「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

鹿児島名物しろくま

2010-06-25 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)


鹿児島名物しろくま。丸永製菓の商品です。
丸永製菓は、でも鹿児島ではなく同じ九州ですが福岡県久留米市の会社です。

鹿児島の喫茶店では「しろくま」という、かき氷に練乳をかけて果物を乗せたメニューがあるそうです。

それをパックにしたのがこれ。普通のかき氷の倍ぐらいの大きさ。
勤務先近くのナチュラルローソンにありました。
会社でおやつに食べるにはちょっと大きいですが、練乳の味も嫌みがなく、美味しかったです。黄桃、パインなどの果物もよく合っていました。

★牛のマークの可愛い森永練乳氷についてはこちら
★カンタン手作り宇治ミルク金時についてはこちら

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドームで野球観戦

2010-06-24 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ


先月のことになりますが、東京ドームに野球観戦に行きました。

巨人×ソフトバンクの交流試合です。
野球観戦なんてホント久しぶり。

勤務先のトップのおともで、野球が観たいという外国からの取引先の方をお連れし、私と同僚も参加。

特にひいきの選手もなく、ソフトバンク側に座ったものの、巨人が打てば巨人ファンと一緒にバッターの名を呼び応援、ソフトバンクの時も然り、と巨人ファンの同僚に白い目で見られながらの?きままなこうもり型応援をし、座ってビールを飲む、その雰囲気が楽しかったです。

何でも珍しいことをするのは楽しいものです。
レディースシートなんてお得なものもあるようなので、今度また行ってみようと思います。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、ブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜州食道 激辛坦々麺

2010-06-23 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

茅場町/水天宮のちょっとはずれにあるタイ料理屋さん「亜州食道」。激辛坦々麺(タイ風)ナムギョウを食べました。

亜州食道は6,7年ぶり。メニューも変わっていて、昔の方が全般的に美味しかったような、かつ値段がかなり上がった気がしましたが、しかしながらこの、(私にとっては)新メニュー、激辛タイ風坦々麺ナムギョウの虜になってしまいました。

豚ひき肉をふんだんに使ってだしをとったと思われるスープに激辛味、キャベツの天盛りがまた合う!

メニューの記載に「器官に入る辛さ」とあったので「辛さ控えめ」の味付けでお願いしましたが、それでも、辛くて味が分からなくなるほど。

二人で分けようと思ったのに、夫はほとんど食べられず、辛いの大好きな私が食べあげました。食後は胃が火を吹いていました

週末に食べたばかりというのにまたナムギョウが食べたくなり、3日後には辛い物好きガールズ4名でまた繰り出しました。
(※写真は、最初に食べた時の「辛さ控えめ」バージョンです。といっても外見は違いがないですが(笑)

今回は「かなり辛さ控えめ」で皆オーダー。今回は私だけ+200円の太い麺でお願いしました。ちなみに麺は太・細ともライスヌードルです。

うん、太い麺のほうが濃厚なスープに負けていずこちらのほうが好みでした。「かなり辛さ控えめ」でもかなりの辛さ(これあれの辛いカレー好きな私でもちょっとつらいほど)。でもこれだったら時々食べるのにちょうどいいかな。

一緒に行った人たちも、辛い物好きのはずなのですが、皆ギブアップ。店員さんの「おたすけしますよ」の一言で、スープを薄めてもらっていました。

明日会社行けるかなあと異口同音に話していましたが
皆さんちゃんと出勤はしたそうです(胃が悲鳴をあげて翌日絶食した人が1名が出てしまいました・・・行こうと誘ってごめんね・・)

お店を出た後はミニストップのアップルマンゴーパフェでひりひりの舌をいやしました。もう遅いから私以外の人はすぐ茅場町や水天宮から地下鉄に乗って帰ってしまいましたが、食後の散歩にもさそって甘いもので辛さを中和してもらえば良かった・・。

というよりも、他の料理も頼んでナムギョウは一口ずつ分けたほうが良かったと反省(坦々麺ツアーいかが?、と私が誘ったこともあり、皆当然のように坦々麺だけオーダー)。

川向う(蠣殻町)にオフィスがあるIBM勤務の友人にもおススメしようっと。ランチはデザートもついてお得のようです。

・・・といってもまた食べたくなっているのは私だけかも。

友人たちから後日来たメールではタイトルが「辛」などで(これってからいのかつらいのか・・)
”また行こうね”というセリフは誰からも聞けなかったですのではたして他の方におススメしてよいものか。

一人でもまた来週行こうかしら。カレー堂にお連れした辛大好き同僚を誘おうかしら。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もミニストップのアップルマンゴーパフェ♪

2010-06-22 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)


ミニストップのアップルマンゴーパフェ。今年も登場、うれしいな♪

といっても勤務先や家の近くにもミニストップがなく知らなかったのですが、すでに5月から発売していたみたいです。
今年はマンゴーソースがグレードアップ。マンゴーを凝縮したものだそうです。

水天宮近くの亜州食道というタイ料理屋さんで激辛タイ風坦々麺(ナムギョウ)を楽しんだ後、あたりを散歩していたらミニストップ発見!

気がはやった私は他の選択肢など考えもせず「アップルマンゴーパフェください!」とオーダー。

お金を払ってパフェが出来上がるのをレジ横で待っていたら、なんと「どっさりマンゴーパフェ」というメニューが登場していました!

厨房?を覗いたら、すでに容器に店員さんがマンゴーを盛りつけ中。じゃあ取り替えていただくのも悪いので今回はどっさり・・はあきらめました。

どっさり、のほうはマンゴー2倍らしいです!
もちろん、アップルマンゴーパフェも変わらぬ美味しさでこれでも十分満足、満足。ミルク風味たっぷりのソフトクリームがおいしいです。

それにしても、どっさり・・の398円でスタバのコーヒーフラペチーノショートサイズと同じ値段なのですから、原価はだいぶ差があると思うのにモノの値段ってわからないものですね。

もちろん、そもそもミニストップとスターバックスは比較の対象になり得るのか、という議論もあるでしょうが、「冷たいお菓子」セグメントで各事業・ブランドの位置づけは考慮しないということで。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両国名物あんこあられ

2010-06-21 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

両国名物あんこあられ。揚げあられとあんこの組み合わせなんて想像もつきませんでしたが、これが結構イケル。甘辛味が不思議な美味しさです。国技堂のもの。国技堂というだけありお相撲の絵がパッケージに。同僚のお土産です

↓限定品のホワイトチョコがけバージョン。チーズあられを甘くしたような味わい。


なお、この国技堂、惜しくも閉店したいがらしやの看板メニュ「おせんべアイス」を引き継いだそうです。先日いがらしやについて書いたところ、コメント欄から知らせいただきました(そにっく様、ありがとうございます)。

海苔巻きせんべい(品川巻)を砕いて混ぜたおせんべアイスもまた、甘辛ミックスの不思議なお味。両国にいらしたら話の種に一度召し上がってみては


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座近江屋洋菓子店

2010-06-20 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

神田の近江屋洋菓子店は有名ですのでご存知の方も多いと思いますが、銀座にも近江屋洋菓子店があるんです!

昭和40年開店だそう。両店の公式サイトには出ていませんが、神田の近江屋洋菓子店の先々代の弟が銀座店を継いだそうです。

どうりで、包装紙が同じイラストレーターの手によるものと思われます(人物のポーズやモチーフは両店で異なります)

神田や本郷の近江屋洋菓子店は、レトロなミルクホールの風情を残し、イートインスペースもありますが、銀座は持ち帰りのみ。小さな店舗です。

またケーキも、神田近江屋は昔ながらの味を大切にしている感じですが、銀座近江屋は「いまどきのケーキ屋さん」です。

銀座近江屋は七丁目にあります。周りは華やかなクラブ街。クラブできれいなお姉さんたちと遊んだ帰り、ちょっと後ろめたいお父さん方がお家に土産を買う/接待のお土産にクライアントに持たせる需要もあるのでしょう。夜23時30分まで!開いています。ケーキがでそろうのは16時だそう。

写真の奥は季節のタルト(苺)。オーソドックスな味わいです。手前はへーぜルナッツのムース。上に乗ったマカロンがおいしい。特にここのケーキでなければ、というようなお味ではないのですが夜どうしてもケーキが食べたい!という時にありがたいお店だと思います。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいおいなりさん

2010-06-19 | 和食

具入りのおいしいお稲荷さん。母のお手製です。

実家から帰る際に母がお土産に持たせてくれました。

いつもはにんじんが入って彩がよいのですが、父の希望でにんじんはなし。煮た鶏肉、干しシイタケ、いんげん、しらたきが寿司めしに混ぜられています。私はにんじんも入った方が・・。筍が入っていることもあります。

また油揚げの部分は、だしでごく薄味に炊いてあるので素材の味わい、ぷちっとした歯ごたえがたまりません。
何個でも食べられます。

身びいきかもしれませんが、おいなりさんは母の作るものが一番です。自分でも作ったりしますが、まだまだです。

甘くて辛い油揚げと酢飯の関東風が口に合わないのかと、関西のチェーン豆狸はじめ気になるお店のものは食べてみたのですが、やはり母のものに比べるといま一つ。

妹は実家に帰るたびによくリクエストしているようですが、私も久しぶりに食べてみてやっぱりおいしいわあと思いました。

家が大通りに面しているならば商売を始めても良いくらいと思いますが、でも薄味だと保存上も大量生産は難しく、家でつくるものだからこそのお味かもしれませんね・・。

副菜は鯛のあらのおすまし、大根のしょうが煮、冷奴にあり合わせの野菜(今日はにんじん、新玉ねぎ、トマト)と鰹節をポン酢で和えたのをのせたもの。

実家で食べたワールドカップ記念ケーキ(東京會舘)はこちら

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ日本代表応援

2010-06-18 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

ワールドカップがはじまりました。日本の予選突破に大きく期待をかけている方も多いのではないでしょうか。

老舗の東京會舘まで(便乗)記念スイーツを。サッカーボールをかたどったチョコレートを載せたサバランです。サバランの下にはコーヒーゼリーが。

奥は左から順にモンブラン(フランス産栗)、ラズベリーのタルト、マロンシャンティー(創業当時からの歴史ある一品。和栗に甘みを加えて裏ごししたものにちょっと重めのクリームを絞ったもの。

たしかに、マロンシャンティーは富士屋ホテル、金谷ホテル、奈良ホテルなどのレトロで重厚なティールームでいただきたいような、きちんと作った感じの静かな迫力ある外観・味です。
(東京會舘のティールームは皇居に面していて眺めはいいのですがカジュアルな作りです)

ちなみに、マロンシャンティーは一人で食べるには大きいので今回は4人で一口ずつ分けました。中の栗がふわっとした口当たりで美味しい♪

ケーキショップには、パンも売っています。銀座の木村屋総本店みたいに、日本のパンといった風情でこちらも今度買ってみようっと。

実家で荷物の整理(主に父の本)を行うことになり、妹と私でお手伝い。

写真には写っていませんが、バナナオムレットも買っていきました。
味はちょっと落ちるかも知れませんが次の日用に(+当日味見もしましたが
肉体労働で疲れるので甘味補給が大事
バナナオムレットは、上のリンク先の写真とは異なり、上の絞り出しクリームがチョコレート味、中のバナナの周りにもチョコレートソースが絡めてありました。

これらのケーキは妹から父の日用に。妹のお取り寄せしていたお菓子がゆうぱっくの手違いで届かず、急遽私が持って行きました。

とてもおいしいらしいのでそちらがご紹介できず残念でしたが、東京會舘のケーキもなかなかでした。

どの種類もオーソドックスな作りで、誰にでも美味しいと言ってもらえる味です。おつかい物にはぴったりだと思います。

こちらのプチフールは岸朝子の「東京手土産五つ星」の本にも掲載されていました。

夕食は、私からの父の日プレゼントということでアマゾンで鶏の水炊きセットを頼んでおきました。

鶏ガラスープに野菜、稲庭うどん、くずきりまで付いていて、買いものに行かなくて大丈夫(ポン酢はご用意ください。スープにあらかじめ味付けしてあるセットもあります)。片付けに専念できます。

餌に抗生物質等使っていないせいか鶏肉も臭みがなく美味しかったですよ。つくねだんごも鶏の食感が活きていました。

4~5人分ということでしたが、きのこ類を追加したせいか、白菜や水菜が残ってしまいましたが(うどんも家にあったのを少し食べ稲庭うどん・お餅には手をつけずじまい)、肉はなくなりました。肉が好きなお家は鶏肉を追加で頼んだ方がよさそうです。

今回は鶏鍋セットをたのみましたが、アマゾンではぼんじり等めずらしい部位も含めた鶏肉だけや、トマトソース煮、親子丼の具など調理済みのものも買えます。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします


水郷どり博多風水炊きとり鍋セット
水郷のとりやさん
水郷のとりやさん

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のびのび銀座猫

2010-06-17 | 動物・植物

銀座の裏通りを歩いていたところ、店の入口にゆうゆうと横たわる猫が。犬はよくこんな感じで寝ていますが、猫も同じなのですね。

近くに寄って写真を撮ろうとしても、ちらっと薄目を開けるだけで、警戒する様子もありません。

毛並みが良くメタボ気味。もしかしたらお店にエサをもらっているのかも。
お店ははっきり覚えていませんが、確か「坂」の字がつくお蕎麦屋さんでした。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、ブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜とかんぱちのパスタ

2010-06-16 | 麺類(そば、パスタ、中華麺など)

刺身の残りを利用した夏野菜のパスタ。

かんぱちをひと柵買いお刺身にしましたが、残ってしまいました。
オリーブオイル、ワイン、パセリの茎、玉ねぎでマリネし、次の日の夜ごはんに。塩は、身が硬くならないよう調理直前に振ります。

 トマトのざく切り、玉ねぎ、オクラをオリーブオイルで炒めトマトピュレーを加えます。軽く塩コショウ。

パスタがゆで上がるのとの同じタイミングで別のフライパンでマリネしたカンパチを塩を振ってソテーしておく。

パスタをトマトソースにからめ、カンパチのソテーを乗せればできあがり。

ホワイトアスパラガス、レタス、トマトのサラダを添えて。

サーモン刺身残りを使ったマリネサラダはこちら

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザーテレサ名言

2010-06-15 | 本・映画・名言

マザーテレサの言葉だそうです。教えていただいて初めて目にしましたが、心に染み入るいい言葉です。



人は不合理 非論理 利己的です 
気にすることなく 人を愛しなさい

あなたが善を行なうと 利己的な目的で それをしたと 言われるでしょう
気にすることなく 善を行ないなさい

目的を達しようとするとき じゃま立てする人に出会うでしょう
気にすることなく やり遂げなさい

善い行いをしても おそらく次の日には忘れられるでしょう
気にすることなく しつづけなさい

あなたの正直さと誠実さとが あなたを傷つけるでしょう
気にすることなく 正直で誠実でありつづけなさい

あなたが作り上げたものが 壊されるでしょう
気にすることなく 作りつづけなさい

助けた相手から 恩知らずの仕打ちを受けるでしょう
気にすることなく 助けつづけなさい

あなたの中の最善のものを 世に与えなさい けり返されるかもしれません
でも気にすることなく 最良のものを与え続けなさい

最後に振り返ると、あなたにもわかるはず、
結局は、全てあなたと内なる神との間のことなのです

あなたと他の人の間のことであったことは一度もなかったのです




色々な人がいるとはいえ、ほとんどの人はそれぞれの価値観できちんと立派に生きようとしていて、でもそれを他者に理解、評価されないことが多いのではないでしょうか。

でもそれでもいいのだ、自分の信じたとおりに生きていれば、と
何度読み返しても自己肯定感が胸を満たし、救われる思いです。

最後の「神と自分との関係だけ」というくだりは、特定の宗教/偶像を持たない人には抵抗があるかもしれません。

神、という言葉を「自分の良心・哲学・生きる軸」などと置き換えてみるとすんなり読めるのでは。私自身はそのようにしています。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、ブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー堂 八丁堀おいしいカレー屋さん

2010-06-15 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ


カレー堂。 東京・八丁堀にあるおいしいカレー屋さんです。

大阪には同名のチェーン店があるようですが、メニューに類似性はないので別のお店かと思われます。神奈川にも同名のお店が。

東京のカレー堂は、ディープオニオンチキンカレー(オリジナル)、ビーフカレー(欧風カレー調)、ホールスパイスカレー(インド風)、グリーンカレー(タイ風)とさまざまな種類のカレーがあり、しかもそれぞれが全く別々の並立した味わいを持っています。

こちらのホールスパイスカレーはとってもおいしい!カルダモンはじめ、名前の通り、スパイスが効いています(写真のお品)。次にグリーンカレーをお勧めします。こちらも生のレモングラス、コリアンダーの葉の香りがいいです。丁寧に作ってある感じで、壁に張り出しているコピー通り「専門店よりおいしい!」です。

先日、職場で帰り際にカレーについて同僚と話していたら、彼女もその日ダンナサマがご飯は要らないとのことで、一緒に遠征しました。食後のチャイもいい感じ。

昼は混んでいるのかも知れませんが、夜はいつ行っても他にお客さんがいないのです。おいしいのに閉店になったら心配ですので近くの皆さん、食べに行ってくださいね~テイクアウトOKです。

黄色い提灯、店外の自動販売機、内側が見にくい木のドアに腰が引けてしまうかもしれませんが、入ってみるとよくあるシンプルな喫茶店のような作り。清潔な感じです。

さて、カレー堂から東京駅方面を背にして少し歩くと八丁堀の駅。

その後さらに歩みを進めて新川二丁目交差点をちょっと超えると、マイベストワンの苺大福のお店「翠江堂」、その何軒か先に上野の名店「デリー」から独立した浅野シェフが開いたカレーショップ「デリー」があります。ここもおススメです。

カレー堂もデリーも、「カレー一筋」で真剣な感じが漂うのが好きです。千葉県船橋のサールナートも10年くらい前に行ったときはそんな感じでした(サールナートはそれ以来行っていないので今はどうなのでしょうね・・)

↓家族が唯一前向きに料理するもの。それはデリーのカレー。といっても料理をするのは3年に1度くらいですが。
玉ねぎと鳥もも肉を炒め、カレーソースを加えて温まったら出来上がり。このカレーソースさえあれば、誰でもおいしくインドカレーがいただけます。いろいろ種類はありますが、この種類(インドカレー)が、辛さとスパイスのバランスが一番良いように感じます。

デリーのHPで通信販売もしています。
8月31日までなんと20%オフです。



遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします


↓ハウス食品から、デリーのレトルトカレーも出ているようです。

ハウス デリープレミアムレシピ チキンマサラカレー 210g (4入り)
ハウス食品


このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩こん部長★くら昆布

2010-06-14 | もろもろ

レコードやCDの「ジャケ買い」(ジャケット写真/絵を気に入り買う)をする人がいると聞きますが、
私の最近の”ジャケ買い”のご紹介。塩こん部長の塩コンブ。
株式会社くらこん の商品です。北海道産昆布使用。

↓袋の裏には
化学調味料 無添加で 減塩40%とは
「びっくらこん!」な塩こんぶ

とあります。
こんなノリノリのパッケージに、こちらは「びっくらこん




おまけに同社ブランド・ステイトメント(お客様へのお約束、と説明あり)にも 「おいしくて びっくらこん!」 の記述が  徹底しています。

もともとは倉田昆布とかそういう名前なのかなあと思って沿革を調べたら、小倉屋昆布食品株式会社、でした。元の会社はそのままに、株式会社くらこんに2008年に分社しています(代表は同じ方)。

キャラクターと似ていないので後付けでしょうが、くらこんの「塩こん部長」も紹介されています。みてね→同社HP


ちなみに、おにぎりにすると減塩だけあってどんどんなくなってしまいます。

昆布をたくさん食べられて健康に良しとするか、経済性を考え普通の塩こんぶにすべきか。ハムレットのように悩む私です。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、ブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラズベリーあんぱん

2010-06-13 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

案外イケる変わり種。ラズベリーあんぱん。東急フードショーに入っているラ・テールLA TERREのもの。

白餡に、あまずっぱいラズベリーが意外な美味しさ。
あんぱんが苦手な人も、きっと洋菓子感覚でいただけますよ。
さくらあんぱんと一緒に週末のブランチに。

朝ごはんにあんぱんってヘン、ですか←夫談。私の実家の習慣(朝ごはんにそうめん、別の日はマドレーヌとコーヒー、など雑食)に最初驚いたそうです。

この2~3週間、体調を崩して(扁桃腺が腫れたりなど・・)で週末はずっと寝たきりだったり、仕事をお休みしたりマスク着用が続いていました。

金曜に家族がラ・テールでおみやげを買ってきてくれました。
(写真のあんぱん以外には大地のプリンや げんこつドーナツ

特にプリンはするすると喉ごしよく、常に食欲旺盛な私が何も食べたくない時もあったのですが(我ながら驚き!)、食事代わりに良かったです。蓋つきの瓶に入っているので持ち運びしやすいためお見舞いにもよさそうです。

ラ・テールの栗デニッシュ ザッハトルテ 

東急フードショーにはラ・テール以外にもオリジーンヌ・カカオなどお気に入りのお店があります。

友人は、ガトー・ボワイアージュの窯出しカスターが絶品だと言っていました(同じタイプで言うと、どちらかというと私のひいきは、ビアードパパの方です)。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立音衛門の栗タルト

2010-06-12 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

これはおいしい!足立音衛門の栗タルト。

銀座の三越や松屋デパートに入っている足立音衛門。本店は京都です。
栗のテリーヌ、栗のパウンドケーキなど、栗の種類によって値段が違うのです。いちど食べ比べしてみたいものです。中には「天」という名の10,000円を超えるものも。

先日松屋に行ったら、タルトがあったので買ってみました。
こちらも栗の渋皮煮ごろごろ。とってもおいしい。
タルト皮は存在感がないのですが、栗をまとめている生地は、アーモンドプードルがはいっているのかしっとり風味良し。

またすぐ食べたくなるおいしさです。
いちどぜひお試しくださいね。

↓楽天でお取り寄せもできます(栗以外にもプリンや和三盆パウンドケーキもあります)



遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする