「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

洋風冷やししゃぶしゃぶ

2012-07-15 | 洋食

 洋風冷やししゃぶしゃぶ。レモンやバルサミコ酢と、岩塩、こしょうでいただきます。

作り方
コンソメキューブ、白ワインを入れた湯(沸騰させないで70度くらいで熱するのがお肉が固くならず美味しいそうです)で
肉をしゃぶしゃぶとし、ざるにあげておきます。

紫玉ねぎはもともと生食用ですので水にさらせばよいのですが、この紫玉ねぎはちょっと癖があったので、
湯にくぐらせ、同じくざるにあげておきます。

トマトを切り、肉と玉ねぎを盛ってできあがり

お味はコンソメで多少ついているけれど、岩塩、こしょうをひいて、レモンやバルサミコ酢など酸味を加えていただきます。
アイオリソースや、ジェノベーゼソース入りマヨネーズなども合いそうです。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しのトリアノン

2012-07-14 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

大久保駅近くの老舗洋菓子店、トリアノン。 なぜか惹かれるお店です。近江屋洋菓子店をさらに庶民的にした感じ。
以前こちらの喫茶メニュー(パイにシチューが詰めてある素敵洋食。ブッシェという名だったのですね)をご紹介しましたが、写真がピンボケだったので、今回再訪の機会に、ちょうど同行者がiPadを持っていたので写真を撮ってもらいました。

メニューは懐かしい感じのものばかり。パフェの飾り付けも、昔ながらで泣かせます。リーズナブルな上に、夜は飲み物が半額になるようです(21時までの営業)。このメニュー、いつか制覇してみたい・・・。高円寺本店詣でもいずれ・・・。

↓せっかくですので店構えも撮ってもらいました。右手前のガラス張りのショーケースには、飴細工?の大きなケーキが飾ってありました。店名のトリアノンからか、パリの街角のお菓子屋さん?みたいな風情も感じます。

 

 ↓ ショーウィンドーには生ケーキがずらりと並び、コンクールの受賞作品も複数ありました。かなり心惹かれたのですが、その後予定があったためあきらめ焼き菓子を購入。
リーフパイは、銀座ウエストのものに良く似ていて、上品なバターの風味が広がります。
バウムクーヘンも相変わらずの素朴な美味しさ。クッキーは未食ですが、たぶん以前購入した詰め合わせに入っていたものでは。

 有名ホテルのOEMもやっているそうですので突然の閉店などはないと思うのですが、歴史があるだけに
ずっと続いてほしい、応援したいお店です。
高円寺、大久保、三鷹のお近くにいらしたらぜひトリアノン
寄ってくださいませ。
高円寺にはトリアノンノールという、お菓子のラインナップが異なるお店もあるそうです(HPの写真を見ると、よりモダンなデコレーション)。これは2店はしごですね。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南インドカレー・料理満喫・銀座アーンドラダイニング

2012-07-13 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

南インドカレーってさらっとしてスパイスの香り高くおいしいですね~
カレー以外の料理もご紹介。

南インドカレー好きな夫婦は、今日はアーンドラダイニングでコースメニューをいただきました。銀座一丁目/京橋の、ホテル西洋銀座お向かい、コージーコーナー隣のビル2階にあります。

アーンドラダイニングは、以前行った、御徒町のアーンドラキッチンの姉妹店です。
東京駅近辺には、アーンドラダイニングの他にも
ダバインディア、ダクシン、エリックサウスなど南インド料理屋さんがたくさんあり、うれしい限りです。

さて、メニューのご紹介。上の写真は、ミニドーサです。パパドゥ(豆のおせんべい。三角帽子につくってありました。よく定食メニューの「ミールス」には丸いまま乗っています)添え。ドーサはクレープみたいなもので、中にジャガイモのスパイス炒め物(ポリヤル、ていうのでしょうか?)がくるまれています。ここのドーサは、パリッもちもちで他では食べたことのない味サンバル(豆カレー)、ココナツチャツネを添えていただきます。

↓タンドーリチキン。さっぱりしたミントのソースを添えていただきます。肉はふっくらジューシー。



↓ゴビ・マンチューリア

ゴビ=カリフラワー、マンチューリア=中国風の(満州からきているのでしょう)ということで、カリフラワーに衣をつけて揚げたものを
スパイス、野菜で炒めてあります。マンチューリアというのはフリッターにしたことを指すのでしょうか?

不思議な食感(噛むと「ふしゅっ」と崩れる)とスパイスのコンビネーション。ちょっとしつこいながらも珍しく美味しくいただきました。

最後はミールス。食べかけ失礼。
サンバルはドーサニ添えてあったせいかこのミールスにはついていませんでした。左端から野菜カレー(と言ってもサンバルにトマトが入ったような、よく似た味。これイチオシです)、ラッサム(タマリンドとトマトのすっぱ辛スープ)、マトンカレー、海老カレー(ココナツミルクで海老と玉ねぎ、ピーマン等を炒めてある初めての味)、チキンカレー。

南インドカレーはバスマティという長細い粘り気のない米と食べます。さらさらしたカレーと、さらさらしたお米は好相性。
チャパティ(左にある薄いパン)も心なしか甘く、他店とは味が異なります。これもおいしい。



その他、チーズクルチャ(パン)、ケバブ(他は塩けがマイルドで良かったのですがこれだけ強烈に塩辛かった)、グリーンサラダなども
出ましたが、美味しくて印象に残ったのが上の三品です。

(チャイとレモンアイスも出てきました。チャイは席の前で、器から器に移し替えて拡販するパフォーマンスはなかったです。レモンアイスは、レモンキャンディーのシャーベットみたいな感じで私の口には合いませんでした)

カレーももちろんですが、ゴビ・マンチューリアみたいな珍しいものをいただきに、また行きたいと思います。

その他の南インドカレー体験記

八重洲地下街にオープンした「エリックサウス」や八重洲ブックセンタ―近くの「ダクシン」の写真は後日アップしますね~

1)ダバインディア(京橋)
2)アーンドラキッチン(御徒町)

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

↓本当に十分でできるなら作ってみたいけれど、材料って簡単に家庭で入手できるのかしらん・・

10分でできる南インド料理―インド大使館秘伝珠玉のカレーレシピ60 ベーガム アクタル ネコパブリッシング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステキに美味しい「葦」の湘南チーズパイ

2012-07-12 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

あとをひくおいしさです。神奈川県の「葦」というお店の湘南チーズパイ。

チーズが入ったパイは時々見かけますが、これはパイ生地だけではなくクッキー生地も重ねられているそうで、だからカリカリ、シャクシャクと適度に固くて食感がいいのですね。
しかも、まぶしてある粉砂糖もあいまって、「あまじょっぱい」不思議なお味です。



おやつでもいいし、お酒のおつまみにもいい、不思議なお菓子。
紅茶にも、ワインにも、ビールにも合いました。

下さった神奈川在住の方が「おいしいですよ」とおっしゃっただけあり、ホントウに美味しいごちそうさまでした
とってもお勧めです。オンラインショップもありますので、お取り寄せされてはいかがですか?

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし坦々麺

2012-07-11 | 麺類(そば、パスタ、中華麺など)

味噌と白ゴマペーストで簡単に肉みそゴマだれを作ります。
一週間くらいは冷蔵庫で保存できると思いますが、冷凍庫で保存すると安心ですね。

作り方

牛ひき肉をフライパンで炒め、余分な脂をキッチンペーパーで吸い取る(赤身のひき肉を使うと脂があまり出ません。
買うときは、赤身の方がお高いですが、実際使えるところは同じグラムでも赤身が多いのでおすすめ)。

生姜のみじん切りとネギの青いところのみじん切り、鷹の爪を加えて、味噌、豆板醤、ゴマペースト、砂糖ないしはみりんを加えます。
酒(紹興酒があればなおよし)やしょうゆで味を調えて。鶏ガラスープや中華調味料があれば使うと味に深みが出ると思いますが、なくてもお肉のうまみで十分美味しくできます。

出来上がり冷めたら冷蔵庫にしまって一日おくと味がなじんで美味しいです。

あとは、冷やし坦々麺を食べたい時に、中華麺(生めんがスーパーで売っています。もちろんゆでたものを使っても)をゆでて冷水にさらし、キュウリ、トマトなど野菜をのせて肉みそをかけるだけ。生のネギもあったほうがいいかなと思い(使い終わってなくなってしまったので)青ネギの冷凍を真ん中に置いてみましたが、冷凍すると途端に味が落ちるので無理してのせなくてもよかったかも。
※そのまま食べるのではなく、炒め物やれ作りの味だしに使うなら問題ないので、ネギが余ったら小さく切って冷凍しています。

このごまみそタレ、お豆腐にかけても合いますよ。辛いのが苦手な方は、豆板醤や鷹の爪は控えめにされたらよいと思います(あるいは入れない)

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします


↓ここのは下に揚げた太白ごま油がとても美味しいので、
練りゴマも通常これを使っています。

マルホン 純ねり胡麻 白 450g
 
竹本油脂

↓癖のないゴマ油。サラダドレッシングにも使えます。
ちょっと贅沢ですが、てんぷらに使うといつもの具材もちょっとグレードアップ!

マルホン 太白ごま油 450g
 
竹本油脂


↓このセサミペースト、セールの時に購入してみましたが、癖がありますので、和食には向きません。
やはりフムス(ひよこ豆のペースト)など、
本来の中近東のお料理に使うのがよさそうです。

 

ハイトロー セサミペーストタヒニ(無糖) 300g
 
ハイトロー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華を満喫

2012-07-10 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

フカヒレ、北京ダック、伊勢海老、なまこ、アワビ。高級食材を使った中華コースをいただきました。
今日はそれなりの人数だったせいか、個室に通していただき、お店の方の北京ダックカットサービスまであり
おごちそう気分を満喫しました。
気が置けない方々との食事で楽しい時間でした。
気が置けない、という言葉を悪い意味に考えている人が半数以上、という驚きの結果はこちら。
あと十年したら、言葉の意味も変わってしまうかもしれませんね。

↓本日のメニュー。







↓肉も食べる方式は上海ダックと言うと聞いたことがあります。肉も欲しいとその場で言ったらいただけるのかしら?




↓この「伊勢海老と蟹内子の煎り煮」の美味しさにノックアウトされました。
お団子状のえびは、わらび粉などでくるんで揚げてあるのかと思ったら、海老の薄皮を使って丸めてあり、何も使っていないとのこと。
生の海老だとそうできるそうで。伊勢海老に限ったことかは不明です。
今度、我が家でも大正海老あたりで試みてみましょうかね。

一口噛むとじゅわーんとエビの甘い風味が広がり幸せ気分









 



勤務先関係の補助でとってもリーズナブル。
皆さまもご勤務先の福利厚生をチェックされたら、素敵な掘り出し物(特典)があるかも

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーニヒスクローネの「クローネ」

2012-07-09 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

神戸が本店のケーニヒスクローネ。お気に入りのお菓子屋さんです。
今日は初めてここの「クローネ」をいただきました。

クローネは、サクサクしたパイ生地の中に、カスタードクリームと生クリームが挟まれたお菓子。
頬張ると、パイの歯ごたえと二種類のクリームが三位一体となって美味し~い
購入してすぐ食べないとパイ生地がしとっとして美味しさ半減となってしまいます。
(サクサクを味わうなら3時間以内に、という但し書きあり)

特別上等な材料を使っているわけではなく、普段使いのおやつ、という感じではあるのですが、
美味しい上に、これ、なんと一つ100円!
100円でこれほど美味しい生洋菓子はなかなかないのでは。

そして、このカラフルなパッケージ。箱の内側にまで、写真のような絵が。建物は、神戸本店です。
一度行ったのですけれど、イートインの時はプリン(だったかな?)を温めてくれたり親切です。
そういう記憶もあって、余計にファンなのかも。

日本橋高島屋で購入。お近くまでいらしたら、山本山で一服して、お土産にはこのクローネや、オーボンビュータンのケーキをどうぞ
日本橋高島屋限定の「さとやま」(むっちり皮であんこがくるんである和菓子。叶匠寿庵のもの)もいいですね!

なお、ケーニヒスクローネとそっくりの東京発のお菓子屋さんに「ジーゲスクランツ」があります。
前者のマークはクマさん、後者はゾウさんです。ケーニヒスクローネ創業者の息子さん二人がこの二店に分かれた、
とネットに書かれていますが真偽は不明。私が試した限りでは、味はケーニヒスクローネがずっとおいしいです。

ケーニヒスクローネのその他のお菓子;

①栗コルネ ②ベルリン(栗プリン) ③栗のシュークリーム ④クランツ(バタークリームのケーキ)

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉・しめじ・ルッコラのアンチョビサラダ

2012-07-08 | 洋食

豚肉・しめじ・ルッコラのアンチョビサラダ。思いつきでつくってみましたが、結構おいしくできました♪
よろしければお試しください。

作り方

1)鍋にコンソメキューブと白ワインを入れたお湯を沸かす。
肉は70度で熱するのが一番おいしいそうなので、ぐらぐら沸く前に豚しゃぶ肉を入れて火を通し、ざるにあげておく。

2)シメジを1)の鍋に入れ、熱して同じくざるにあげる。
(ゆで汁はとっておく:後述)

3) 1)、2)を冷ましている間にルッコラを氷水に漬けてパリッとさせ、ちぎってざるにあげ水気を切る。
青菜の詰め合わせの残りも一緒にしました。

4) アンチョビ風味のビネグレットを作る。
オリーブオイル2、レモン汁2の割合で混ぜたビネグレットに、アンチョビフィレを入れる。
アンチョビは塩けが多いので、まず一切れ。味をみながら足していく。
※我が家は酸っぱいのが好きなのでオリーブオイルとレモンを同量にしましたが、通常は酢は油の半分です。
今日はなかったけれど、パセリのみじん切り等加えるともっと風味がよくなるのでは。

5)皿に1)~3)を盛り、4)をかける。
写真は4)をかける前。

2)のゆで汁は、スープストックとして使う。人参、セロリ、コーン、トマトなどありあわせの野菜を入れて煮込めば美味しい野菜スープが。落とし卵でもすれば、十分ブランチのおかずになります。一晩冷蔵庫に入れて、表面に固まった脂を取り除けばスッキリした味に。
サラダが残ったら、それをスープに入れて固めにゆでたマカロニを入れてスープパスタにも。リゾット風の洋風おじやにしてもいいですね。

アンチョビのビネグレットは、余ったら蒸したジャガイモ、ゆで卵等にかけても。
トマト、レタス、オリーブなども加え、ニース風サラダにしてもいいですね。


他のメニューは、アサリのジェノベーゼソース毛ガニ

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさりのジェノベーゼソーススパゲティ

2012-07-07 | 洋食

あさりのジェノベーゼソーススパゲティ。

砂抜きしたあさりを白ワインで蒸して、市販のジェノベーゼソースを加えます。
茹であがったパスタ(今日はスパゲティ)をあさりの入った鍋に入れてソースをなじませて出来上がり。すぐできます。

以前、ニョッキをご紹介しましたが、私は「マルコパスタ」のジェノベーゼが、これまで試した中では一番好きです。冷凍だからかフレッシュな風味が味わえます。

他は、毛ガニ豚肉・きのこ・ルッコラのアンチョビサラダ

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛ガニ(スパークリングワインと)

2012-07-06 | 洋食

このごろ暑いですね。家で一杯。

近くのちょっと高級なスーパーで蟹をもとめて、焼き蟹にしてスパークリングワインと一緒に楽しむのが、我が家のちょっとしたゼイタクです。

今日は珍しく毛ガニがあったらしく家族が買ってきてくれました。軽くグリルで炙ってレモンを絞っていただきます!

身のぷりぷりはタラバやズワイに劣りますが、身の味が濃く、これはこれで違うものとして美味しいです。また写真のように味噌のところも付いていたので、これはちょっと食べた後次の日おみそ汁に。

他には、あさりジェノベーゼソースパスタ豚しゃぶ肉ときのことルッコラのアンチョビサラダ

↓今日のスパークリングワインはコレ。何かのコンクールで金賞をとったそうですが、
(貼ってあるシールを見ると、ベルギーのブラッセルのコンクールのよう)、
炭酸が強くすっきりした飲み心地ながらコクはない(ビールに例えるならアサヒのスーパードライのよう)味わいで、たぶんリピートはしないと思います。でもフルボトル1,200円くらいでしたから文句は言えませんね・・。

 

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印商品のスープカレー+レンズ豆

2012-07-05 | 中華・エスニック

 スパイスが効いておいしいけれど塩辛い無印商品のカレーにプラスアルファ。

手ごろな値段(300円前後)のおいしいレトルトカレーといえば、個人的には中村屋のビーフスパイシーと、この無印良品のスープカレー。

しかしながら、このスープカレーはこのままではご飯を相当たくさん食べないと塩辛い。
まあご飯をたくさんあわせて満腹になってもらおうと考えて、カレー自体はそれほど多くない量で一食分としているのかもしれませんが・・。

ですので、塩分をやわらげておいしく食べられるよう、好物、かつ亜鉛やカリウム、ビタミンEなど栄養素が多く含まれるレンズ豆を味付けせずゆでて小分けにして冷凍しておいたものをレンジで温めて投入。これでちょうどよい塩加減に。

家族用に、軽くスパイスソルトを振って蒸した鶏手羽元も加えましたが、私はご飯を添えずに、レンズマメを大量投入してカレーだけで食べることも。

ダルカレーなど豆のカレーがお好きな方はどうぞお試しください。 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 ↓これはへんに手を加えずこのままいただくのが良いと思います(完成度高いです)。

新宿中村屋 インドカリービーフスパイシー 200g×5個
 
中村屋
レンズ 豆 200g
 

マスコットフーズ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーボン・ヴュータン

2012-07-04 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

アリババ(サバラン。カスタードクリームが入っています)とフロマージュ・クリュ(レアチーズケーキ。

日本橋高島屋に行くと、他にもたくさんおいしそうなケーキ屋さんが入っているのに、なぜかふらふらと引き寄せられてしまうお店です。強力な磁力です。

家に帰って包みを開けたら、強烈なデジャブ感が。

・・・・・2年前と全く同じチョイスでした・・・・・結局これらが好きなんでしょうね。←味の説明、詳しくはリンク先を見てね 実は、今回買う前にも、上記ブログでご紹介した後にも同じ種類を買って食べたようなほのかな記憶までよみがえってきました。

紙袋の絵も何となくレトロなおフランス調。素敵です。

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由布院・山荘無量塔(むらた)のチョコレート

2012-07-03 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

由布院の有名旅館(亀の井別荘、玉の湯とならんで御三家のひとつ)、山荘無量塔(むらた)のチョコレート。 

「ええ、定宿なのでよく行くんです」と書きたいところですが、
残念ながらまだ泊まったことはありません。これはお土産をいただきました。
HPによるとショラティエ+カフェが新たにオープンしたらしく、店名のTHEO MURATAという文字がパッケージに書かれています。

中身は軽くキャラメリゼされたアーモンドをチョコレートでくるんだお菓子。おいしいごちそうさま

明るい青と茶のシックなパッケージから高級感あるチョコが出てくるのが、いかにも大人のおやつと言う感じですが、
一方で、これは明治のマーブルチョコのバージョンアップかしら?という面白さも。

↑この筒、しっかりしているから絵筆入れなどに再利用できないかしら。色も素敵だし。
無量塔、とてもよいお宿だったそうです。私も泊まってみたいなあ。



湯布院旅行記:山荘わらび野ゆふいん月澄庵 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします



↓ジャンボサイズもあるのですね!

明治 マーブルジャンボ 110g×6個   明治

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉の生姜はちみつ味噌漬け、トマトキャベツ炒め

2012-07-02 | 和食

豚肉の生姜はちみつ味噌漬けと一緒にトマトキャベツを炒めたおかずです。
見かけはあまりきれいではありませんが、ご飯が進みます。

味噌におろし生姜とはちみつを混ぜて瓶に入れ、キュウリなど生野菜に添えて食べていましたが、今日はメインディッシュの味付けに使いました。
「しょうが焼用」のロース肉のスライスに味噌をまぶし一晩置きます。

フライパンでお肉を焼くのと一緒に、キャベツとトマトのざく切りを加えます。
肉に火が通って野菜もしんなりしたら出来上がり。多少キャベツの歯ごたえが残っている状態で火をとめて
お皿に盛ってできあがり。トマトのかすかな酸味が甘辛い味噌味によく合います。

 豚肉の西京漬けはこちら(普通バージョン)

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトアスパラガスのグリル

2012-07-02 | 洋食

 ホワイトアスパラガスのグリル。焼くと、なぜか甘くなっておいしい♪

 ゆでて食べるときは、ピーラーで皮を薄くむいてからゆでますが、焼くときは、軽くあぶる程度なら同じく皮をむいて、でもこれだけ焦がすなら、焼きなすみたいに皮はむいてたべるのでそのまま調理しても大丈夫です。

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする