て便利になりました。「舞鶴赤れんがパーク」です。海辺にありまする。風情があって良しです♪


赤レンガ倉庫はどこへ行っても2-3棟ですが、ココには10棟程あります。


このうち1棟が記念館で、明治末期に軍の倉庫として建設された歴史が学べます。


もう1棟は売店と運搬車です。


「赤れんが博物館」です。ここではレンガの歴史と製造が学べます。ロシアからエジプト、ローマ帝国等のレンガが多数、展示解説されていました。城や教会好きでEUを巡りましたので、行ったことのある場所も多くて色々と思い出しました。

これは舞鶴の倉庫で魚雷を格納していた頃の模型です。 

「舞鶴引揚記念館」です。赤れんが倉庫から6kmも離れています。隣接していると良かったのですが。お客も少な目でした。主にシベリア抑留を伝えています。5万とも10万人とも言われる抑留者が亡くなりました。もっとも満州全体で見ると20万人が帰国できませんでした。

そもそも抑留される前に虐殺されていますのでね。若い女性は纏めてトラックで連れ去られて戻って来ませんでした。輪姦殺害です。男も赤ん坊も殺されました。私の祖父は憲兵隊の少佐、父も職業軍人です。軍用列車で早々に引き上げて無事でした。

しかし、伝手のない一般人は置き去りとなりました。父も語りませんでしたが"なかにし礼"氏などの本には書かれています。祖父や父は金品も持ち帰っていますし就職も出来ました。たぶん軍歴が有利だったハズです。

白樺の皮に日記を書いて隠して持ち帰ったものです。貴重な証言となります。満州からの引揚先は舞鶴が多かったようです。父は北九州でした。開墾・農業関係の抑留者は就職が困難でした。火山灰で土地の痩せた嬬恋や、上九一色村(オウムで有名)等を割り当てられて苦労しました。多くは南米へも移住しました。

膝が痛くて階段は歩けなくなりました。でも天橋立の北側(廃れている方)をちょっと覗いてみました。

当ブログにも2回程UPされています。自転車で巡ったりリフトで登るので、まともに見学すると半日掛かります。お薦めですので以前の画像を貼っておきます。


宿は「奥伊根温泉 油屋別館 和亭」、東日本では珍しい重曹泉なので、お肌ツルスベです。Gotoが無ければ@39,270円となります。結構、不便な所に御座います。



洗面は1台、10時チェックアウト、コーヒーメーカー無し、TVも小さく歯ブラシも1万円宿と同じでした。4万クラスとは思えませんが、割と孤立した単独宿には多いパターンです。夕食も最後が18:30でした。部屋付き露天は掛け流しで気持ち良いです。景色も海が見えて良いですね。


循環なようですが、塩素臭は感じませんでした。


食事は、2.5万円クラスですね。海沿いなので美味しい刺身をもっと食べたかったな。ついに膝が駄目になって杖を突いて何とか歩きましたが駐車場からの坂が大変でした。


「伊根の舟屋」です。入り江になっており波が穏やかなので、1Fに船を格納できる家屋or小屋が並びます。江戸時代からの独特な風景です。まずは道の駅へ向かう途中から撮影しました。


道の駅から広角9mmにて。上の写真は左側の舟屋です。2枚目は右側の舟屋。


写真の駐車場から撮影しました。江戸時代の舟屋が見学できるとありましたが、不在でした。


妻がエアコンを低く入れっぱなしで、起床したら扁桃腺が腫れていました。宿まで5時間は掛かりますので寄り道せずに愛知の湯谷温泉を目指します。薬はいつもの調合です(抗生剤ユナシン+アセトアミノフェン+甘草)。眠くならない組み合わせなのです。

道中、雨が凄かったのですが土山SAでラーメンを食べて16:30に「湯谷温泉 泉山閣」に到着。通常は@18,700円な宿です。この価格でチェックアウトが11時です。まずは布団を敷いて寝ました(病弱)


部屋は掃除が駄目で、髪の毛が7本は落ちていました。まあ、建屋も古いので館内は汚い感じですね。保温ポットが無いので、MYポットを車から降ろしてきました。他にもハンガーや編み笠(雨の屋根無しな部屋付露天で使う)も搭載しています。予備の靴から靴乾燥機に醤油まで(笑)


湯はナトリウム・カルシウム泉ですが薄茶で無味無臭。男湯(写真前が内湯、2枚目が半露天)は循環&消毒ですが、塩素臭は無しで掛け流されていました。女湯は源泉掛け流しで夜に男女入替となります。女湯の内湯は夜は湯がほぼ止まっていました。


無料貸切(以下の写真)が3ヶ所あって23時迄&朝から使えます。この日は2ヶ所入れましたが、お客が3組なので常時空いていました。温泉堪能♪


夕食は個室。鮎の刺身は新鮮でした。これに鮎の炊き込みご飯が付きます。価格的には良い内容です。野菜か山菜があれば完璧でした。


朝食は同じ場所ですが、3組なので離れています。バイキングな宿はコロナが終わるまで泊まりません(または泊まっても食べません)。
 

トビの餌やりショーです。5分で終わりますけど面白いです。

コスパ的にもコロナ的にも悪くない宿でした。ただ、綺麗好きですと駄目かな。次回も泊まるならハンディ掃除機も持参かな。

以前にソロで訪れた「蓬莱橋(静岡県)」に立ち寄りました。


長い!ギネスにも載っております。


お茶味のアイスが美味しかった。駐車場が舗装されていました。トイレや売店もあります。

全走行 1,377km コロナで無ければ新幹線が楽ですね。 

☆ 京都まで新幹線は2名で往復6万。障害者割引きでも4万、グリーンなら8万となります。
☆ 車は高速往復2.4万、障害者割引で1.2万。ガソリンは50Lで約0.9万。
☆ 健常者は2名で6万vs3.3万、障害者で4万vs2.1万の差となります。車が安いのですが1泊増えてしまいます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 【前編】鯖街道(三千院・熊... | トップ | Goto値上げ色々 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎度ながらフルに動きまくってますね (あらまあ)
2020-09-16 23:02:57
まぁ判らなくは無いですが、体調優先で行動なされた方が御身の為じゃないかと・・・
暑さに負けてどこへも出かけていませんでしたが、ようやく涼しくなってきましたね。
秋の景色を探しに動き出したいなと思ってるんだけど、週末はまた雨の予報なんだよねぇ。
返信する
一人旅だとマイペースできます (bn)
2020-09-16 23:47:17
10月からは東京がGotoに入るので、1泊圏内は混みそうですね。紅葉の終わる晩秋までは人が多そうです。
でも中国人の居ない草津は静かで良かったですよ~。昔の雰囲気が戻りました。
返信する

コメントを投稿