「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

チミケップ湖の朝

2009-11-30 | 旅行・出張
昨日はチミケップ湖の日没の写真等を載せましたが、その続き。

朝はこんな感じのさわやかな風景が広がります。

湖面に雲が映っている昼の写真はこちら


遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道東チミケップ湖とチミケップホテル

2009-11-29 | 旅行・出張

北海道東チミケップ湖畔唯一のお宿、チミケップホテル

チミケップ湖畔には他にキャンプ場もあるのですが、夏だけのオープンのようです。
女満別空港から1時間ちょっと。
ちょっと辺鄙なところにあるせいか、静かなところで、
のんびりくつろげます。真冬は雪で道が閉鎖されてしまうような舗装されていない道路しか通っていません。

チミケップホテルは湖畔にポツンと建っています。
5室しかない小さなお宿です。


↓外から見るとこんなロッジです。


寒くなると暖炉に火が入れられ、まるで知り合いの別荘のベンチで暖をとっているようなくつろげるところです。

今回で2回目の訪問ですが、前回と同じく

1)湖のカヌー遊び
2)近隣をサイクリング
3)近くの小さな山に登って高山植物や景観観賞
4)夜明け、日没をしーんとした空気の中で見つめ自然の営みの美に感動

しました。

上の写真は日没。この世のものとも思われない美しい空のグラデーション。水面には木々が映っています。

↓かわって、こちらはチェックイン時の14時ごろ。木漏れ日がホテルのレストラン前のデッキに差し込んでいます。ウェルカムドリンクのスパークリングワインをテラスでいただいた後、早速あたりを散策。





前回は一泊だけして、その後はヘイゼルグラウスマナーという別のお宿に二泊したのですが、今回はチミケップホテルに二泊し「自然のなかで癒しの休日」としました。

二日目の昼は家族はテラスでお絵かき。長期の滞在型旅行の際にはパステル持参ですが、今回は鉛筆と小さめのスケッチブックだけでした。私は近くのベンチで読書や、湖の周りを散歩。




夜ごはんは内容選択不可のコース料理で近隣の素材にこだわったメニューです。といっても贅を尽くされているというよりも素朴/オーソドックスで”オーベルジュ”という感じではありません。その分気取らずにいただけるのが良いところ。

せっかくなので私はワンピース、家族はシャツにウールのパンツ、カジュアルなジャケットくらいは着ますが、あまりドレッシーにするとレストランの雰囲気とも合わない感じ。セーター+ジーンズ等の普段着の方もいます。

静かな休日を過ごされたい方、ぜひ一度訪れてみてくださいね!
※久しぶりにホームページをみたら、他の大型ホテルとの相互リンクや、レストランの昼営業が恒常的になっていたり、夕食込の値段になっていたりなど(以前は夕食は別料金)、いくつか変更がありました。もしかしたらオーナーが変わったのかもしれません。単なるサイトリニューアルかもしれませんが。あの素朴さはそのままであってほしいものです。
前回訪れたときの支配人マダムの飼い犬、ゴンちゃんたちはまだホテルの正面ロータリーにいるかしら・・。

↓日の出や日没をみるならこのカヌー乗り場/釣り場が一番。




↓上の場所でじっと日没を待っていたらホテルからスパークリングワインをサービスしていただきました。




遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道東 能取湖のさんご草集落

2009-11-28 | 旅行・出張

道東 能取湖のさんご草集落。秋の初めには一面、色づきます。

ずっと見てみたかったさんご草集落。
景色は素晴らしかったのですが

①潮を凝縮したような強烈なにおいがあたりに漂っている

②売店から大音量で音楽が流されてゆっくり景色が楽しめない
いままでいい歌だと思っていた「四季の歌」に憎しみさえ湧いてきます

車に戻ってからもしばらくは頭から歌が離れず♪はーるを愛するひーとーはー♪と思わず何度も歌ってしまうくらいでした

という残念な条件はあったものの(①は自然のもので仕方ないですが②はご勘弁願いたいですね)、初めて見るレンガ色のじゅうたんに心を奪われました。

ぜひ一度ご覧になってください!

ベスト・オブ・ベスト/日本の名歌

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

↑四季の歌が入っています。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道チミケップ湖

2009-11-27 | 旅行・出張

晩夏のチミケップ湖への旅行記をすこしずつつづります('08)
チミケップへは今回で2回目です。

女満別空港から1時間程度のドライブで到着します。住所は網走郡津別町です。
どこまでも静かで、そしておだやかな水面が心を潤します。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の水炊き・福岡名物

2009-11-26 | 旅行・出張

福岡名物の鶏の水炊き。

今回の出張はなぜかいつになく疲労困憊だったのですが、おいしいものをたべてほっと一息。

コラーゲンで少しはお肌もぷるぷるっとなったかしらん??



↑「華味鶏」にて水炊きコースを。
東京銀座にも支店がありますが、6,000円~のそれなりの高級店。
福岡では同じような落ち着いたお店のしつらえで、なんと2,800円からコースがあるんです!
写真は3,200円のコース。
同僚のご兄弟のお勧めのお店。良いところをご紹介いただきました。

前菜に自家製明太子、モツのあえものの後は炙り、ささみのたたき登場。ゆずこしょうとおろしニンニクでいただきます。右側の飲み物は同僚が頼んだ「コラーゲンドリンク白ぶどう風味」(美容コンシャス)と私が頼んだ「大宰府」(大宰府の梅で作った梅酒)のソーダ割り。まあ、せっかく福岡に来たのだからということで。もう一人の同僚はエビス瓶ビールで豪快に。

前菜の後は水炊きのお鍋登場。まずは4時間煮込んだという鶏の滋味あふれるスープを一口。おいしーいもうこれだけでもいいわあ

次に骨付きお肉を楽しんだ後は、つくね、野菜が入り、最後にちゃんぽん。おなかいっぱい、ああ満足。

福岡に行かれた時はぜひお試しください。

~~~番外編~~~

①早朝飛行機に乗るとき朝ごはん。鯖の押し寿司ですが、大根とにんじんの甘酢漬けが乗っていて食感がおもしろい。


②水炊きの前日、ソラリアステージの地下の居酒屋さんで食べた「秋定食」900円。ごま鯖(福岡名物。生の鯖にごまの入ったしょうゆベースのたれを絡めてある)・さんま塩焼き・カキフライの盛り合わせ。



短冊にメニューがマジックで書かれて壁に貼られているようなカジュアルなところで、周りはおじさまばかり。

こういうところで、冷酒と刺身などをひとりでゆうゆうと楽しめればよいのですが、まだまだおひとりさま初心者。居酒屋とはいっても商業ビルの地下で夜も定食があったのでカウンターに座ってさっと食べてお店を出ました。脂の乗った鯖がすてきにおいしかったので、
ごま鯖単品とご飯にしてもよかったなあとちょっと後悔。

③朝ごはん。明太子を一度にひと腹食べるなんてなかなかない経験です。24時間営業のお寿司屋さんで1,000円。あら汁も付いていました。



福岡は食べ物が安くておいしい。お住まいの方がうらやましい。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節限定アンジェリーナ和栗のモンブラン

2009-11-25 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)
福岡三越のアンジェリーナにて和栗のモンブランを。
これば(個人的に)モンブランランキングベスト3に入るかも!

福岡出張の際に購入。ホテルの部屋で持参の紅茶と一緒にいただきました。

アンジェリーナの普通のモンブランは甘さがたっぷり、マロンペーストねっとりですが、この和栗のモンブランは外側は甘みがそれほど強くなく、栗の風味が活きています。中の生クリーム、底の甘いサクサクメレンゲは一緒。

これはおいしい
なぜか(日本の)本店(プランタン銀座)には売っていないのです。
福岡だけの限定でしょうか。
お近くにアンジェリーナの店舗がある方はぜひお試しくださいね!

他のモンブランあれこれはこちら


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高菜チャーハン

2009-11-24 | お酒のおつまみ・軽食

高菜チャーハン。一人の夜ごはんの時やお弁当に良く作ります。
生シイタケを入れてショウガを効かせるのがポイント。

あまり漬物類は食べませんが、例外として高菜漬け、柴漬け、すぐきの漬物は「時々食べたいなあ」と思います。

高菜チャーハンの作り方

ごま油をフライパンにひいて弱火でショウガとねぎのみじん切りを炒める。生シイタケの薄切りも加える。歯ごたえがよくおいしいので、軸も縦に裂いてお使いください。シイタケには軽く塩を振って水気を飛ばす。

香りが出たら高菜を加えて炒め、ごはんを加える(冷ごはんを使うときは軽くレンジにかけほぐしておく。

ご飯を焼きつけるようにして炒めたら、ご飯をフライパンの片側に寄せて空いた場所に溶き卵を流し入れ軽くかき混ぜ半分火が通ったら全体をまぜ、火から下ろす。最後にだし醤油を鍋肌にちょろっと入れて香り付けを。

だからどうという料理ではありませんが、高菜と生シイタケの風味がおいしい♪ぜひお試しください。高菜でなくても野沢菜など他のお漬物でも美味しいのでは。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2009-11-23 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ
年末が近づくにつれ、さまざまなところでクリスマスツリーの飾り付けが。

写真は、プランタン銀座のもの。ツリーも背景もピンクと白で、キャンディみたい。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)どうぞよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬はポトフ

2009-11-22 | 洋食
冬はポトフ。温まります。

キャベツや白菜を使いきるにも好都合。
今日はキャベツとカブをメインに、あとは玉ねぎと下ゆでし焼いたソーセージ。
水に材料、ブーゲガルニ(香草の束。パセリ茎、セロリ、月桂樹の葉などあり合わせのものを使えば十分)でことこと煮込み味を調えるだけですが骨付きの肉を使わないときは鶏ガラスープかコンソメキューブを入れて風味を補います。和風にするときはカツオと昆布のだしで煮ます(おでんみたいですね)。

ソーセージは二種類使いました。これも袋を開けた残りを冷凍していた2種類を組み合わせ。家族は動物性たんぱく質が少ないと物足りなく感じるので、太めのソーセージは縦半分に切って数を増やす・・という、まるで「朝三暮四」のようなゴマカシを

薄味で煮込み、こしょう、岩塩などで食卓で味を調えていただきます。
マスタードの他にも、ゆずこしょうを添えてもおいしいです。
多めに作って半分は冷蔵庫で保存、残りは一人分ずつ冷凍しておくと便利♪お弁当に持って行って会社のレンジで温めることも。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座パティスリーミツワのりんごタルト・ケーキひとつ買い

2009-11-21 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

いつの間にか、プランタン銀座の並びにケーキ屋さん&カフェができていました。みつ和というフランス料理の姉妹店でパティスリーミツワというお店です。いつの間にか、というよりも前からあるのに気付いていなかった、ということだと思いますが。

友人と夜お茶を飲み、写真の「本日のフルーツパイ」を家族にお土産に。
お土産、といってもだいたい半分こしてもらうのですが

特徴がある味ではないですが、軽くオーブンで温めると
パイ皮からバターの香ばしい香りが漂い、またリンゴの薄切りやアンズジャムもあっさりした甘みでおいしかったです!

このごろちょっと勇気が出て(年のせいか?)ケーキを買う時に「一つでもいいですか?」と聞けるようになりました。

一つのためにきれいな紙袋に入れてもらうのも悪いので、ケーキ箱OR袋をエコバッグに入れて持ち帰る/夏以外で30分以内で家に着くときは保冷剤はもらわないようにはしていますが・・。

私の後のお客さん(中年の男性)も堂々と「○○ひとつ」と注文していました。この方もご家族にお土産か、あるいはご自身で夜のお茶を楽しむのか・・。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節限定モーツァルトの栗のダックワーズ

2009-11-20 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

季節限定。カフェモーツァルトの栗のダックワーズ。

マロンペースト入りのこっくりしたフィリングがふんわりした生地とよく合います。
ストレートのアールグレイと合わせました。
プーアール茶や烏龍茶など中国のお茶とも合いそうです。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂寥感

2009-11-08 | 旅行・出張

米国ソルトレークシティの夕暮れ。白い月が見えます。
先日出張に行ったときにホテルの近くで撮りました。

初めての場所に来ると、心が躍る私ですが、この時分にはなぜかものがなしい気持ちになります。
一人で過ごす時間も好きなので一人ぼっちで寂しいというのは全くないのですが、人生の寂しさを感じるというか・・。

それとも、これは出張故の疑似メランコリックだったのかしら(笑)。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の日産・コメダ珈琲店

2009-11-07 | 旅行・出張

名古屋の日産。
夕方の栄地下街にて。各店は混みあっていておそらく一番人通りが多い時間帯でしょうにこの日産ギャラリーは人影もまばら。

皆さん「やっぱり車はトヨタ」と操を立てているのでしょうか。

愛知県の会社は何かしらトヨタグループと関係しているといわれるくらい「トヨタ王国」だそうですが「ホントは日産も興味があるけどギャラリーにいるところを近所や会社の人に見られたら明日から非国民」と気になさっているのか。トヨタもかなり経営が厳しくなってしまったようですし。

↓下はコメダ珈琲店。東海地方一帯に広がるチェーン店です。
街中でしか見たことがなかったのですが、電車の中からこんなロードサイド店?を見つけました。畑の中にポンと建って塀に「コメダ珈琲店」と赤いペンキで描かれ頑張りを感じさせます(本社としてはこういうのは”あり”なのでしょうか?)

こちらのシロノワールを一度食べてみたいのですが、今回も果たせず。シロノワールはデニッシュ生地?ホットケーキ?みたいな円形のものにソフトクリームが載っているそうです。
ちなみに名古屋嬢(東京在住)に聞いたところ「高校の時はよく食べたけどねえ・・今は帰っても食べないなあ」とのことなのですが、一度はたべてみたい。



そういえばスガキヤも未食。今度はゆっくり休みをつけて訪れて
B級(失礼)グルメを楽しんでみたいものです。大須の射的場など昭和に浸るのもよさそう。

新幹線に乗る前にかきこんだ、まるや本店のひつまぶしはこちら

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋出張・ひつまぶし

2009-11-06 | 旅行・出張
名古屋出張に行きました。仕事を終え、帰りの新幹線に間に合うよう急いで同僚2名とひつまぶしを。

同僚が名鉄百貨店の「まるや本店」を予約しておいてくれました。 数年前に名古屋に行ったときは、偶然ここの隣の「山本総本家」で味噌煮込みうどんを食べました。そういえば今回はナナちゃん人形に挨拶ができなかったです。

一人の同僚は特上ひつまぶし(うなぎ一本半)を頼んだのですが、それこそまさに「ひつ」まぶしにふさわしく木のおひつに入って登場していました。写真撮らせてもらえば良かった・・。

まるや本店は、以前食べて好きだった熱田神宮近くの「あつた蓬莱軒」同様、ひつまぶしのお茶づけは出汁をかけるタイプで、しかも薬味はお代わりし放題。全員お代わりして、薬味たくさんのうなぎご飯、お茶漬けを楽しみました。 ウナギもパリッと焼かれていて皮が香ばしく、大満足。写真は「上ひつまぶし」でした。うなぎ一本のタイプ。

※ちなみに、繁華街の栄にある有名店「いば昇」に以前入った時、お茶づけは緑茶が出てきました。だしこだわり派は要注意。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。おいしそうと思っていただけたらランキング投票ここをひとぽちお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上玉(うわだま)名古屋銘菓

2009-11-05 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

名古屋のお菓子「上玉」(うわだま)。

私は京都のお菓子屋さん「亀屋良永」の「鳥羽玉」(うばたま)が大好き。黒砂糖が入った上品なこし餡にうっすら寒天でコーティングされ、
つぶあん派の私でも「しみじみおいしいわあ」と思わせられます。

さて、名古屋出張の際に酷似したこの「上玉」を見つけました。
原材料をみると同じく黒砂糖入り。不朽園のものです。
期待して買ってみましたが、こちらは趣の異なるものでした。
上玉は素朴な粒あんの「あんこ玉」でした。黒砂糖はコーティングの寒天に入っていて、寒天も厚ぼったかった。

鳥羽玉をイメージすると、「違う・・」のですが、ちょっと甘いものがほしいときにつまむには十分おいしいお菓子でした。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする