「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

あこべるのパン・ルッコラとチェダーチーズのサンドイッチ・アボカド蜂蜜がけ

2011-03-28 | ブランチ・朝食

あこべるの天然酵母バンズをつかったルッコラとチェダーチーズのサンドイッチとアボカド蜂蜜がけで朝食。

あこべるというパンやさんがあります。関東近辺に催事場で出展もしているようですが、店舗は多摩周辺に何軒かあるようです。

「あこ酵母」という天然酵母を使っているらしいのですが、あまり酵母の香りは強くなく、ほっこり、やさしい、小学校のときの給食のパンってこういう味だったなあという懐かしさです。
私と同じ名前の人がつくった酵母なのかなとちょっと親近感があります。
特に写真の丸パン(バンズというのでしょうか)がお気に入りです。

通販もあります(こちら

前置きが長くなりましたが、今日のサンドイッチはこのあこべるバンを焼いて、薄く粒マスタードを塗り、ルッコラとチェダーチーズをはさんだだけ。チーズに塩気があるので十分味があります。

果物は、アボカドしかなかったのですが、ちょっとしつこい気がしたので控えめな量に蜂蜜をかけて臭みを消しました。朝というよりもおやつにいいかもしれません。

野菜ジュースを添えてビタミン補給。

 それでは会社に行ってきま~す

先日「台湾の皆さんありがとう」と書きましたが、タイが発電所を丸ごと5年間無料で貸してくださるというニュースが。決してGDPからいえば大きな国ではないのに「タイのみなさんありがとう」!

 遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビゴの店のショートケーキ

2011-03-27 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

ビゴの店のショートケーキ。ろうそくみたいですね。苺と生クリームは永遠の組み合わせ。
後ろのミルフィーユもぎりぎりまで焦がしたパイ皮とこってりカスタードがよく合っておいしかった。

こちらのビゴの店は、いつも買う、プランタン銀座のライセンス店のものではないのですが、本家のビゴの店なのか、これまた別のライセンス店なのか。時々家の近くのスーパーに出店が。

昨今、仕事や仕事に付随するもろもろで疲れることが多く、私を励まそうとしてか夫がお土産に買ってきてくれました。
生クリームの甘さが胸に沁み入ります・・・。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛くるしい柴犬の赤ちゃん

2011-03-24 | 動物・植物

毎日悲しいニュースばかりですが、かわいい子犬の画像で心をなごませてください・・。





今日は原発の対策にあたっておられる作業員の方々が強い放射能を浴びて病院に運ばれたとか。
米国等の特殊部隊がすぐ出動できる状態にあるとのことですから、お願いしたほうがよいのではないでしょうか。重要な特許が含まれる等で、原発の中を見せたくない事情があるのかもしれませんが・・。

東電関係者、自衛隊、消防隊など、勇気のある方々のご尽力により、ぎりぎりのところで致命的な事故が起こらないで済んでいるのでしょうが、いずれは人のやりくりも限界が来ます。

もし、単に言葉等の問題でどう指示してよいかわからない、ということでしたら、
国費で米国留学された第一種国家公務員(いわゆるキャリア職)の方が各省庁にごまんといるはず。
原発から少しはなれたところからでも指示はできるはず。どうぞ現場の方々を助けてあげてください。今日お怪我をされた方々の早期のご回復を、また黙々と命を賭して作業に当たられている方々に何も起こりませんようにお祈りしております。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾の皆さんありがとう

2011-03-21 | もろもろ

このたびの東日本大地震に際しての台湾のみなさまの暖かいお気持ちに、心から感謝いたします

このブログでは、これまで政治的なことは極力書かないようにしていました。主義信条にかかわらず、多くの人に時々見ていただけたらと思っていたからです。しかしながら、いち日本人として書かずにいられない気持ちでいます。

台湾政府はこのたびの地震発生から一時間も経たないうちに、日本政府に対し、義捐金、医療物資の提供、医療チーム、救援隊の派遣を申し出てくれました。
 
 3月18
日の台湾の地震チャリティー番組(200人以上の有名人が出演し、4時間にかけて生放送)では21億円もの寄付金があつまりました。国家主席も登場し自ら寄付をした上で視聴者に寄付を募りました。
21日現在、その額は40億にものぼっています

加えて、原発で働く人たちとその家族へ、と1億5千万を寄付してくれた人、宝くじに当選して得た額の半分の1億3
千万を寄付してくれた人。

台湾は人口2300万、平均初任給約7万円です。なので40億という額は、日本で考えればその4~5倍くらいに値するのではないでしょうか。
(ちなみに、
ハイチ地震の時に、アメリカが、スターを集めて行ったチャリティー番組で集まった金額は「全世界で」40億円)。

こんなことをしてくれる国が世界の他のどこにあるでしょうか。 感激です
本当にありがたいことです。

にもかかわらず、日本は他国の救援隊を先に入国させるため、いち早く申し出のあった台湾の医療チーム、救援隊の受け入れを待たせたとのことです。(そもそもそういった「気兼ね」をすることじたい、その国にさらに見くびられるだけで逆効果ではないでしょうか)

民主党政権がかねてから特定複数国の傀儡政権であることは指摘されてきましたが、これほどのことをしてくれる台湾に失礼ではないでしょうか。ましてやこの非常時に。災害に遭った人が一人でも多く助かることが第一で、すぐ駆けつけてくれた国の支援を喜んでお受けすればよいのではないでしょうか。

私は台湾人の血を引いているわけではなく、台湾に行ったこともなく特段台湾びいきということではありません。しかしながら本件については政府に怒りを覚えます。また、多くのマスメディアも特定国の影響が及んでいると聞きますが、「中立・公正」をモットーにしているなら、それにふさわしく台湾の貢献についてもっと報道すべきではないでしょうか。
もちろん、台湾だけでなく他国についても然りです。

微力ながら、声を大にして叫びます。

「台湾の皆様本当にありがとうございます

  遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無事をお祈りします

2011-03-14 | もろもろ

このたびの地震で大切な方を失った方々に心よりお悔やみ申し上げるとともに、少しでも多くの方が無事でありますようお祈りしております。

加えて、不眠不休で救助にあたられている自衛隊、警察、消防、自治体などの皆様および原発事故を食い止めるべく頑張っておられる東電関係者の皆様、応援しております。

blog ranking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向夏のパルフェ

2011-03-11 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

日向夏ってわたの白いところも食べられるのですね。

宮崎県の特産品、日向夏。みずみずしい果肉が大好きです。
先日、東京駅隣接の飲食店街(キッチンストリート)にあるヒロ・プリモに行った時の
デザートです。

一緒に行った人も私も、わたのところは残してテーブルマットの上においていたら、ウェイターさんがいらして「日向夏はわたも食べられるので、ぜひ召し上がってください」とのこと。では、とかじってみたら、ほろにがいくらいで、ホント、すんなり食べられました。

グラスに盛られた日向夏ソルべもさっぱり香りよく、おいしかったです。まだメニューに入っているかはわかりませんが、いらしたらぜひ頼んでみてくださいね。

前回のヒロプリモ訪問←前菜のフォアグラパテが今回も同じくコースに入っていました。

前々回の訪問←今回もこの「手長海老のパスタ」いただきました。いつ食べてもおいしい♪

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若鶏のポアレ ラタテュイユ添え 焼きたてパン付

2011-03-10 | 洋食

今日のディナーは洋風に。

若鶏のポアレ(これは鯖のポアレと同じやり方で皮をかりっと焼き上げます)の下にラタテュイユ
(今日は茄子、ピーマン、ブロッコリ、たまねぎを使い、にんにくを入れたオリーブオイルで炒めた後トマトの水煮缶で煮込みました)を敷き、生野菜としし唐がらしを鳥と一緒に焼いたのを添えて。

パンは市販の冷凍ピザ生地を丸めて焼いただけなのですが。フォカッチャみたいでおいしいかったです。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食材リサイクル:しけった海苔でさっぱり佃煮と大根の皮で切干大根

2011-03-09 | 和食

食材リサイクル:しけった海苔でさっぱり佃煮と大根の皮で切干大根。

切り干し大根は、風呂吹き大根などつくる際にピーラーで剥いた大根の皮を捨てずに天日で干します。
(100円ショップで売っている、ファスナーで閉まるタイプの干物つくり網を使うと便利)
カラカラになったのをフリーザーバックに入れて冷蔵。でもすべて皮だと舌触りが余りよくないので、普通の切り干し大根に混ぜて使います。
昆布は、出汁をとった後の昆布をこれまた捨てずに冷凍しておき、煮物の際に再登場させます。結構味も出ますよ。

海苔のさっぱり佃煮は、先日テレビ東京の「レディス4」という番組で海苔特集をやっていて、林幸子さんという料理研究家が「海苔の万能だれ」として紹介されていたのをアレンジして。
海苔の佃煮というと、甘辛くてべたっとして・・というイメージですが、このさっぱり佃煮は、砂糖を入れず、出汁と梅干でさっとひと煮立ちさせるだけ。仕上げに酒少々。テレビでは、出汁と塩だけで味付けされていましたが、保存も考えて梅干にしました。今までつけた中で塩辛くてそのままだと食べられない小梅を使って。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「近代名建築で食事でも」

2011-03-08 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

日本橋高島屋の床や壁の大理石の中に小さい化石を見つけてちょっとうれしくなったことありませんか?そんな方に「近代名建築で食事でも」お勧めです。

東京大学・立教大学の学食、旧岩崎邸のレストラン、など、明治以降の、食事ができる場として現存している建築物をたどる、建築士が書いたお散歩ガイド。

「身近なところに美が隠れてる」というキャッチフレーズの「美の壷」、タモリが古地図をもとに街歩きをする「ブラタモリ」。この二つのNHK番組を必ず録画する私としては大変楽しめました。

暖かくなったらこの「近代名建築で食事でも」片手にお散歩に行ってみたいです。

 遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 写真のカレーは、この本に載っているお店ではありません。
品川高輪口徒歩5,6分のところにあるDEVI CORNER(デヴィコーナー) というカレーやさんのランチ。

チキン(バターチキン)とベジタブル(結構辛い)がお勧めです。
ナンもふかふかでおいしい~

近代名建築で食事でも
 稲葉 なおと
白夜書房
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいお弁当・東京国際フォーラム屋台村・TOKYO GRILL

2011-03-07 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

国際フォーラムの屋台村でお昼ごはんを調達。
※昼の時間帯だけワゴン車が中庭にたくさんあつまり、テイクアウトのお弁当を売っています。それが「屋台村」と称されています。

勤務先が丸の内にあるので国際フォーラムは徒歩圏です。銀座で用事を済ませて帰る途中、ひときわ列が長いワゴンをみてみたら「TOKYO GRILL]というローストビーフと、ローストチキンのお店でした。葉野菜が少しとハーブライスがついています。

その場でお肉の塊を切り分けているのがおいしそうだったので、列についてローストビーフをオーダー。
仕事机の上で食べました。やわらかくジューシーなお肉にお醤油ベースの甘辛いたれがよく合っています。
おいしいです。お勧め

鶏もぜひ食べてみたいので来週もここかしら。毎週水曜のみの出店です。
国際フォーラムの屋台村は毎日色々なワゴンが出ています。金曜のインドカレー(その場でナンを焼いてくれる)もおいしいですよ。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジキマグロの柚子味噌漬、生きくらげ入りだし巻き等

2011-03-06 | 和食

家族が出張から帰ってきたので夕ごはんは和食でおでむかえ。
じつは、ひなまつりの日(お皿が一枚だったので気づいた方もいらしたかもしれませんが)、ひとりでケーキを二個食べました・・お内裏様もかなり甘党なので、お供えにお雛様用ひとつだけってわけにはいかないしねえ・・・(口実)。

お皿の大きさを考えず盛り付けたため全部お盆に乗らなかったので小皿を斜めにして撮りました。

(左上から時計回りに)
1)海苔のさっぱり佃煮と梅干(どちらも自分でつくりました。しけった海苔の再利用に佃煮、いいですよ。詳しくは別の機会に・・)

2)切り干し大根

3)キャベツととりささみのコールスロー

4)生きくらげとねぎ入りだし巻き
出汁たぷたぷのやわらかいのが好きなので、いつも卵:出汁=2:1にしています。一方で出汁を多く入れると焼くのが難しいので、卵5個に対して米粉を小さじ1入れてみました。食感は変わらないのに心なしかまとまりやすくなった気が。

5)かじきまぐろの柚子味噌漬 ピーマン、黒豆添え
柚子の皮をピーラーで剥いてみじん切りにしたのを白味噌、砂糖、酒と混ぜてカジキマグロに塗って一晩冷蔵庫で。3切れパックだったので残りは冷凍庫に
6)五穀米

7)蟹のお味噌汁

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「GET LOW」

2011-03-05 | 本・映画・名言

「GET LOW」。人の生き方について考えさせられる映画でした(写真は、有楽町の国際フォーラム)。

飛行機の中で観ました。日本での公開は未定のようですが、地味ながら良い映画でした。

人を避けて暮らしている老人が、生前葬を行うというストーリー。1930年代の米国テネシー州に住んでいたフェリックス・ブッシュ・ブレゼルという人の実話を基にした映画です。

悪評を立てられている彼ですが、実はその生前葬にて、自分の申し開きをしたいという隠されたテーマがあり・・・。

主人公を演じるロバート・デュヴァル、その他シシー・スペイセク、ビル・マーレイなどの芸達者な役者さん揃いでよい作品になっていると思います。監督はアーロン・シュナイダー。

キーラ・ナイトレイが出演していた「つぐない」に似たものがあります。「つぐない」は妹(主人公で著名な作家)が子供じみた嫉妬から姉と姉の恋人の人生を台無しにし、つぐないができぬままその後悔とともに生きるやりきれない映画ですが、「GET LOW」はまだ救いがあります。

機会があればぜひご覧ください。
私は「どういう生き方をしたっていいんだ」という不思議な開放感を、なぜか見終わった後で得ました。

※ちなみに、同じく機内で観た「ソーシャルネットワーク」は私には退屈でした。一方、酷評されていたジュリアロバーツの「食べて、祈って、恋をして(原題 Eat Pray Love)」は逆に、たとえば友人が自分探しに海外にしばらく旅行。帰国後、カフェなどで会って、写真を見せてもらいながら話を聞く・・という感じにとらえれば結構面白かったですよ。でも仕事を必死に定時に終え、走って映画館に向かい1,800円払って・・・となると、ガクッとしてしまうかも。

 遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

★現在のところ、「GET LOW」は日本のアマゾンではDVDが入手できないようです。米国でしたらもちろん買えます。


つぐない 【VALUE PRICE 1800円】 [DVD]
 
ジェネオン・ユニバーサル
食べて、祈って、恋をして ダブル・フィーチャーズ・エディション [DVD]
 
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント



↓食べて、祈って・・・の原作本。全世界で700万部も売れたそうです。

食べて、祈って、恋をして 女が直面するあらゆること探究の書
エリザベス ギルバート
武田ランダムハウスジャパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ餅・堺名物/草わらび餅・京都銘菓高台寺 洛匠 (こうだいじ らくしょう)

2011-03-04 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

 堺名物の「くるみ餅」。胡桃が入っているわけではなく、白玉団子を青大豆のあん(ずんだみたいなもの)でまぶした(くるんだ)もの。「かん袋」というお店のものが有名ですが、10時ー17時という営業時間では仕事中ですしとても買いにいけません。

ずんだは食べたことがあるしどうしようかなあと思いましたが、堺東駅隣接の高島屋のデパ地下(ここはお菓子フロアは2階にあったので地下とはいえないのですが)に大阪のビジネス街に向かう途中に寄りました。

「くるみ餅」じたいは数件の和菓子屋さんで取り扱っています。一番小さいパックで供されているものを買いました。お屠蘇を飲むような大きな盃をかたどった焼まんじゅう「斗々屋茶碗」で知られる丸市菓子舗のものです。

どのお菓子屋さんのものも、ずんだよりとろりとしたあんでした。皆そうなのかもしれませんがあまくて豆の香りが余り味わえず、ずんだの素朴な感じのほうが私には好みでした。

一緒に添えた高台寺洛匠のわらびもちは、とろりんとした食感がおいしいのですが、冷蔵庫で保存してしまったせいか硬くなって残念。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつり

2011-03-03 | お祝いごと・季節行事

きょうはひなまつり。

本物のお雛様は実家にあるので、玄関に飾っておいた豆雛にケーキをお供えしました(甘いものを食べる口実)豆雛はお内裏様とお雛様合わせて幅5センチくらいなのですが、写真にすると大きく見えますね。

ケーキは虎ノ門に行ったときの定番、田村町木村屋のもの。フォレノワール(チョコレートとサワーチェリーのケーキ)おいしかったですよ。サバランは味は悪くないのですがクリームが少なく(上にちょこっと絞ってあるだけ)、ブリオッシュ部分でおなかいっぱいになってしまう感じなのでお勧めしません。

おひなさまのお寿司はこちら


 遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂でしっぽり?うどんすき

2011-03-02 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

雨に濡れた細い小路にひっそりたたずむお店でうどんすき。神楽坂下のペコちゃん焼きの前(=不二家洋菓子店)で待ち合わせして裏道に入ります。

留学する人の壮行会で、粉もの好きな4人で極太うどんを堪能しました。
鳥茶屋というお店です。

↓ 湯気で見にくいですが、きしめんの2.5倍くらいの幅、厚さもあってびっくり。



↓ アサヒ・エクストラコールド(マイナス2度で保管された生ビール)。一時期は銀座の目抜き通りにあるアサヒのアンテナショップに大行列でしたね~。初めて飲みました。ビール特有のコクなどはない分、飲みやすいですね。
何より冷たいのがおいしいけれど、これは他のビールを凍る寸前まで冷やしても同じようにおいしいのでしょうか。



人生は一度きり。悔いのないよう楽しく有意義な留学生活を送って欲しいです。

なお、神楽坂には久しぶりに行きましたが、昔は花街だけあり通りを一歩入ると小路が入り組んでいて、なかなか風情があるなあと改めて感じました。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする