旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

中禅寺湖温泉&もみじラインへ行きました・ホテル花庵

2013年04月12日 | 関東編(内訳)
仕事が一段落して走りたくなりました。昨日より1泊です。

もみじラインは、麓近くでも路肩に積雪、頂上付近では-1℃の外気温で路面にも部分的に残雪が。料金所で伺ったところ「朝一で除雪車が入った」とのこと。夏タイヤではギリギリでした。夜間&早朝は凍結するでしょうからスタッドレスですね。

昨日のいろは坂はWET路面でした。明智平は閉鎖されて内側部分(画像)しか入れませんしトイレも閉鎖されていました。 
 
本日は好天でしたが、平底のドライビングシューズだったので撮影の際に凍結路面でコケました。クイックチェーンは傷みが早いし、ゴムチェーンはタイヤの脱着が必要なので(タイヤサイズと車高の関係で)、空気圧を2kに落してセンターデフロックし(snowモード)、前後LSDの助けで何とか走りました。ですが止まらないのでノロノロ運転です。





本日のいろは坂の下りはDRY、上りは一部WETでした。1.5本走って下りは楽しめました。当初予定では霧降高原も予定しておりましたが、良くてWET、下手すりゃ凍結していそうなので中止しました。

---------------------------------------
宿は「ホテル 花庵」¥18000(但し1人です。2名なら@¥12000)
じゃらんではハイクラス設定ですが、価格的にはハイクラスではありません。宿はいろは坂を上がった突き当たりです。電車で来るなら徒歩で立木観音・華厳の滝・中禅寺湖遊覧船乗り場へ行けるので、良いロケーションです。上の鳥居の画像は室内から撮影しました。
 
出迎え・食事での配給タイミング・食事の席配置・挨拶など非常にサービスの良い宿です。露天は硫黄泉、内湯はアルカリ泉で少しツルツルします。料理で肉類は画像のカツのみ。あとは野菜類中心です。料理は美味しいですね。この価格なら上出来でしょう。

残念なのが、22:30頃には露天の硫黄泉が止まってぬるくなっていたことです。17時頃は湯が出ていました。翌朝は人肌で入れない状態でした。伺ったところ「日にちに寄っては湯が止まる」そうです。奥日光からの送湯ですからね。平日の場合は、到着時に硫黄泉へ入り、食後は内湯のアルカリ泉ってことになります。近くに常宿としている四季彩がありますので比較しました。

湯:四季彩>花庵 質ではなく硫黄泉の提供時間の差
料理:四季彩≧花庵 但し四季彩は追加可能
部屋:四季彩>花庵 堀炬燵は冬に有利。しかし花庵には露天付部屋もある。
サービス:四季彩=花庵
予約:花庵>四季彩 四季彩は冬季は金~日曜のみ営業
価格:四季彩>花庵 四季彩の方が高価。ビジネスホテル部屋と掘り炬燵和室の差を考えると四季彩が有利かな。

総じてコストパフォーマンスは良いと思います。

草津で有名な「つつじ亭」は予約が取れないし「望雲」も良い部屋は同様です。行ってみたいのですが・・・。
今後は中禅寺周辺を開拓の予定です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 私のチューニング基準 | トップ | 伊豆に走りに行きました・下... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不安定な天気だったからねぇ! (あらまあ)
2013-04-13 20:50:27
平野は雨でも、ちょいと標高がある所では雪が降ったりもしたんでしょうね!

今年は、林道の閉鎖解除の時期が読みにくいですな。
返信する
下調べしないで出撃しちゃった (@管理人)
2013-04-13 21:26:51
中禅寺湖では、朝、Fスポイラーに「つらら」が付いていたので雪が降らなくても凍結するのかも知れません。日中なら平気かな。

いろは坂で少しは遊べたので良かったです。

横浜時代は箱根でしたが、今はもみじ・いろは・霧降+温泉が代わりになりそうです。

返信する

コメントを投稿