「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

軽井沢でスキー

2010-02-28 | 旅行・出張
10数年ぶりにスキー。

旧軽井沢 ホテル音羽の森」に前泊し、おいしい朝食をいただいてから駅の反対側の軽井沢プリンススキー場へ。

平日だからか、スキー場はそれほど混んでいませんでした。

ここは人工雪のため、天候にあまり左右されず滑ることができます。本格派の方には雪質が物足りないかもしれませんが、ブランクの長い私たちには十分。



雪を戴く浅間山を眺めながらのんびり滑るのは楽しいものでした。
最初は、ちゃんと滑り方を覚えているか甚だ不安でしたが、案ずるより産むがやすしで、なんとなく思い出してきました。

ですので、しばらくやっていないから・・と二の足を踏んでいる方も気にせず是非お出かけください。下手な私でさえ自然に滑れましたので・・・、

といっても、私は高所恐怖症+スピードが怖いので、初心者コースばかりでした。最初の数回は夫に付き添ってもらい、その後は別行動。

お昼とお茶の時間に待ち合わせしてその他の時間はばらばらにしてもらいました。その方が気を遣わずに、心おきなくのんびり滑れて楽しいです。

スピードを出して楽しそうに滑っている夫の姿を、時々リフトの上から見つけるのもまた楽し。
(あ!○○くんがいた と片想いの相手を見つけた女子中学生の気分)

最初は「接待ゴルフ」同様、おつきあい精神を・・と半ば義務感で出かけましたが、また春スキーに行くのもいいかしら。。。と思ったりしています。次はクロスカントリーコースがあるところを探したいです。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタマークX 新CM佐藤浩市

2010-02-27 | もろもろ

我が家では、数年前のトヨタマークXのCMがおおウケでした。

ストーリー

勤務先で何かミスがあったらしく佐藤浩市演じる「部長」が取引先に平身低頭で謝る。

その後、彼の部下と思われる美人がしっとりと助手席で
「今日の部長、頭下げすぎでした。でも・・・・素敵でした」と上目遣いに自己アピール。

カッコいいマークXのフォルム、これまた
「私の中に俺が還ってくる」とカッコよい部長のつぶやき、カッコよい音楽が流れる・・・・・

___END______

部長のナルシスティックな感じに全身がこそばゆくなっちゃうCMでした。
これを最初に見たとたん、夫と顔を見合わせて笑ってしまいました。

「イヤイヤ、ボーナス査定前だから上司にお愛想言ってるだけだって」とシニカルな私はツッコミたくなります。

なお、私は見過ごしてしまいましたが別の美人部下が「私の夢?ずっと部長の部下でいることでしょうか・・」というバージョンもあったようです。こちらも全身カユクなってしまいそう。

購買層の40代、50代のビジネスマンの夢を乗せ、まさにストライクゾーンのコマーシャルですね。確かトヨタは、東京都のオリンピック誘致ビデオの法外な製作額で話題になっている広告会社が担当していたと思います。

そのあとのCM、男性上司、部下とのやり取りバージョンが続き、(せりふ回しは大げさとはいえ)いつもリアルな設定で共感するものの、それほどインパクトはなかったです。

そして、このほど帰ってきました!あの全身こそばゆ設定が

今度は隣の席の「部長」を見ながら「全力で負けた時のあなたは 勝った時と 同じくらい カッコよかった。」 (正確なセリフは失念)と、部下が心でつぶやき上司に熱い視線を送るというもの。

女性の声がべちょっとしていて残念。
こういう不思議ちゃんでなく、前回のCMのように「ミス○○(←企業名が入る)」のイメージの正統派美人タレントさんにやってもらいたかったなあ。そのほうがおもしろい。

トヨタのウェブサイトを見てみたら、このCMは、トヨタが提供している「サムライコード」というウェブドラマのスピンアウトのようなCMみたいです。CMの女性役は佐藤浩市演じる主人公の秘書役の人(高久ちぐさ)でした。

ちょっと女性役に物足りなさは残るものの、
やっぱりこの設定は永遠だわ~

最近では、森三中演じる「キャッツアイ」美人三姉妹の宝くじBIGのCMに続き、気になるCMでした。

このマークXのシリーズが「男の夢を乗せて」いるとすると逆パターンもこの頃よくあります。

以前は、化粧品の「ビューネ」くらいでしたが、今は頭痛薬やコーヒーのCMで、イケメンで性格もよさそうな年下男性にいたわられるキャリアウーマンの設定がちらほらと。

「女の夢を乗せて」いてこちらもおもしろいです。男性はこういったCMを見て「体がかゆくなる」気持ちになるのでしょうか?

今はトヨタはリコール問題で米国で苦労していますが、
これは、GMやフォード等、米国自動車メーカーが巻き返しのため、議会やメディアに資金を投入して、過剰反応させているせいだともいえますので、それを日本メディアが一緒になってトヨタを叩くのはどうかと思います。

一方で、トヨタが当初から主張していた「実際に設計にミスはなかった。安全は保障されていた」は本当に正しかったのか。その検証についての報道は目にしません。個人的にはそこが知りたいです。リコールにしたということはその主張が虚偽だったことの証明と単純にとってよいのか、世論に負けてしまったのか。

トヨタがうまくいかなくなると、愛知県だけではなく日本経済にも影響を及ぼしてしまいます。

日本の産業史を考えると、日本製が「安かろう悪かろう」とされた時代を経て、世界でどのように日本製=高品質という評判を血のにじむ思いで作り上げたか、先人たちの努力を思うと頭が下がります。

彼らのおかげで、日本経済も成長し、私たちは食べ物に困らない暮らしができているのだとおもうと、感謝、感謝です。

日本の産業を代表する自動車メーカー。その中でも格別な存在感を持つトヨタにはぜひ復活していただきたいと思います。

トヨタ車もトヨタ株も持っていませんが、気持ちだけ一市民が応援してます

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つらら

2010-02-26 | 旅行・出張
つららを見るのは何年ぶりでしょうか。

旧軽井沢 ホテル音羽の森」をチェックアウトし、軽井沢駅まで歩きました。

冬はお店がほとんど閉まっているので物足りない方もいらっしゃるでしょうが、静かな観光地というのもまた風情があります。

この写真も、冬は閉まっている喫茶店の軒先を撮りました。

ちなみに、駅の反対側のスキー場とアウトレットは結構人がいました。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧軽井沢 ホテル音羽の森

2010-02-25 | 旅行・出張

10数年ぶりにスキーをすることになり、会社帰りに遅い新幹線に乗って軽井沢へ。新幹線で行くと1時間半足らず。早いんですね。

前泊して次の日スキーを楽しみ、その次の日帰宅するプランです。
二泊とも軽井沢駅近くの「旧軽井沢  ホテル音羽の森」に泊まりました。

旧軽井沢ホテルというホテルも別にあるようです。ウェブの作りも違うし、別団体なのでしょうか。

そもそも、もともとの「軽井沢ホテル」はどこにあったのでしょうか。ネットで探しても出てこないので・・。

ともあれ、「音羽の森」の館内はレトロな感じ。明治の洋館、のイメージです。

↓夜はこんな感じにライトアップされます。中庭をお散歩するとロマンティック。


↓チャペルも併設。


↓ここはお料理の評判がよいそう。メインダイニングの「桂姫」にて朝食。一日目と二日目はスープ以外はほとんど同じメニューでした。お肉料理と卵の調理方法は選べますので連泊の場合はそこで変化をつけるのが良いと思います。

オムレツの火の通し方が、外側ぱりっ中はとろん、でまさに私好み。なかなか自分では上手に作れないため、私は二日ともオムレツにしてしまいました。

一日目のスープは緑がきれいなパセリとあさりのコンソメ、二日目はジャガイモのポタージュでした。




↓夕食はコースディナー。アミューズの前には鳥を描いた素敵な大倉陶園の飾り皿が(お行儀悪いですがお皿をひっくり返して確認)。



味は、朝食はとてもおいしかったのですが、夜は残念なお皿もありました。

お客がほとんどいなかったせいか、アミューズのキッシュが作りおきっぽかったり、魚料理の鱈が生臭い(冷凍塩だら利用?)、デザートの苺ムースは練乳の味そのままで、失礼ながらコンビニスイーツっぽかったです。

といってもそれ以外は素晴らしかったです。ホタテとサーモンの表面を軽くあぶってサラダ仕立てにした前菜も好きでしたし、お肉料理の豚肉のグリルは、中心がピンクのベストな火の通し方でとてもおいしかったです。

ハンガリーから来たマルガリッツアというブランド豚だそう。じっくり数時間かけてグリルしているそうで、脂身のところも甘みがあり美味しかったです。

サービスされる方はプロフェッショナルな感じで、お料理の質問をするとその場ですぐ丁寧にくわしく答えてくださり、きちんとしていらっしゃいました。

ちょっとしたフレンチですと、聞いても答えられず「シェフに聞いてきます」と結局食材の名前しか言えない(シェフは忙しいからその場でいろいろ説明している暇はないでしょうし)アルバイトのようなサービスの方が多い中、感じが良かったです。

今回、二日目は楽天トラベルで夕・朝食付き宿泊プランを予約しプリフィクスメニューだったのが良くなかったのかなと思いました。ホテル側も、楽天に手数料を払っている分、何とか少しでも利益をと思うでしょうから。

朝食は美味しかったしフレンチにしては塩けがあまり強くない味付けは好きだったので今度泊まるときは朝食付きプランで、夜はアラカルトで頼んでみたいと思います。

なお、朝は小さなお子さん連れの家族がスキーウェア姿でさわいでいたり、優雅な気持ちでお食事ができない場合があります。

価格帯がペンションとオーベルジュ(旅館)の間くらいでですから、お部屋やお食事のレベルを考えるとリーズナブルだと思うのですが、その分、とってもカジュアルというわけでもなく、大人の宿というわけでもなく中途半端なのかも知れません。

オーベルジュ寄りのプチホテルと思って行ったのでちょっと辛口になりましたが、リゾートホテル、高級ペンションと最初から思って行けば満足度120%だったと思います。

↓部屋に備え付けのパジャマ。ちょっと邪悪な表情をしたリスが可愛い左胸だけでなく、背中の右肩のところにも同じリスが刺しゅうされているのがさらに可愛い



これは家に買って帰るしかない、と思い売店に行ったら、リスパジャマ、ちゃんとありました。

でも背中の刺繍はなく、さらに左胸のリスの下にOTOWAの文字も。ロゴ入りのものがあまり好みでないのであきらめました。
もしかしたら部屋のパジャマの背中の刺繍は間違って前身ごろの布を使ってしまったのかしら。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

↓旧軽井沢 ホテル音羽の森外観。画像をクリックすると詳細情報が。

 










 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカロンと苺のお菓子

2010-02-22 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)
以前、一番お気に入りのマカロンをご紹介しましたが、写真のお菓子も同じくアンジェリックチバのもの。

今回は、いかにも春らしいお菓子があったのでこちらを試してみました。ピンクのマカロンにクレームシャンティ(生クリーム)、苺という組み合わせです。

美味しいのですが、クレームシャンティだとムラングシャンティのほうが合う気がしますし、マカロンでいえば、やっぱりアンジェリックチバのお品であればバタークリームにリンゴの甘煮を挟んだマカロン・ポンムがいいなあと思いました。

アンジェリックチバのチョコ掛けオレンジピールについても書いています。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいみかんジュース

2010-02-21 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

大阪出張つづき。

たけうちで絶品うどんを楽しんだ後、梅田大丸でアンジェリックチバのマカロンを使ったお菓子を買い、スーパーで熊本産みかんのストレート(濃縮還元していないしぼったまま)のジュースとグレープフルーツチューハイを購入。

みかんジュースは、酸味をあまり感じず、まろやかな味わいです。

たいがい、こういう珍しいジュースは瓶詰ですが、これは紙パックだから持ち運びに便利。メーカーの名前をメモするのを忘れ、今ネットで検索したら、楽天市場にありました。ビバレジャパンというところのお品のようです。

←画像をクリックすると詳細ページに飛びます。私は早速お取り寄せしました。

チューハイを割って飲みましたがこれもまたおいしかった。
フレッシュネスバーガーにもグレープフルーツ、オレンジ、レモンをミックスしたしぼりたてジュースがありますが、複数のかんきつ類を混ぜるとさらに味が深みが出ます。

アルコールは普段飲まないのに、出張+仕事で疲れるという条件が重なると飲みたくなります。実は翌日夜の帰りの新幹線でもホームのKIOSKで買ったレモンハイをぐびぐび。

いつも、19時くらいの上り新幹線は、車内が出張帰りとおぼしきオジサンたちの開けるビールとつまみのにおいで充満しています。

あら、でも自分も飲めば、においは何にも気にならないわあ。
お互いお疲れさまとプチ同志気分。
だから飲んでいる人もいるかもしれませんね。

四国で飲んだ権兵衛みかんジュース


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけうち とり天ぶっかけ 大阪絶品うどん

2010-02-20 | 旅行・出張

これは文句なしの美味しさ!とってもおススメです。大阪の手打ちうどん屋さん「たけうち」とり天ぶっかけ。大阪うどんではなく讃岐うどんやさんです。

私の好きなカンテグランデというカフェ近く、中津にあります。

仕事が終わった後、夜の部に行きました。オフィス街だからか昼は大行列とのことでしたが夜はすぐ座れラッキー。

ビギナーは、ウェブで絶賛の嵐だった「とり天ぶっかけ」を注文。

とり天は、衣に片栗粉やベーキングパウダー等入れているのか、さくさくのとても軽いもの。うどんの汁がかかっても最後まで衣がべちょっとならずいただけます。

うどんは、絶品です。
腰がとっても強く、ぐにゅっつとした最初の歯触り、つるつるしたのど越しとも大変美味しいものでした。力強いうどんです。
これはこれまでの経験でベスト1かも(あ、高知県の藤屋も忘れてはなりませんが)。

ぶっかけのだしは甘めで出汁の効いたタイプ。これもおいしい。

大根おろしやネギもふんだんに使われていて大満足。
鶏がごろごろはいって780円というのも安いです。欲を言えば値段がちょっと上がってもいいからレモンでなくすだちがいいなとは思いました。

大阪に住んでいたら週一回は行ってしまうに違いありません。
隣の席の人が舞茸天とげそ天をのせた生醤油うどん(冷)を頼んでいましたがそれもおいしそうでした。

次回行けたら、おなかをすかせて温・冷の素うどんを店内はしごしてみたいところです。ハーフアンドハーフがあればいいのに。。、


四国のうどん   

東京の讃岐うどん   

他、大阪の讃岐うどん  

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペリニヨンのケーキ

2010-02-19 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)


門前仲町サロン・ド・ペリニヨンのケーキ。いつも変らぬ美味しさです。
フレンチ/洋食レストラン京橋ドンピエールはじめ、いくつかの飲食店を経営するペリニヨングループの一店です。

小さなお店なのに行くたびに違った種類のケーキがいくつかあります。パティシェの力量を感じさせます。

定番のフルーツロールケーキがとてもおいしいとわかりつつも、いつも新しいものを選んでしまう私。今回の二つもヒットでした。

奥は、シャンティショコラ。チョコレートクリームとチョコレートスポンジの組み合わせ。”お子様向けのチョコレートケーキ”だそう。たしかに、以前食べたチョコレートケーキよりもあっさりしていました。

手前はラルーテというケーキ。キャラメル味のカスタードクリームにマスカルポーネチーズ風味のクレームシャンティ。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりの木テラスのマロンパイ

2010-02-18 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

信州小布施のお菓子屋さん、桜井甘精堂(栗きんとんで有名)の直営喫茶店栗の木テラスのマロンパイ。美味しい♪

長野に行く栗仲間(?)に栗の木テラスのことをお知らせしたところ、おみやげにいただきました。

この類のマロンパイというと、栗一粒の外側にあんこやカスタードクリームなど、栗と相性のよいものを重ねてあることも多いですが、ここのは渋皮栗の周りを、さらに栗のペーストが覆ってあります。

栗尽くしのおいしさはさすが栗菓子やさん。

↓レトロなパッケージも味があります。


栗の木テラスは長野と小布施にありますが、特に小布施は西洋アンティークのインテリアだそうで、ぜひこちらでお茶を飲んでみたいなあと思います。生ケーキもお店でいただけて、モンブランもおいしかったそうですよ。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわむらのレモンピール

2010-02-17 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)
金沢の甘納豆屋さん、かわむらのレモンピール。おすすめ♪

レモンピールといっても、通常のもののように棒状ではなく、皮をピーラーでごく薄くそぎ取った感じ。それをきっとお砂糖だけでなくレモンの汁もふんだんに入れて炊いているのでしょう。レモンのさわやかな酸味が、噛むときゅーんと迫ってきます。

かわむらは甘納豆栗入り水ようかんを以前ご紹介しましたが、もしかしたらこのレモンピールが一番個性がつよいかも。はじめてのおいしさでした。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座鹿の子の豆大福

2010-02-16 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

銀座鹿乃子の豆大福。おいしいです♪

鹿乃子は創業60年余の銀座の和菓子屋さん。その名の通り、可愛い鹿の子模様の紙箱に入っている色とりどりの鹿の子(あんこ玉の周りを大納言や、うぐいす豆、など5色の豆と栗、それぞれ違ったもので覆って上から寒天がけしてある生菓子)が看板商品です。

大きいサイズもあるようですが、一口サイズの姫鹿の子は気軽なおつかいものにぴったり。たぶん父が昔お土産で買ってきてくれたと思いますが、空き箱が赤い鹿の子模様の和紙が貼られしっかりしたつくりなのでしばらく小物入れにしていました。

売店は銀座三越にも入っていますが、今日は直営店にお邪魔しました。銀座四丁目交差点と数寄屋橋交差点のちょうど間のあたりです。四丁目交差点から行くと、三愛ビル(1Fドトール)の並び、交番を過ぎてちょっと有楽町側に戻ってマネケンワッフルの角を曲がったところ。喫茶室もあります。


↓パッケージにはしっかり帯にいつもの鹿の子模様が。




こちらの豆大福は、普通のものとは異なり、十分さらして雑みをとった甘さのしっかりしたあんこの周りを赤豌豆(えんどう)で覆い(これが鹿の子スタイルかしら)、周りをお餅でくるんだものです。

なので外から見ただけだと、一見ただの豆なし大福に見えます。赤えんどう好きな方だったら、噛んでみたら、驚きとともにささやかな幸せが

確か、表面は普通の寿司めしだけ、どんぶりの底に具がたくさんという郷土料理がありましたが(どこのでしょうね)、それを思い出しました。でもこのお寿司は、確か贅沢禁止令を出した藩主をはばかったとか、いわれがあったと思いますので縁もゆかりもないことですが。

銀座柏屋の豆大福
京都ふたばの豆大福
大角玉屋の元祖苺豆大福


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちでバレンタインディナー

2010-02-15 | お祝いごと・季節行事

お家でバレンタインディナー。

↑前菜。

鮭のワイン蒸しの周りをスモークサーモンで巻き、タルタルソースを乗せいくらを飾る。タルタルソースは卵黄とオリーブオイル、塩、橙のしぼり汁をハンドミキサーで泡立て乳化させた「マヨネーズの素」にゆで卵、玉ねぎ、ケイパー、パセリ、ピクルスのみじん切りを加えて3,4時間置いたもの。

添えたのは甘エビのマリネ(甘エビ刺身をオリーブオイル、ニンニク、ハーブソルトで和え、仕上げにレモン汁を少々振る)、ムール貝のワイン蒸し(あとから出てきますが、ニョッキで使った一部を流用)

↓おつまみ類。次の一皿を作る間につまんでいてもらいます。
チーズはデザートの前ないしはデザート代わりですが、最初から出しておきます。

①チーズとリンゴ(ハート型に型抜き)、いちじくのコンフィチュール
②人参サラダ(人参、玉ねぎを塩もみし、オリーブオイルと橙のしぼり汁、レーズンと和える。仕上げにひまわりの種を炒ったものをのせる(松の実があればさらによし)
③きのこのガーリック炒め
ポルチーニとその戻し汁を加え味にコクを出す。
④レバーペースト、パン




 ↓ムール貝のニョッキクリームソース
ニョッキとムール貝の形が似ているので殻は取りましたが、残しておいた方が見栄えがよかったかな。具は他にたまねぎ、パセリ。


↓牛フィレ一口ステーキほうれん草ピラフ、リヨネーズポテト添え




デザートはなしで、食後にカフェインレスのエスプレッソを淹れました。



遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹とクリームチーズのディップ

2010-02-14 | お酒のおつまみ・軽食

蟹とクリームチーズのディップ。
5分でできて、白ワインのおつまみに最高です。

実家から蟹缶をたくさんもらいました。お豆腐の蟹あんかけで使うのが定番でしたが、思いついてディップにしてみました。どこかで昔見たような、食べたような気がしないでもないですが・・。

1)クリームチーズを常温に出す(KIRIなどの個包装の5つ。100グラム弱でしょうか)

2)アサツキ、チャイブ、小ネギなどあるものを細かい小口切りにする。ディルやバジルも合うと思います。緑色のものが彩がきれいですが、玉ねぎで全体を白っぽく仕上げても。

3)カニ缶(小~中サイズ)を開け、材料をすべてまぜるカニ缶の汁もそのまま混ぜることでなめらかな味わいに。飾り用のカニを一部取っておく。高級な蟹缶だと蟹足が入っていますので、それは崩さずぜひかざりにしてください。

4)白ワイン、白ワインビネガー、レモン汁など、酸味があるものをほんのちょっと振り、隠し味に。

  できあがり    
好みで白コショウを振ったり、塩を足したり。
アスパラガス、ブロッコリーのソースにしても。

今日はアマゾンで購入したボーンホルム(デンマーク領の島の名)のキャラウェイシード入りクラッカーを添えました。地元の食材にこだわっている商品です。他にもプレーンやナッツが入ったものなどいろいろ種類があります。

パイ生地のように層になっていて、ザクザクした食感がこのまま食べてもおいしい。

ただし、今日のディップは、普通のバゲットやソーダクラッカーのほうが合うように思いました。クラッカー自体の主張が強いのでブルーチーズなど強い味に添えるのがよさそうです。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

↓キャラウェイシード風味は現在品切れだそうなので他の種類をご紹介。

ボーンホルム ライクラッカー ピカント 175g
ボーンホルム
ボーンホルム

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼アレキサンダーマックイーン

2010-02-13 | ファッション・美容

英国を代表するファッションデザイナー、アレキサンダー・マックイーンAlexander Mcqueen(本名リー マックイーン)が死去しました。まだ40歳なのに・・。
しかも数日前の母親の死でショックを受けての自殺といわれています。

マックイーンはロンドンのサヴィル・ロウにある老舗紳士服の仕立て専門店で働き、1992年に自身のブランドをグッチグループ支援のもと立ち上げ、ロメオジリ等で修業した後、27歳でジバンシィのデザイナーに抜擢されました。

2000年、30歳で自身のブランドの過半数の株式をグッチグループに売却、巨万の富を得た後も自身はそのままデザイナーを務めるという、絵にかいたような成功を収めました。

私は昔のマックイーンの服の大ファンです。
立体裁断のかちっとした仕立てにアヴァンギャルドな味付けがとてもすてき。

だんだんデザインの系統が変わってきたような気がし、McQというセカンドラインにも興味は持てず、で近年は取り扱いのあるお店に行ってもわざわざ見に行くこともなくなっていました。雑誌やテレビ番組「ファッション通信」で取り上げられたら目にするくらい。

とはいえ、かつてファンだった者としては彼の早すぎる死はショックでした。彼自身の手による新しいコレクションはもう見られないのだと思うと悲しいです。

クロゼットの奥にしまってあるジャケットを久しぶりに出してみました。7,8年前のコレクションのものだと思います。

背中のところのみカマーバンドのようなデザインで、脇のファスナーを閉めるとこのようなシルエットになります。これを着るときゅっと心が引き締まる気がしていました。まさにマックイーンの目指す「着ている女性が強くなれる服」です。

↓前身ごろは普通のジャケットですが、襟のエッジの効いたデザインがいかにもマックイーンぽい感じです。
.


カチッとして、一見肩が凝りそうに思えるのですが、じつは立体裁断ゆえか着心地がとてもいいです。

といっても私にはいくつもいくつも買えるようなお値段ではないため、写真のジャケットは「フォーマルなお食事会やコンサート用」、淡いピンクのスーツは「特別なプレゼン用」として大事にしていました。もうちょっと体を絞り、また着てみたくなりました。

ご冥福をお祈りします。

マックイーンのカジュアルラインのデニムスカートなど。McQができるまえの古いものです。

日本でマックイーンの服を取り扱っているのは、ビームスインターナショナルギャラリー、ユナイテッドアローズの一部店舗やバーニーズ。コムデギャルソンがやっているセレクトショップコルソコモにも以前置いてありました。興味があればご覧ください。

 遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 ↓北欧の歌姫、ビョークのこのアルバムのジャケットのデザインもアレキサンダーマックイーンによるもの。襟の立体感が面白い。

ホモジェニック

USMジャパン

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーノ・タウト展・ロンドンのタマゴ

2010-02-12 | アート・インテリア

ブルーノ・タウト展(07年)とロンドンのタマゴ。

青山
ワタリウム(WATARI-UM)で開催しているブルーノ・タウト展に行きました。

ブルーノ・タウト(1880~1938)は桂離宮を”再発見"したドイツの建築家。1933年~1936年にかけて日本に滞在し、建築だけでなく椅子、工芸品などプロダクトデザインも手がけました。

日本では、そのころすでに西欧化=近代化という明治時代以降の西欧崇拝の価値観が根付いていましたが、桂離宮の美についての著作初版本はすぐ売り切れとなりました。

他の建築家からはそれほどタウトの著作の価値については評価されていなかったようです。ある建築家の「それまで気にも留めていなかったのに異国人が良いといえばその言に左右される人もいる」という意の、タウトじたいについてというよりも日本人を皮肉ったコメントを読み、今も70年前とそれほど変わっていないのではと考えさせられました。

タウトの作品は階ごとに色を塗り替えたベルリンの集合住宅や、さまざまな大きさの長方形の窓がアシンメトリーに並ぶ高校などの実際に使われるための建築に加え、↓出世作のグラスハウスの模型

ブルーノ・タウト 桂離宮とユートピア建築
マンフレド シュパイデル
オクターブ

このアイテムの詳細を見る



(1914年ドイツ工作連盟ケルン展ガラス産業パビリオン)や、アルプスの山中にガラスの建物をつくるという構想もありました(実現せず)。これは建築というよりも、第一次大戦で疲弊した人々の心をなぐさめるという都市計画の意味合いだったようです。

★冒頭の写真は、ロンドンのシティー(金融街)で見つけた卵。タウトのグラスハウスとは縁もゆかりもないと思いますが、イメージが似ていませんか?近くまで行ってみましたが、普通のオフィスビルでした。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

日本美の再発見 (岩波新書 新赤版 (39))
ブルーノ・タウト
岩波書店

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする