「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

北欧モダンな(?)皿

2013-11-30 | こもの・100円ショップ等

白地にブルーのカモメ柄。ちょっとおしゃれな北欧モダンなお皿です。スカンジナビア三国を旅行した時に買いました。

というのは嘘で、刺身が入っていた使い捨て容器ですが、見てみたら素敵なデザイン、と思ったのでご紹介。
このままのデザインで、陶器で作ってくれたら欲しいかも。



人気ブログランキングへ

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青柳菓子舗★八丁堀の和菓子屋さん(中央区入船)

2013-11-29 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

八丁堀のロダン(旧カレー堂)に行く途中、あたりを散歩していたら、青柳菓子舗というお菓子やさんを見つけました。それほど大きくない通りに面しており、こうやって通りかかるか、地元の方でないとなかなか知ることの難しい立地です。大正時代の創業だそうです。

まずは薯蕷饅頭と、名物らしい菊最中を。どちらも普通に問題なく美味しく、他のお菓子も食べてみようかな、と思いました。

菊最中の裏側は、こんな風に茎の模様になっていて手が込んでいます。右側に「仲橋」、左側に店名の「青柳」という文字が。昔は「仲橋」という橋があったのでしょうかね。住所が入船ですから、昔はこのあたりに船着き場などもきっとあったのでしょう。



↓再訪

豆大福(手前がつぶし餡、奥がこし餡)。豆大福マニアの私の感想では、この豆大福かなり美味しいです。餡も豆の味が活きていて、豆もちゃんとした量が入っている。かつお餅がしこしこして、しっかりした甘さの餡とも良く合います。餡がおいしいため、粒あん一辺倒の私もこしあんバージョン美味しく頂きました。粒あんももちろん美味しいです。なのに、この粒あん豆大福、ショッキングピンクにお餅が色づけされているのです。餅粉が外側にまぶされているので薄いピンクかと思っていた・・。ホントショッキングでした。

なんだか、大丸デパートのキャラクター「さくらぱんだ」を思わせます。
マカロンもあの毒々しい色が苦手なのに、和菓子のショッキングピンクはもっと個人的には食欲をそそりません・・。目をつぶって食べたら美味しいに決まっているのですが、結局あんこと豆を食べてお餅は残してしまいました。

↓再々訪。tv番組「美の巨人たち」で、東山魁夷の紅葉に染まった山の絵の特集がされていて、そこで出てきた和菓子の「きんとん」に夫が興味を示しており、
私はこれまで鶴屋吉信のきんとんなどいただいてきたのに夫にも食べてもらわなくちゃ、と思い購入してみました。夫は和菓子をさほど好まず、あんこも「食べられるようになった」レベルなので、ひとつでも感じ良く買わせていただける和菓子店で生菓子を購入することが多いです。(デパートに入っている大手はだいたい大丈夫。赤坂の青野も)

うーん、生菓子は、おそらくあまり売れていないせいか「古い」感じで奥の練りきりなどぱさぱさしていました。しかも豆大福の例にもれず、切ってみたらショッキングピンクでとても食べられず・・。食紅だったらまだわかるのですが、和菓子に蛍光ピンクはきついです。



お味は悪くなく、特にあんこは美味しいです。色のセンスが私には合わず残念です。
こうやって昔からののれんを守っているお店は応援したいのに・・。
最中とじょうよ饅頭、豆大福(こし餡の白)はおススメですよ~お近くまでいらしたら是非お立ち寄りください。

それにつけても、季節を表現する和菓子の世界は優雅です。日本食が無形文化遺産認定されましたが、その中の和菓子ももっと脚光を浴びて、和菓子離れが食い止められるといいですね。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大美味なめこ

2013-11-28 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

 四万温泉に行った時に、帰りの中之条という町のJAショップで見つけた巨大なめこ。
旅館で巨大なめこが出て、おいしいねえと話していたらお店にあったので喜び勇んで購入。
おみそ汁に入れるのはもったいないのでは、ということで、二日連続でおろし和えでいただきました。出汁でさっとゆでて水を切り、大根おろしにのせて三杯酢でいただきます。
ぷりぷりした食感となめこならではのぬめりが何ともいえず美味しいです。

近辺ではきのこがたくさんとれるらしいので近くに行かれた方はどうぞおもとめください。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単オイルサーディンとセロリのパスタ

2013-11-27 | 麺類(そば、パスタ、中華麺など)

我が家ではだいたい

★平日夜:和食

★休日ブランチ:麺類ないしはパン、卵、ソーセージ類などのフルブレックファスト

★金・土・日夜:洋食ないしは無国籍おつまみ大会

というローテーションで動いています。

このパスタは休日昼に作ったのですが、お酒が飲みたくなる味(家族曰く)だそうで、結局ワインを飲んでいたので夜に作った方がいいかもしれません。ありていにいうとぺペロンチーノにセロリとサーディンを入れたものです。
セロりの根に近いところはサラダに使ったので、今回はあまった細い先の部分と葉を使いましたが、大きいところを細切りにするなどした方が見かけがきれいでごちそう感が出ると思います。

作り方(オイルサーディン缶を使うので非常に簡単)

アーモンドスライスをオーブントースターで空焼きする。一番低い温度で1分程度。そのままトースターに入れたままにしてカリッとさせる(クルミ、松の実など他のナッツでも。歯ごたえがいいので味のアクセントになる。たまたま家にあったので使ってみましたがなくても良い)

パスタを茹でる湯を沸かす。沸騰したら湯に塩を入れ茹でる。

フライパンにオイルサーディン缶から油だけ移し、鷹の爪、ニンニクみじん切りを入れて弱火で熱する。鷹の爪、ニンニクが色づいたらセロリを加えて弱火で炒める。セロリに火が通り、かつ幾分歯ごたえのある状態になったら火をとめ、サーティンを加えて余熱で温めておく。

パスタが茹であがる寸前にまたフライパンに火をつけておく。お鍋の茹で汁は少し残しておく。茹であがったパスタをフライパンに加え、具材とすばやく和える。茹で汁は加えたほうがしっとり仕上がりそうであれば少しずつ加える。味見して塩けが足りなかったら塩をふってできあがり。アーモンドを散らしてレモンを添える。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします


↓手軽に入手できる中では、この缶はいわしの身がジューシーで好きです。
いま話題の国分の「缶つま」シリーズです。

K&K 缶つまP オイルサーディン 105g
 
国分

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根と大根葉の和え物

2013-11-26 | 和食

大根の美味しい季節ですが、一本買うとけっこう余ってしまいます。おろして焼き魚に添える、ちりめん、海苔、梅干しなどとおろし和え、サラダ、おでん、ブリ大根や豚角煮に入れる、ふろふき大根くらいで今一つかわりばえしません。

葉っぱこそ栄養価が高く食べたほうがいいそうですが、いつも小口切りに切って胡麻とショウガと一緒に炒めてお醤油をたらすくらいでした。

ふと思いついて和え物を作ってみたら簡単なうえにけっこう美味しかった(=たくさん食べられる)のでご紹介します。

大根と大根葉の和え物

大根と大根の葉は好きな大きさに切って塩もみして水気を切る。
切り昆布、すり胡麻、削り節を入れて胡麻油ひとたらし、米酢ひとたらしして混ぜて冷蔵庫で数時間なじませるだけ。

再度作った時には、実家から貰った柚子の皮の細切りと柚子のしぼり汁を入れたらさらに美味しかったです。その時は柚子の香りを活かすため胡麻油は入れませんでした。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一挙両得鶏しょうゆ煮とつけうどん★原了郭の黒七味唐辛子

2013-11-25 | 麺類(そば、パスタ、中華麺など)

鶏を煮た汁をつけうどんのつゆにするという、いっぺんでふた品できる楽ちんメニュー。

実家にいた時、冬に母が良く玉ねぎと鶏のうどんを作ってくれました。玉ねぎと鶏を煮込んだしょうゆベースのスープにうどんを入れるもので、玉ねぎの甘さが優しくスープだけ飲んでも温まるおふくろの味の一つです。

それにヒントを得て、今日のお昼は冷たいうどんでつけうどんを。
つけ汁は鶏手羽元、たまねぎ、しょうが、昆布を煮た汁(しょうゆ、みりん、酒)を好みの薄さにお湯で薄め蕎麦つゆくらいの塩加減にした熱々の汁に、ゆでて冷水で締めたうどんをつけていただきます。しょうがはつゆと一緒にそのまま食べるため、あらかじめ細切りにして煮込みます。

薬味は酢橘、ネギ、京都土産の原了郭の黒七味唐辛子。黒七味はぎりぎりまで焦がしてあって香ばしくておいしいです。
写真のように小分けになっているものもあるのですね。これは袋を開けるたびに新鮮な風味が味わえて重宝します。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペニンシュラホテルの美味しいスノーボールクッキー

2013-11-24 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

ペニンシュラホテルのスノーボールクッキーをいただきました。
ふわっととろけるような食感でバターの風味が良く、これは美味しいです!
いい材料を使っているのがよくわかります。

実は私はスノーボールクッキーが大好き。色々なお店のものを食べ比べしています。
このペニンシュラのはいままで食べたスノーボールクッキーの中で一番かも!
週末のおやつに夫と奪い合うようにいただきました。

ごちそうさまでした

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンビスアスパラオリジナル味

2013-11-23 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

ギンビスアスパラビスケット、ご存知ですか?スーパーで売っているあまり目立たないパッケージの袋菓子です。黒ゴマがまぶしてあって何ということもない味なのですがおいしいです。

友人が銀座の裏通りでギンビス(1930年創業)が開いたカフェ(銀座ベーカリー。もともと1945年からその名でレストランをやっていたそうです)を見つけたそうで、発売当時(1968年!アラフィフですね)のオリジナルギンビスレシピ再現のギンビス(商品名はセサミスティック)をお土産にもらいました。今よりも硬いそうです。
確かに食べてみると焼きもしっかりしていて香ばしく、ガリ、ポリ、と歯触りが食べ応えありです。美味しくてとまりません。これは今度自分でもお店に行ってストックしておきたいお味です。今のレシピもおいしいですが、オリジナル味は一味違います。ごちそうさまでした

くわしいレポートのあるサイトはこちら。読んでいると「ギンビス愛」にめざめそう。
現時点ではプレオープン中(いまだに)のようでギンビス社サイトにも住所しかのっていないそっけなさですが、お近くにいらしたら是非どうぞ。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くんかれ燻製カレー・彦九郎宇治金時★人形町散歩

2013-11-22 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

夏の終わりのことで恐縮ですが、夕方人形町に行きました。ドイツパンタンネでパンを買って、「しばらく」という豚骨ラーメンやさんがおいしいときいたのでそこで早めの夕食、帰りに柳家で焼き立て鯛焼きを・・・と一応予定は考えていたのですが「予定は予定であって未定である」のことばどおり、全く違うことをして帰途につきました。

人形町も再開発が進んでいるのか、オフィスビル、マンションがけっこう建っています。時々遊びに来る者の勝手な感想ですが、昔ながらの店構えのお店が少なくなって風情が無くなってしまうのだろうか・・などと考え大通りを歩いていると、真新しいオフィスビル?の一階に「くんかれ」の看板が。「あ、これは以前雑誌で見た燻製カレーのお店では」と思いだし急におなかがすいてきたためラーメンはまた今度にして、ここに入りました。

燻製の度合いを選べるため一番強いランクでお願いしました。場所を考えても又ここに来ることはないかも、と思い具は全部乗せに。
食べてみた感想は、美味しいのですけれど、期待したよりはパンチが効いていないというか普通の欧風カレー+明治屋で売っている燻製風味エッセンスをたらしたような感じでした。カレーとしては、燻製風味に頼らずもっとスパイスが効いていたほうが好みでした。チーズの燻製は、市販されているスモークチーズよりもやわらかく食べやすい味でした。ベーコンの燻製と一緒にお酒と合わせるとよさそうです。昼食と考えるとこれで1,000円を超すの場所柄からしてもちょっとお高めに感じますが、夜、お酒と一緒に燻製をつまみつつカレーもいただくということでしたら、カジュアルなワインバーみたいな雰囲気でしたので近くに行く機会があればまた行ってもいいかしら、という感想です。

家に戻って調べてみたら、もともと燻製カレーを編み出した方が、お店を飲食店チェーンを営む会社に売却されたそうです。それでハウス食品と組んでレトルトカレーを出したりとビジネス的な展開になっているのですね。いまはオリジナルとは味が違うそうでより食べやすい味になっているらしいです。

次に甘粕横町に行き、柳家で鯛焼きを、と思ったら団体さんの長蛇の列。アイス最中だけでしたら並ばずに買えるので最中を食べながら並ぼうかなと思ったのですが隣に「彦九郎」という和菓子屋さんがあるのに気付きました。わらび餅が名物のようです。お店の横に
テイクアウトのかき氷の写真(しかも私の好きな宇治金時にはわらび餅まで乗っている!)
を見つけ、柳家のことはさっさと忘れてこちらをオーダー。夕方だったので氷が残り少なく、まあやってみますか、ということで氷をかきはじめてもらいましたがやっぱりお店の人の見込み通り半分くらいで氷が終了。だいぶおまけしてもらいお店の前の緋もうせん?を敷いたベンチでいただきました。サービスで練乳もかけてもらえます。小豆もわらびもちも美味しく、またここに来たら食べてみたいなと思いました。



お向かいにはほうじ茶かき氷で有名な森乃園 というお茶屋さん
もあるのですが、夕方になると甘味処は閉まり、少し先の森乃園経営のカラオケボックスの待合室のようなところで甘味処のメニューがいただけるそうなです。どうせならより雰囲気のよい甘味処でいただきたいので次回のお楽しみに。

その後パンを買う予定でしたが、水天宮駅の方に歩きだしてしまったので、なんとなくタンネまで戻るのは面倒になり、じゃあロイヤルパークホテルのペストリーショップで何か買って帰ろうということにしたのですが、すっかり忘れてそのまま帰ってしまい、結局最寄りの駅近くのスーパーでいつものイーグルの天然酵母パンを買いました。

話は戻って、人形町は古い町だけあり、他にも玉英堂の玉饅清寿軒のどらやきなど名物がたくさんありますね。もっと頻繁にいけたらいいのですけれど。
明治座や水天宮にいらっしゃる方はぜひ近隣散歩をお楽しみください。
人形焼きのお店も何軒もありますよ。特別好きなタイプのお菓子ではないのでお店には行かないのですが、壽堂の黄金芋(白あんの焼き菓子でサツマイモを模して周りにシナモンがまぶしてある)も有名です。栗饅頭系のお菓子が好きな方はたぶんお気に召すと思います。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Divine Mint Dark Chocolate★美味しいミントチョコ

2013-11-21 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

私はチョコレート好きで、なかでもダークチョコ派です。
これは友人がアメリカ出張のお土産にくれたのですが、甘さも控えめでカカオの香りと苦味がストレートに来て、かつミントの清涼感もありとってもおいしかった。さすがメーカー名にDIVINEとつけるだけあります(素敵な、等の意味)ごちそうさま
フェアトレード製品です。英国・米国在住の方はメーカーから直接オンラインショッピングができるようです。

日本でも買えないかとネットで検索してみましたが、アマゾンではNGOのわかちあいプロジェクトから販売されています(アマゾンの倉庫からの発送ではないので送料がかかる。(米のamazon.comではダース単位で売っています。本など米国から取り寄せるなら一緒にどうぞ)

フェアトレードのチョコレートの紹介サイトはこちら
全国規模展開のメーカーで言うと、無印良品もフェアトレード製品を色々出しています。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

ところで、Chicken Divineという料理はこちら

↓他にもナッツ入り、プレーンなものとかいろいろ種類ありますよ~クリスマス仕様商品も。

【フェアトレード】 イギリスDivine社製 ミント ダークチョコレート100g
Divine
Divine

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座バリハイアジア料理ブッフェ★転職おめでとう

2013-11-20 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

いまは地方在住の友人が、面接を受けていた会社から採用されたということで連絡をもらいました。久しぶりに電話で話せて楽しかったです。

写真は、一緒に東京で働いていた時にお昼に行ったアジア料理のお店「バリハイ」の昼限定ブッフェで。生春巻きやフォーが自分で作れ、しかもブッフェにしてはめずらしくパクチー(香菜)が置いてあるステキなお店です。それだけでパクチー好きな私としてはテンションあがります。
お料理の種類もたくさんあるのですが、私はもっぱらフォー(トムヤムスープと鶏ガラスープが用意されている)、生春巻き、練乳やあんこ等をかけるベトナム風かき氷チェー、と自分で好きなように味を作れる食材カウンターを往復し、ちょこちょこお料理をつまむ程度です。お料理は味付けが私にはちょっぴり塩辛すぎるように感じますが、強めの味付けが好きな人もいますし、ご飯でおなかを膨らませてもらわないとお店も商売あがったりでしょうからこれは仕方ないですね。ハーブティーも数種類用意され、チェーとお茶で食後はのんびり。パクチー中毒は私だけかも知れないので、毎回別の人を誘って2か月に1回は行っています。

友人は、実は元同僚。私よりずっと若いのですが、「おひとり様」の大先輩。
彼女に行きつけの立ち食い寿司やイタリアンなど教えてもらい、私も新たな「おひとりさまグルメ」の扉を開けることができました。まだ半開きくらいだけど・・。仕事も、私とは異業界出身で発想も色々と違い、良い勉強になりました。

おはぎのような生春巻き(写真手前)を作ってしまうくらいおおらかさんなので、きっと新しい環境にも順応し、ご活躍されることでしょうおめでとう

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草ヨシカミのカツサンド★うますぎて申し訳けないス!

2013-11-19 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

「うますぎて申し訳けないス!」ということですが、申し訳けないス!というのは競合に対してでしょうか? その美味しさに中毒になってしまう顧客に対してでしょうか?

まあ、どちらにしても、ご配慮いただくほどのことはないスよ(笑)。
味はごく普通のカツサンド。お弁当として普通に美味しいですが同価格帯の他社のものとあまり違いがないような。パンがトーストしてある・ない、野菜はキャベツかレタスか、ソースだけかタルタルや辛子もぬられているかなど細かな違いはあれど、メインのカツやパンが冷めてしまっているので味が似ているように私には思えます。

「空弁」で羽田航空で購入しましたが、この楽しいキャッチフレーズで、カツサンド好きは、少なくとも一回は買ってみるのではないでしょうか?うますぎて・・・というのは実は「宣伝がうますぎて・・」ってことかしらん。



遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大「ジャンボ餃子」★神楽坂

2013-11-18 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

神楽坂に行きました。
歩いていたら中華料理屋さんのショーケースの中にハンドバッグのような巨大餃子がこれは近隣の大学の体育会の方々が挑戦するのでしょうか。他に、一升チャーハンやジャンボラーメンなどのメニューも。ちなみに「神楽坂飯店」という名前です。これだけ大きい餃子ですから、皮も手作りなのでしょうね~(ジャンボ餃子というメニュー名)

ペコちゃん焼き。味は変哲もないただの今川焼(といってもこのごま餡のように中身のバリエーションは10種類くらいありすごいですが)なのですが、ついつい神楽坂に来ると買わないと、と思ってしまう不思議な魅力をもっています。中身の書かれたリボンが挿してあるのがわかりやすくていいですね。ポコちゃんも時々混ざっているそうですが、未遭遇です。
このペコちゃんは、黒目がちの女の子にしようと目のところの生地を先に食べました。。

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうした?近江屋洋菓子店

2013-11-17 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

本郷に行く用事があったので、帰り本郷三丁目の近江屋洋菓子店本郷店に初めて行ってみました。店内のレイアウトが全く小川町の本店と同じでびっくり!

お昼ご飯を食べずに夕方まできてしまったのでおなかぺこぺこ。ドリンクバーとケーキを頼みました。ケーキはサバランといちじくのタルト。

ボルシチがポトフのようにコンソメ味に変わっていました。まあこれは普通に美味しいし、ドリンクバーはコーヒー、紅茶の他にも生ジュースも飲める豪華版ですのでいつもながら楽しいです。しかしながら肝心のケーキの生クリームが風味がなくなっていました。牛乳から作った本物の生クリームでなく、植物性のクリーム?ないしは混ぜ物をしている?と思われる味でした。原価を落とすため材料を変えてしまったのでしょうか?それとも人気のない種類で昨日のケーキで風味が落ちてしまったのか。お気に入りのお店だったのに残念。もう行くことはないでしょう。

原材料が上がっているからかもしれませんが、テレビや雑誌であれこれ取り上げられたので胡坐をかいているのですかね。ちょっとくらい値段を上げてもいいので、昔の味に戻ってほしいなあ。
なお、本郷店の店員は、若い人は感じがよかったですが、老年女性は一本もののケーキの内容も満足に説明できない(家に帰って開けてみたら、ケーキのクリームの内容説明が間違っていました。味がこちらもいま一つだったのでご紹介はしませんが・・)、かつ愛想は悪いしで、味の劣化とともに残念な気持ちがしました。本郷店では若い人に接客してもらうのが良いと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマトラ★新橋

2013-11-17 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

新橋のスマトラ。父に教えてもらい、行ってみました。カレーのお店です。神保町にもスマトラカレーという有名店がありますが、無関係のようです。
この通りを通るたび、「不思議なお店だなあ」と思っていたのですがこれまで入る勇気がありませんでした。お店の看板もレトロでいい感じなので気になってはいました。

楕円形のカウンターの真ん中に店員さんが入り、全方位の接客をするというもの。卓上に福神漬け等の薬味がスープ皿に盛られて豪快に並べられています。遠くの席からも取りやすいように考えられているのでしょうか。

カレーひと種類しかしかメニューがなく、普通盛りか大盛りかのバリエーションしかないようです。写真は普通盛り。

優しい味です。玉ねぎとジャガイモが主原料で肉はほとんどなく、野菜のカレー煮、つまり南インドカレー屋さんのサブジをちょっと水っぽくしたような感じ。美味しいです!全く辛くないですが毎日でも食べたくなるような中毒性があります。カレーはこのままシチューのようにいただけますのでルー大盛り+ご飯半分か三分の一が個人的にはいい比率だと思います。

父に美味しかったと言ったら先日食べてきたそうです「味が落ちた、肉がもっと昔は入っていた」由。初めて食べた私には十分美味しかったので、又機会があれば入ってみたいと思います。
お店は中年以降の男性一人客でほぼ占められ、ちらほらと若者一人客(こちらも男性)がいるくらい。多くの女性がお好きであろうヘルシーなおいもカレーですから、女性の皆さまも意を決して入ってみることをお勧めします。とはいえ、私も父に教えてもらわなければ一生入らなかったでしょうけれど・・。テイクアウトがあればいいのに(あるのかな?)。そうしたらアジャンタの「麹町弁当」のように大人買い?してしまいそう。麹町弁当とスマトラカレーを一緒に食べると「スパイシー+辛」と「マイルド」との融合で美味しいかも。

お店は数十年の歴史があるようです。末永く続いてほしいです。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする