「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

大阪B級グルメ道頓堀はり重カレーショップ・讃岐うどん釜たけうどん

2009-01-28 | 旅行・出張

はり重カレーショップのビーフカツカレー。

はり重は大阪の老舗の牛肉屋さん。すき焼きなどコース料理の「はり重」、高級洋食の「はり重グリル」の他に定食屋さんふうの「はり重カレーショップ」があります。
ビル1Fでお肉も売っており、さしが入ったおいしそうなお肉の塊が並んでいました。

ここのカレーショップでは”ビーフワン”(牛肉の切り落としを卵でとじた他人丼)が有名なようですが、店名にもなっているカレーにし、”ビフカツ”も初体験してみました。

店内はとにかく古く、ちょっとホコリっぽい感じです。内装、テーブルなどは年季が入っていますが、不潔な感じはなく、きびきびと店員さんが働いています。
カトラリーをおいている三角折の店名入りナプキンもレトロでいい感じ。ビニールのテーブルクロスの柄も泣かせます。

お味ですが、想像以上にスパイスが効いているカレーで、またビフカツもおいしいお肉で噛み応えのある厚さでした。さっと一人ご飯を済ませるのによいところだと思います。

★豆知識:テレビの受け売りですが、福神漬けは7種類の野菜が入っているので七福神から名前を取ったそうです。東京、上野にある酒悦がその元祖だとか。
原料の野菜も、お盆のお供えに使う野菜の余りを有効利用したのがはじまりとこちらのサイトに記載されています。

=================

あと、近くでオススメは千日前の吉本興業ビル近くの讃岐うどん「釜たけうどん」です。11時から16時、しかも売り切れごめんという店で並びます。私も一度しか食べたことが無いのですが、極太のむちむち弾力の強い麺で、これまで食べた生醤油うどんの中で一番おいしかったです。生醤油うどんと釜揚げうどんは注文が入ってからゆでるそうです。

こちらも、機会があったらどうぞ!
=================
いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪道頓堀・天満橋・阪神タイガース掛布

2009-01-27 | 旅行・出張

大阪の看板や建物をご紹介します。
まずは道頓堀周辺。

↑明治製菓カールのおじさん。
↓ご存じ、かに道楽の看板の横で、かにより目立っていました。



↓松竹座。レトロなデザインがすてき。




↓歌舞伎座の表玄関。かかっている演目は梅沢富美男ショーなどで、多少現代的なようです。大阪にも歌舞伎座があるとは、恥ずかしながら今まで知りませんでした。移転するみたいです。


↓法善寺横町のお不動さま。不敬にあたるかもしれませんが、トピアリーみたいというのが第一印象でした。全身が苔むしています。



↓続いて天満橋。「天満橋シティモール」の入り口に「シティモ」と表記。
マクドナルド→マクド、みたいに後ろを略す感覚でしょうか。
呼称として使われるだけでなく、自ら記載しているのが新鮮でした。



↓”シティモ”近くの居酒屋入り口。掛布さんおひさしぶり~


いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山・大阪出張

2009-01-26 | 旅行・出張
数日、大阪出張でした。
朝早くから仕事があったので前日入りし、ちょっとだけぶらぶら。後ほど写真アップします。

写真は、新幹線の中から撮った富士山。車掌さんのアナウンスが親切で「富士山は今から約6分ごらんいただけます」と教えていただいたので「6分」ゆっくり眺めて山裾から山頂にいたるカーブの美しさにあらためて感心しました。

いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮物が余ったら:卵とじそば・白和え

2009-01-25 | 麺類(そば、パスタ、中華麺など)
休みの日のお昼。煮物の残り一掃大会!のメニュー。
ちょっと手を加えると違ったもののようで飽きず食べられます。

1)ごぼうと牛肉の卵とじそば ごぼうと牛肉の煮物を卵で閉じて具にします。ねぎを添えて。

2)厚揚げと切り昆布の煮物 これはそのまま。

3)白和えもどきこんにゃくとにんじんの煮物を小さく切る。おひたしの残りのほうれん草も小さく。すりつぶした豆腐とすりゴマ(本来の白和えは練りゴマですが常備していないので)を白醤油、酒などで調味し野菜と和える。

4)トマト


いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンパ文字★現在も使用される唯一の象形文字世界遺産麗江

2009-01-24 | 本・映画・名言

世界遺産に指定されている中国・麗江地方のナシ(納西)族のトンパ(東巴)文字。1000年くらい前からはじまった、世界で唯一の現在も使用されている象形文字です。 象形文字といえばエジプトのパピルスに書かれているヒエログリフなど、何千年も前の歴史の中のものと思っていました。

トンパ文字はトンパ経の経典で今も使われ、その種類は約1400。動物や建物をかたどった文字が巻物に並んでいます。

トンパ経の冠婚葬祭をつかさどるのはトンパ(司祭)。トンパ教が、そしてナシ族の人々が従来の文化を継承し続ける限り、この象形文字は後世に伝えられるのでしょう。

画像の意味は「あなた」。私、彼、父、母、男、女等、頭のかぶりもののデザインが異なるだけで後は人を指す部分は一緒。なのでこのかぶりものはなんらか宗教的、文化的な意味合いがあると思われます。(画像は下のリンク先からお借りしました)

私は、以前上述のエジプトの象形文字ヒエログリフに興味をもってあれこれ調べたことがありますが、文法が簡単なので、本で単語を参照しながらちょっとしたメモや手紙などはすぐ書けるのですね。トンパ文字はさらにそれぞれの文字(絵)が複雑な構造で面白いです。こちらも少し勉強してみようかと思います。

日本語のボタンを押すだけで、トンパ文字でフレーズが作れる楽しいサイトがありました。

いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わしたポークスパムSPAMランチョンミート

2009-01-23 | ブランチ・朝食
沖縄のお土産でいただいた、わしたポーク(缶詰)。 

ハワイのB級グルメ、スパムむすび(おむすびに焼いたSPAMをのせたもの)がお好きな方もいらっしゃるかと思いますが、私はスパムの合成っぽいにおいが苦手です。

なのでこのわしたポークにもちょっぴり不安がありましたが、合成の類のもの(着色料、調味料、保存料など)は一切使っていないそうです。
朝食に焼いてみましたが優しいお味でおいしく食べられましたのでご紹介します。

豚肉と鶏肉を混ぜてあるそうで、あっさりしています。コンビーフ代わりに色々な料理に使えそうですので、先日銀座の沖縄アンテナショップ「わしたショップ」に行ったときにも非常食?用にひとつ買いました。
魚肉ソーセージ好きな方だったら焼かずにそのまま食べてもいいかも。


いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬といえばにしんそば★えそぐちかまぼこ

2009-01-22 | 麺類(そば、パスタ、中華麺など)

にしんは北海道名物。なぜ京都一帯でにしんそばが食されるようになったかというと、 江戸時代、黄金期の松前藩主が京都の公家にあこがれ花山院や九条家から妻を迎えたため鰊が京都に届けられ、その名残だとか。

今日は㈱おがた蒲鉾の”えそぐち蒲鉾”があったのでそちらも飾りました。このかまぼこはつなぎにでんぷんを使っていず、魚肉(えそ、ぐち)のみで蒸したかまぼこで歯ごたえがよく、嫌味のない味わいでおいしいです。見つけたらぜひお試しを。わさびを乗せておつまみにも。

えそ、ぐちについての説明はコチラ(別の蒲鉾屋さんのサイトです)

ぐちのいわれは、産卵期にぐちの群れが出す音が船上ではまるで愚痴をこぼしているように聞こえるからだそう。面白いですね。

 身欠き鰊の山椒昆布煮 ①みがきにしんを一晩米のとぎ汁か糠を入れた水につけ、アク抜きしつつもどす。 ②昆布を好きな大きさに切る ③みりん、砂糖、しょうゆ、酒、実山椒、昆布を煮立てたら鰊をいれ、弱火でゆっくり煮る。

★他の麺類についても良かったらご覧くださいね。こちら

いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱒のムニエル・マッシュポテト・ブロッコリーのクリームスープ

2009-01-21 | 洋食

鱒(ます)のムニエル・マッシュポテト・ブロッコリーのクリームスープなど。

おいしそうな鱒をみつけたので、素材を活かしてムニエルにしました。
塩コショウし、小麦粉をうすくまぶしバターで焼くだけ。小麦粉は薄力粉でもいいのですが、強力粉のほうがあっさりしあがります。

たまねぎとパセリをコンソメとワインで炒め煮したものをソースとして添えて、あとはつけあわせにマッシュポテトときのこのトマトソース煮を。

★マッシュポテト:ゆでてつぶしたジャガイモを鍋で牛乳やバター、にんにく微量と一緒に練ります。ローズマリーも最後に加えて。ジャガイモ消化大作戦の一環。お正月に実家に大分持って行ったのですがまだまだあります。

★きのこのトマトソース煮
パスタのソースの余りを少量冷凍した密封容器にきのこを投入。そのままレンジにかけきのこに火を通します。100円ショップで2個セットで売っているような100CCくらいの密封容器でちょっとあまったソース類を入れて冷凍しておくと便利です(在庫管理は冷蔵庫に張ったホワイトボードで)。

ブロッコリーのクリームスープはフードプロセッサを使うと簡単です。
フードプロセッサで玉ねぎおよびブロッコリの芯、セロリのみじん切り→レンジにかけ火を入れる
→鶏がらスープ(たくさん作って冷凍しておいたもの)を少量野菜に加えフードプロセッサでペースト状に。

野菜、残りの鶏がらスープを鍋に入れ火にかけ塩、ワインなどで味を調え、生クリームを仕上げに。野菜で結構とろみがつきます。ブロッコリをレンジで蒸したものをのせて。

前の日の残りのキャベツのコールスローサラダ、パンも一切れ出しました。

下ごしらえが済んだころにちょうど家族が帰宅したのでシューベルトの「ます」を歌いながら玄関で出迎えました。調子はずれでしたがなんとかわかってもらえました。

いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏とりどり★鶏の塩焼き

2009-01-20 | お酒のおつまみ・軽食

鶏は銘柄によって本当に味が違うのか、違うとしたらどのくらい?を実験。

スーパーで3種類の鶏をもとめて塩焼きにしました。
他は、きのこ(しめじエリンギまいたけ)のガーリックバターホイル焼、アスパラガス、ピーマン、たまねぎをグリルで鶏と一緒に焼いて。レモンを添えます。

1)奥久滋しゃも 価格:3
2)みつせ鶏   価格:1.5
3)若鶏(≒ブロイラー)価格:1

結果発表!
・・・やはり値段だけのことはありました。1)の弾力のある噛み応え、噛むとじゅっと湧き出る肉汁の味わいは他の肉には無いものでした。硬いのが私はおいしく感じましたが、やわらかいのがお好きな方は2)がよいでしょうか。

ここのスーパーは若鶏(ブロイラー)も他のところより臭みが無く十分おいしいのですが、塩焼きのときは、ちょっと値段が張るけどブランド鶏にしたほうがよいのね、と思いました。生協の宅配ですと、若鶏と同じ、それ以下の値段で冷凍の無農薬飼料で育てた鶏を売っていて、これもまた臭みが無くコストパフォーマンスが高いです。

でも3)ブロイラーが一概に悪いというのではなく、味が薄いというだけです。淡白なものを好む方はこちらもよいのではないでしょうか。あと棒棒鶏などのタレの味が強い料理、また煮込み料理だったら味の違いが狭まるのではと思います。私個人は、カレーなど強いスパイスで味を補完する場合は、お財布に優しい若鶏をつかうかな。

鶏のブランドについてのサイトを見つけました。こちら

いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなお弁当のおかず・おふくろの味

2009-01-19 | お弁当
私の好きなお弁当のおかずです。

母が時々作ってくれていたのを思い出し、豚しゃぶの残りの肉で試してみました。
梅干の種をとり梅肉をたたいてペーストにし、豚肉の薄切りに塗り、大葉をのせて巻いて焼きます。今年は梅干を漬けたので、皮の硬そうなのから使います。

母は肉の幅にきれいに大葉を切っていたと思いますが私は作業をはしょってそのまま。肉に梅肉を塗って焼き、大葉は添えて一緒に食べるようにすればもっと簡単ですね。

単純なお料理ながら、豚肉の臭みを大葉と梅が消し、おいしいですのでぜひお試しください。お弁当に持っていく前に晩御飯のおかずにしましたが、家族にも好評でした。

いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダロワイヨのマカロン

2009-01-18 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)
ダロワイヨのマカロン。全六種類。 シトロン、チョコラ、フランボワーズ、カフェ、テオベール(抹茶)、○○(忘れました)。

甘さはヴィタメール同様、ピエールエルメやサダハルアオキに比べると控えめ、かつバタークリームもそれほどしつこくなくおいしいです。一日一人一個ということにして、夕食後夫と一個を半分こずつして3回で全種類食べあげましたが、私はシトロン(レモン味)が一番好きでした。

しかし、マカロンはどこのお店のものも合成着色料がきつくてちょっと食べづらいです。
口の中に入れてしまえばいいのですが、蛍光ペンを食べているみたい。
普段から着色料の入ったものは口にしないので慣れないのです。
一時期、エスプレッソを飲みながらマカロンをつまむのに凝りましたが、そろそろ卒業でしょうか。

ホテル西洋銀座のマカロンはその点、自然な色合いでいいですね。後日ご紹介します。

他のお店のマカロンについても書いています。

いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六花亭の和菓子・青豆のおまんじゅう

2009-01-17 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

北海道のお菓子屋さん、六花亭。マルセイバターサンドで有名です。和菓子もつくっていたなんて!

グルメな方からのいただきものです。
青豆の青臭さが活きたあっさりした甘さの餡でおいしい!ぺロっと二つ食べてしまいました。

他にも六花亭について書いています。「かの」「マンスショコラ」など

いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒ぶりの塩焼き・里芋の湯葉包み揚げ

2009-01-16 | 和食
冬のぶりは脂が乗って本当においしいですね!

塩焼きにして紅葉おろしを添え、里芋の湯葉包み揚げを副菜のメインにしました。後はお豆腐のお味噌汁など。ソラマメは冷凍品。

里芋の湯葉包み揚げは、以前お弁当のおかずに慈姑を使ったもののアレンジです。
里芋は、レンジで蒸してつぶして甘辛く味をつけて、乾湯葉を水で戻して水気をふき取ったものの片側に片栗粉をまぶし(糊の役割)、里芋マッシュを片栗粉をまぶした側でくるんで揚げます。

いつも応援ありがとうございます。励みになりますのでランキング投票ここをひとぽちお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミナペルフォネン調ポーチ100円ショップお台場TFTワンザ有明キャン・ドゥ

2009-01-15 | ファッション・美容


このポーチ、ミナペルフォネンの柄みたいな感じでラブリー♪

ミナペルフォネンは皆川明氏がデザイナーをつとめるブランド。
北欧調の素朴な、そして皆川氏ならではの微妙な色使いがとても素敵です。柄物の卵形のバッグを下げて歩いている女の子たちをご覧になったことがあるかもしれません。

とても好きなお店ですが、かわいらしい感じが私に似合わないのと、価格がカジュアルな割にはお高いのでお店を見て楽しむだけです。

先日お台場のTFTビル(大塚家具が入っているビル。ワンザ有明)の百円ショップで写真のポーチを見つけました。白と濃いピンクの鳥とこげ茶、薄いピンクの葉っぱがかわいいです。「ミナのプリントみたいで可愛い!ポーチなら似合わないものを持ってもかまわないし」とひとめぼれして買いました。

しかも裏側はビニールレザーで防水もばっちり。旅行の際に化粧水を入れても安心です。横幅も20センチ弱、マチもありこれで100円。お店の名前はキャン・ドゥでした。

大満足なのでご紹介します!


遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでよろしければ投票ここをひとぽちお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TCAT箱崎KEYUCA

2009-01-14 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

T-CAT(箱崎東京シティエアターミナル)1FにあるKEYUCAというティールームのケーキ。KEYUCAはもともとはインテリアの内装設備会社のようで、本体のショールームも併設されています。

成田からバスで箱崎に着き、ああ家でゆっくりお茶が飲みたいと思い買ってみました。
奥のリンゴパイがおいしかったです。なんと200円。

エクセルシオールカフェのケーキっぽい味で、悪くは無いけれど今後指名買いはしないだろうと思いましたが、T-CATにあるのはありがたいですね。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでよろしければ投票ここをひとぽちお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする