「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

宇多津・瀬戸大橋に続く道

2008-08-29 | 旅行・出張
瀬戸大橋の入り口、宇多津。海の向こうは本州です。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん・手打ちうどん藤屋・連絡船・将八

2008-08-28 | 旅行・出張

四国出張で食べたうどんいろいろ。
関西のうどんが大好き。特に四国の、いりこ・鰹節など魚のだしがきいてしょうゆに頼らないうどんのスープが大好きです。
今回は出張で時間が自由にならなかったので、いきあたりばったりで入りましたが、それでもおいしかった・・。

ダントツ一位は、高知県高知市の枡形電停駅(路面電車)近くで食べたまちの手打ちうどん屋さん「藤屋」。「かけ」をたのみました(上の写真)。かけなのに上質の朧昆布まで乗っています。テーブルには天かすが置かれ、自由に入れられるようになっています。

たまたま目に入ったので入りましたが、ここは有名店らしく、冷凍うどんも販売しています。仕事の都合で早めの昼ごはんで開店すぐだったので待たずに入れました。もちもちっとしてかつ小麦粉のなめらかさが味わえ、またお出汁もおいしく、もう一度食べたいなあ。380円。
きっともう食べる機会はないだろうから、追加で冷たいメニューも頼めばよかったなあ、といまさら思っています。

次は高松駅構内立ち食いうどん屋「連絡船」。以前、各港との連絡船内で出され人気だった味を再現、とのこと。
こういう立ち食いのお店でも、個人的には、東京にあるちょっとしたお店よりもスープがおいしく感じられます。330円?



最後に、「将八」。チェーン店です。今ウェブを調べたら、渋谷にも支店があった・・・。ここも仕事の合間の昼ごはんで。
お店ごとのスープを味わえるよう、具の入らない「かけ」が一番好きなのですが、いかなことこの暑さでは・・とリタイヤ。「冷やしうどん」を頼みました。酢橘(すだち)の絞り汁が入ったビンが添えられています。濃縮還元、という感じでなく新鮮でした。みかけでいえばもちろんほんものの酢橘がいいのですが、柑橘系が大好きな私は、好きなだけかけられるのもうれしいです。麺もおいしかったです。330円。



遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらランキング投票ここをひとぽちお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちかどオブジェ・香川県高松市福家靖夫「親しみのある光」

2008-08-27 | アート・インテリア

香川県高松市の地下道に設置されているオブジェ。
福家靖夫作「親しみのある光」。

うーん、このお尻には見覚えが!
「親しみのある・・」というタイトルも納得と思うメタボ警報の方もいらっしゃるかも(私含め)。

こちらは後側。表側はくりぬかれ、パイプのような形の塊が縦横に走っています。やっぱり人体を表現したものなのでしょうか。
・・・正解がこちらにありました。他の高松市のアートもご覧ください。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土讃線沿いの風景

2008-08-26 | 旅行・出張

県庁所在地の高松からほんの10分ほど電車に乗っただけなのに、広々した気持ちよい景色が広がっています。
心が洗われます。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米食やの玉子焼き定食・香川県高松瓦町おいしい卵焼き

2008-08-25 | 旅行・出張
米食や(まいしょくや、と読みます)の卵焼定食。なんと330円。

3年前に高松に出張した際にも行きました。そのときは「かまど炊きご飯」「玉子焼き」専門店で白木のテーブル席だったと記憶していますが、今はカウンターだけのお店に変わっていて、イメージとしてはなか卯や吉野家みたいな感じです。
メニューも普通の定食やさんで玉子焼きもあります、という感じになっていました。

注文を受けてから卵を焼いてくれるのですが、ここはだしだけで、甘みが入っていません。私は卵焼は甘くないほうが好きなので気に入っています。ちゃんと大根おろしも添えられます。

食券制で、とてもカジュアルなので入りにくい方もいらっしゃると思いますが、なにより、この味でこの値段(スターバックスのラテより安い)。高松で、さっと食事を済ませたいときにいかがですか?
★ご飯が普通盛りなのに3杯分くらいよそわれるので、特別おなかのすいていない方は少なめに、とお願いするのを忘れずに!

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西内花月堂シュークリーム香川県仲多度郡まんのう町

2008-08-24 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

香川県仲多度郡まんのう町西内花月堂のケーキ。本店ではなく仕事で降りた駅前のお店に出店が出ていたので、昼をゆっくり食べる時間がなかったので購入。お行儀悪いですが人っ子一人いない駅のベンチでいただきました。

奥はシフォンケーキに生クリームとプリン、手前はカスタードクリームと生クリーム入りです(チョコレートがかけてあるので、リングシューの形ですが商品名はエクレアでした)。

こちらのケーキは昔ながらの作り方のようで、カスタードもどっしり重く、かなり満腹感があります。懐かしい感じのおいしさです。近江屋洋菓子店や、銀座ウエストのケーキを思わせます。

暑いなか戸外でたべるようなものではなかったです。涼しいお部屋で暖かい紅茶といただきたいなあと思いました。

12個くらい入った一箱セットでの販売で買えなかったのですが、和三盆シューというのもおいしそうでした(香川県・徳島県は和三盆糖の産地です)

本店にはカフェも併設されているようで、近くには有名なうどん屋さんもあるようです。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IRUCA 琴電ラッピング車両軽自動車

2008-08-23 | 旅行・出張

主に高松市内を走る路面電車、琴電のラッピングバス。ガソリン高→公共の乗り物を利用しましょう、というのではなく「軽自動車に乗り換えよう!」という香川県軽自動車協会のCMです。

といっても、買い替えにはお金かかりますし、今購入を検討している方にしか訴えないと思うのですが・・・・。

同社のマスコットキャラクター「いるかのことちゃん」を採用したICカード「IruCa」。


東京のSUICA、大阪のICOCAのように、言葉をもじったものはありましたがキャラクターがちょうどイルカだからってそのまま。。。

東芝が開発したシステムだそうで、無人駅にも立っていました。IruCaを持っていない私はそのまま入り、下車駅では有人改札があったので「○○駅から乗った」といって精算。最新技術があっても昔ながらのやりかたもいきているところが面白い。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知→高松 しまんと号

2008-08-22 | 旅行・出張


早朝6時、高知駅から高松駅まで移動。1車両に3,4名しか乗っていません。

高知駅を出るとすぐ、こんな田園風景が。山が見えてのどかです。



朝もやがかかった四万十川。社内で「右手に見えますのは~」とアナウンスがあり、一気に観光気分です。東海道新幹線でもそういえば富士山のアナウンスがありますね。


特急が止まる駅でも、こんな昔からの水飲み場(使用禁止)が設置されていてレトロな雰囲気です。デザインがすてき。


楽しい2時間半の旅でした。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知名物ぼうしパン・こみベーカリー・ひまわり牛乳ご当地グルメ帽子パン

2008-08-21 | 旅行・出張


ぼうしパン。高知のご当地パンだそうです。高知駅のコンビニで買った「こみベーカリー」のぼうしパンにはあんこが入っていました。

高知県製パン協同組合では「ぼうしパンくん」なるキャラクターまでつくってPRに努めています。

心なしか、高知出身のやなせたかし(アンパンマン作者)の絵柄に似ているのですが、どなたがデザインしたのでしょうね。



疲れていたので夜ご飯をこのぼうしパンと同じくご当地もの、ひまわり牛乳のコーヒー牛乳と、下のボービリア(ポンデケージョのチーズ抜き。タピオカでんぷんのもちもちと甘納豆が合い不思議な味わい)とで済ませてしまいました
(口の中甘すぎ・・)



遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらランキング投票ここをひとぽちお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権兵衛みかんジュースストレート果汁100%新口浦志

2008-08-20 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)
権兵衛みかん、という愛媛県のみで減農薬で作られる品種があるそうです。そのみかんをつかったストレートジュース。おいしい!

出張や旅行中、どうしても野菜・果物不足になりがちなのでみかんのクエン酸で疲労回復とビタミン補給。

このジュースは新口浦志HKTというところが販売元です。新口さんの育てた権兵衛みかんは楽天市場で売っていますが、ジュースは見つからず。もしかして四国内にしか出回っていない幻の味、なのでしょうか。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらランキング投票ここをひとぽちお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国出張(高知・香川)

2008-08-19 | 旅行・出張

出張で高知県と香川県に行きました。日差しが強く、目が痛くなるほど。暑うございました。

高知駅前はひっそりして活気がなく、驚きました。

路面電車乗り場。夕方なのに人がいない・・。


一番上の写真は、高知橋からの夜景。背の高い亜熱帯風の植物がエキゾチックな感じです。リゾート地のよう。

仕事を終えてホテルにチェックインし、近くを一回り。駅前同様、一番の大通りだというのにシャッターの下りているお店ばかりでした。

うどん好きの私は、(その日は昼もうどんでしたが)さっとおうどんをすすって・・・と思ったのですが、見つけられず。

疲れていたのできちんとした海鮮料理屋さんで鰹を食べる気力もなく、生まれて初めての高知でしたが、はりまや橋も見ず、そのままホテルに戻り、朝ごはん用に買っていた高知名物?帽子パン(別途ご紹介します)を食べて寝てしまいました。明日は朝から香川入りで高知は今日限りだったのに残念。

 これから四国の風景、うどん、その他の食べ物などご紹介していきます。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい七味唐辛子

2008-08-18 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

おいしい七味唐辛子。京都のおみやげ。七味屋本舗のものです。

山椒の風味が強く、唐辛子もちょっと焦がしたような香ばしい感じ。おうどんに振るとおいしいですよ~

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになるのでどうぞランキング投票ここをひとぽちお願いします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの黒糖がけ・素朴なおやつ

2008-08-17 | お菓子

サツマイモが家にあったので、素朴なおやつを作りました。

サツマイモを薄切りにして水にさらし、ザルに上げておく。揚げる前にペーパータオルや布巾でしっかり水気をとる。

フライパンに入れた黒砂糖に水を少量たらし、熱する。

箸で糸を引くくらいに煮詰まったら、揚げてペーパータオルでさっと余分な油を落としたサツマイモをいれ、フライパンの中で絡める。

後はまな板、密封容器などに移し替えて覚まし、砂糖衣が固まればできあがり。サツマイモは高知の駄菓子「芋けんぴ」みたいにカリカリに揚げず、中心はやわらかいくらいにとどめておきましたがこれが大成功。

家で食べる出来立てならではの味わいになりました。

砂糖衣はナッツや煎り豆があまっているときに絡めて味の変化を楽しみます。
白砂糖をつかって真っ白にも、白砂糖でもカラメル状になるまで熱して苦い風味を出しても。アーモンドなどは、カラメル風味のほうが合います。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらランキング投票ここをひとぽちお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県塩釜市宮城野榮太楼なまどら焼サワークリーム

2008-08-16 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)
宮城県のおいしいお菓子、榮太楼のなまどら焼。

こっくりした味わいのどら焼皮に、フレッシュな味わいのクリームがはさまれています。サワークリームそのものではなく、生クリームにいろいチーズなどで味付けをしているようです。
生どらはいろいろなお菓子屋さんで作っていますが、ここのはかなりおいしいほうだと思いました。

写真のサワークリーム以外にも小倉・ゴマ、ラムレーズンなどあります(未食)。通信販売もしています

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらランキング投票ここをひとぽちお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロー展・国立西洋美術館・神戸市立博物館・ナポリの浜の思い出

2008-08-15 | アート・インテリア


上野の国立西洋美術館で開催されているコロー展に行きました(~8/31。その後神戸市立博物館で開催)。

国立西洋美術館は金曜ですと20:00(入場は19:30)まで開いています。この時間帯ですと美術が好きな大人しか館内にいず、皆さん静かに鑑賞されているので良い雰囲気です。

コロー展は6章構成になっています。コローは主にイタリア・フランスに題材をとりましたが、場所ごと、また人物画をひとくくりにするなど、画風の変遷や特徴を章ごとに絵巻物のように眺めることができました。

といっても結局私が一番好きだったのは、常設展示でもある「ナポリの浜の思い出」(写真は国立西洋美術館のサイトから拝借)。小学生の時からずっとこの絵は好きで、これを見るために時々行っていましたので当然なのですが・・・。海を背景に、森の中を踊るかのように軽やかなステップを踏んでいる女性たち。全体の構図もすばらしく、広がりを感じさせるとても素敵な絵です。

他にも、常設展示で前庭にはロダン「考える人」「地獄の門」、ブールデル「弓をひくヘラクレス」などの彫刻が置かれ、館内にはモネ「睡蓮」ゴッホ「ばら」シニャック「サントロペの港」など私の好きな絵がいくつもあり、お気に入りの美術館のひとつです。

ダヴィンチのモナリザが日本に来たときに親に連れて行ってもらったり(確かそのときに初代パンダのカンカン・ランランも上野動物園で見た)幼児体験の影響もあるかもしれません。

所蔵品のほとんどが、松方コレクション(川崎重工業初代社長松方幸次郎の私蔵)によるものです。
しかも、ル・コルビジェ設計による建築を楽しむこともできますのでまだ行かれたことのない方はぜひ一度。カフェもありますし、ミュージアムショップで「考える人」携帯ストラップなどオリジナルグッズも販売しています。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする