「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

ブリア・サヴァランの「名言」?

2011-01-28 | 本・映画・名言

『美味礼讃』<味覚の生理学>を著した、食通で知られるフランスの法律家、ブリア・サヴァランの言葉です。

おいしいもの>星 というのは人それぞれの価値観。いくら食べることばかり考えている私にしても、それはいいすぎではと思います。おいしいものはその場の幸福感は強いですが、星というのは延々とロマンを掻き立てることができますし・・。どう思われますか?

ともあれ、食料品店にはぴったりの言葉。
高島屋デパ地下の袋に使われています。 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

美味礼讃 (上) (岩波文庫 赤 524-1)
ブリア=サバラン
岩波書店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フェトチーネタイプ」の生パスタ・さぬき麺心

2011-01-27 | 麺類(そば、パスタ、中華麺など)

ジャスコで購入した生パスタ、手頃価格でおいしいのでお勧めです。

イタリア本場の「フェトチーニ」のように卵がたくさん入っているわけではなく、きしめんタイプで腰があるというよりもむちっとした水餃子の皮のような食感なのですが、なんだかこれが不思議にクセになるお味です。

袋を今確認してみたら「フェトチーネタイプ」とありました。原材料も、全卵ではなく「卵白粉」がまぜこんであります。

新橋の四国アンテナショップ「せとうち旬菜館」でも取り扱いがあるようですが、HPを見るかぎりではジャスコのほうが値段は安かったです。

メーカーは「さぬき麺心」。おや、この名前に聞き覚えが、もしや高松空港の「蛇口からうどんだし」のメーカーでは、とおもったらこちらは一字違い、「さぬき麺業」でした。
さぬき麺心は「池上製麺所 るみばあちゃんのうどん」をつくっているところでした。

ミートソースの作り方

ふつう、フェトチーニはクリームソースとあわせるのが定番のようですが、この「フェトチーネタイプ」はミートソースに良くあいます。盛岡の「じゃあじゃあ麺」みたいなものでしょうか。
麺が淡白な分、ソースにはナツメグをたっぷり加えてバランスをとります。

牛挽肉に塩コショウをしてフライパンで焼く(そぼろにせず、ただ広げて焼く)
その間、たまねぎ・にんじんのみじん切りをあわせて肉の同量くらい用意する(フードプロセッサを使えば楽々。たまねぎだけのほうが肉のうまみが活きますが、そこは家庭料理なので栄養も考えて。)
その他、セロリやきのこ類などあればそれもみじん切りに。ピーマンでも茄子でも、余った野菜があれば一掃しましょう。

フライパンから牛挽肉をいったんひきあげて、フライパンに残った脂で上の野菜とにんにくに塩を振って炒める(にんにくは、瓶詰めのおろしにんにくでも、チップでも、生のみじん切りでも。生がやっぱり風味がよいですけれど私はもちのよい買い置きのチップを砕いて使っています)。

野菜がしんなりして火が通ったらトマトの水煮を入れ、煮詰まったら肉を戻しいれ、へらで切り刻みながら野菜となじませます。最初からそぼろにするよりも、小さい塊にすることで肉!という味わいになります。最後に白ワインとナツメグを入れて出来上がり。多めに作って冷凍しておくと便利です。

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい♪仙台・喜久福の生クリーム大福

2011-01-26 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

世に生クリーム大福は数あれど、この喜久福のものが私は一番好き。お餅の食感や、生クリームとあんこの質がいいように思います。井ヶ田というお茶屋さんのお菓子だけあり、抹茶の香りも高いです。

仙台みやげでいただきました。
こしあん+生クリーム、こしあん+抹茶クリーム、ずんだあん+生クリーム、ほうじ茶あん+生クリーム の4種類。冷凍品なのでひとつずつ解凍して大切にいただきます。

写真はこしあん+抹茶クリーム。解凍した後あまり切れない包丁で切ったのでクリームがどよんとしていてそれほどおいしそうに見えないかもしれませんが、実はこのくらいのしっかり解凍しきった状態で食べるのがお餅の伸びも良く一番おいしいです。

このこしあん+抹茶クリームしか食べたことがなく唯一の恋人だったのですが、今回4種類を食べ比べして、どれもこれも日替わりでデートしたい気分です。

「喜久福が待ってるから帰らないと」と毎日の仕事が済んだ自分へのごほうびで食べ続けました。ごちそうさま

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします


↓お取り寄せもできるようです。機会があればぜひ召し上がってくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎家の鮎塩焼き

2011-01-25 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

鮎家の「鮎塩焼き」。温めてご飯と食べるとおいしいです。
(HPを見たら塩焼きが掲載されていなかったのでもしかしたら違うお店かも・・)

姑がよく保存食をくれるのですが、これは鮎の塩焼きを真空パックにしたもの。
いつもそのままたべていたのですが、炊きたてのご飯にのせて一緒に蒸らし、青ねぎの小口切りを散らし、ご飯とほぐしながら食べたらさらにおいしい♪

生の鮎を焼くと、かなり腸がにがいですが、なぜかパックのものは程よい苦さでおいしくたべられました。

味付けの塩がきついので、副菜のおひたしなどは何もつけずにいただきます。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐、蟹、トマトのあんかけ

2011-01-24 | 和食

豆腐、蟹、トマトのあんかけ。トマトの酸味がアクセントになって結構おいしかったのでご紹介します。
トマト無しのバージョンは、実家から蟹缶をたくさんもらったのでよく作っていたのですが、切ってから時間がたったトマトの再利用として思いついて入れてみたら、家族にはいつものより好評でした。

作り方

しょうが、ねぎのみじん切りをフライパンでごま油で炒める。豆腐を崩しながら入れ、白だし(鶏がらスープ顆粒で中華風にしても)を少し入れ軽く炒めてから、ざく切りしたトマトを加える。

蟹缶の中身をフライパンに入れ、空き缶に水を入れてフライパンにいれ蟹をきれいにさらう。さらに空き缶に水と片栗粉を入れて混ぜフライパンにまわしかけとろみをつける。

とろみがついたら火をとめ、小口切りにした青ねぎを混ぜいれてできあがり。
水分を多くすればおつゆにもなりますね。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老、オリーブ、アンチョビ、ドライトマト、生トマトのスパゲティ他:家で飲み会

2011-01-15 | 麺類(そば、パスタ、中華麺など)

週末はうちで飲み会。アンティークショップで探していた家具が見つかったのでそのお祝いもかねて。

↑上は海老、オリーブ、アンチョビ、ドライトマト、生トマトのスパゲティ。

スパゲティをゆでている間に、フライパンで上記と鷹の爪を炒めてちょっと白ワインをふり、アルデンテよりさらに心もち硬めに茹でたスパゲティをフライパンに入れてさっと具と和えます。硬めにゆでるのは、フライパンの余熱で火が通るので。


前菜はこれ↓。
後ろのお皿は以前ご紹介した鶏ハムと生野菜。
手前のお皿は①クリームチーズと蟹のディップカクテルソース
ゆでた海老、りんご、クラッカーにつけていただきます。





↓デザートはこちら。生クリームを泡立ててグラハムクラッカーとダークチェリーの瓶詰めを盛り合わせただけのものですが、中沢乳業の生クリームなので乳臭い濃い味がおいしい♪





遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフシチュー

2011-01-14 | 洋食

 
この冬2回目のビーフシチューを作りました。前回はクリスマス前に作って1回分+イブの日にソース残りをパスタにかけて終わったのですが好評だったので。寒い季節にしかつくらないので久しぶりで珍しかったのでしょうか。

私が仕事で遅くなる日用に今回は夕食3回分くらい多めに作りました。二人暮らしには大きすぎる圧力鍋もこんなときにはありがたいです。

赤ワインをたくさん使いますが、飲み残し、あるいは安いもので十分です。

作り方(自己流ですが、このごろはこの作り方が定着しました)

1)牛すね肉、肩ロース肉などお好きな部位の肉は一晩赤ワイン、たまねぎ・にんにくのみじん切り、その他香味野菜(月桂樹の葉、にんじんのしっぽ、パセリの茎、セロリの葉など何でも良い)につけておく。

2)次の日水気を切って強めにしおこしょうしてから小麦粉をまぶし、サラダオイルなど香りの少ないをフライパンにしいて肉を焼いて取り除けておきます。
そのフライパンでたまねぎのみじん切りを(肉の半量くらい)飴色になるまで炒める。
大きいなべにたまねぎを入れ、セロリのみじん切り、肉の漬け汁、ワインをどぼどぼと注ぎ、肉を入れて圧力鍋で煮る。

3)肉に十分火が通ったらいったん煮汁を取り出し、粗いざるで漉す(月桂樹の葉は煮汁に戻す)
私は漉しても結局ざるの中に残った繊維質をつぶしたピュレ状のものを煮汁に戻しますが、丁寧に作るなら、細かいざるで裏ごしするとよりすっきりした味になるかと思います。

4)耐熱容器に肉と煮汁を入れ冷蔵庫に。翌日帰宅したらまた煮込んで冷まし、を3日繰り返す。

5)塩で味を整え、蒸した温野菜、バターライスを添える。

にんじんは面取りしてバターと砂糖で甘く煮てグラッセにし、じゃがいもも粉ふきいもやマッシュポテトにするのが本格的でしょうけれど、そのままの味のほうがシチューの味わいが活きるように思うので、素焼きのなべで蒸し野菜にすることが多いです。今回使った緑の野菜は菜の花です。

肉とソースを冷凍しておくと便利です。帰宅後レンジでシチューを温めながら野菜を切り、ご飯を炊き(パンやレトルトご飯ならなお楽)、シチューが常温くらいまで解凍できたら次は野菜を蒸し、サラダなど副菜をととのえ、とすぐ支度が終わります。
冷凍野菜も色々売っていますから、そういう便利なものを使うのも手ですね。

野菜ができたら最後にシチューを熱々に温めてできあがり。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋キムラヤKIMURAYA(再)

2011-01-13 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

おいしいケーキ屋さんキムラヤKIMURAYA。前回とは違う種類にしてみました。

苺タルトと渋皮栗の甘煮がごろごろはいったタルト、とタルトデーです。
どちらもオーソドックスな味わいで、ほっこリなごみのおいしさです。

素朴で飽きのこないおいしさ、という点で、私の好みどんぴしゃり、なのが

・このKIMURAYA
・ビゴの店(プランタンに入っているフランチャイズのお店のほう。本家よりおいしい)
プレリアル成城(成城アルプスの姉妹店。アルプスも好きでしたが・・)

の御三家です。ブランディングがうまく、いいお値段をとるものの、実はお味はちょっと・・・という”スタイリッシュな”お店が多い中、
これらのお店はそれほどおしゃれな感じはなく価格がまっとうなのもお財布に優しい+お店の姿勢が見えて応援しなきゃ、と思わせられます。

上記の中でどれかひとつお好きなお店があれば、きっと他のお店も気に入っていただけるはず。
ぜひお試しくださいね。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしくとろけるケンちゃん(男前豆腐店)

2011-01-12 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

やさしくとろけるケンちゃん(男前豆腐店)。ほんとにとろけるようなかんじでプリンみたい。

冷奴で食べましたが、黒蜜をかけておやつにしてもよさそうです。
家の近くのスーパーには置いていず、隣町までいかなくては買えないのが残念です。

見つけたらぜひお試しくださいね

リュウイチ、テツオ、マサヒロ、私を許して。今はケンちゃんに夢中です
 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 

↓♪今は獅子座のあなたに 夢中よ~♪という山口百恵の名作「乙女座宮」が収録されています。おなじみ作詞:阿木燿子 、作曲: 宇崎竜童 コンビです。聴いたことのない若人もぜひどうぞ~

COSMOS
 
Sony Music Direct
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏ハムサンドイッチ

2011-01-11 | ブランチ・朝食

鶏ハムのサンドイッチ。

ハニーマスタードをたっぷりトーストしたパンに塗って、マヨネーズを少々。ルッコラ、鶏ハム、トマトの順に乗せて。
仕上げにがりがりと胡椒をひいて出来上がり。

ほのかに甘いハニーマスタードと、ルッコラの苦味がポイントです。

鶏ハムはベーコンやソーセージ、チーズなどに比べ脂も少なく健康的ですね。

 遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

※ハニーマスタードは「フレンチハニーマスタード」というホットドッグのマスタードみたいな黄色いものではなく、瓶詰めで「蜂蜜、マスタードシード、酢、砂糖、塩」で作られた、茶色のペースト状のものを使いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOOのおすすめブログ・パイナップルチャーハン

2011-01-10 | もろもろ

12月28日のGOOスタッフブログの「お勧めブログ」として27日に書いた”パイナップルチャーハン”の記事が紹介されていました。

トラックバックをいただいていたのに、今頃気づくのもマヌケですが・・。でもうれしいな♪


ずっと、どうしてパイナップルチャーハンの記事だけ毎日たくさんアクセスがあるのだろうと(多いときには数百)不思議に思っていたのですが、これでなぞが解けました。

GOOスタッフブログの威力はすごいですね


遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺井尚子カルテット@STB139

2011-01-09 | 音楽・演劇等

1月7日に六本木STB139(スイートベイジル)にて寺井尚子カルテットのライブに行きました。素晴らしかったです。
(写真は、今回はじめていただいたカブのポッシェ。スープで煮て冷やしたカブにブルーチーズ味のディップをつけます。いつも頼むロゼのスパークリングワインがすすみます。千住真理子のコンサートのときに頼んだビフカツサンドもリピート。苺のパンナコッタもおいしかった。)

寺井尚子は「ジャズバイオリニスト」とのことですが、タンゴはじめ、ジャズにこだわらないさまざまなアレンジの曲での構成でした。
クラシックのバイオリン名曲の「シャコンヌ」をカルテット(バイオリン、ピアノ、ベース、ドラム)で大胆にアレンジした曲には驚きました。

私の好きなテレビ番組「美の巨人たち」のエンディングテーマ「旅人」ももちろん演奏されました。
この曲は寺井尚子カルテットの曲ではなく、ギタリスト2名がゲスト登場したDjango Rythm (ジャンゴ・リズム) の作った曲のようです。

アンコール最後は「ラスト・ワルツ」(60年代に活躍した男性歌手エンゲルベルト・フンパーディンクの大ヒット曲)。昔、母が持っていた岸洋子のレコードに入っていていい曲だなあと思っていたのですが、バイオリンの甘い調べの演奏はさらにロマンティック。聞きほれました。

寺井尚子カルテットは、全国で精力的にライブを行っています。
ピアノの北島直樹はじめ脇を固めるメンバーも実力者で彼らのソロ演奏もとてもステキです。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします



↓「旅人」収録。 リンク先視聴あり。

マイ・ソング
寺井尚子
EMIミュージックジャパン

↓「ラスト・ワルツ」収録。 リンク先視聴あり。

アダージョ
寺井尚子,北島直樹,店網邦雄,中沢剛
EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)


↓岸洋子の歌もぜひ聴いてください。「ラスト・ワルツ」「希望」「夜明けのうた」「恋心」。

岸洋子 ベスト&ベスト
 
プルーク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭いくら親子丼

2011-01-08 | 和食

鮭といくらの親子丼。生筋子からいくらをつくってみました。

生筋子のパックを家族が(そのままいくらとして食べられると勘違いして)買ってきたのでいくらのしょうゆ漬けを作りました。薄味にして昆布を多めに入れる味付けが好きです。
冷凍保存ができるのですが、今回は二日で終わってしまいました。

写真は、生鮭と一緒に親子丼にしたもの。他は大根おろし、小松菜のおひたし、がんもどき、にんじん、たけのこの煮物、油揚げのお味噌汁、ごぼうと鶏肉の煮物です。

いくらしょうゆ漬け作り方

1)生筋子を40度くらいのぬるま湯(薄い塩水)に入れ、指の腹で優しく薄皮をはがしつつ粒をより分けてざるにあげる
↑ ここをがんばってやればあとは簡単です。70度くらいまではいくらが煮えず大丈夫、むしろその方が薄皮に火が通って縮むので粒をより分けやすいと書いてある本がありましたが、40度でも問題なくできます。

※薄いゴム手袋(手術に使うような手にフィットするものがホームセンターなどに売っています)をはめて作業すると衛生的ですし爪で筋子を傷つけることもありません。

2)漬け込む容器に白だし1、醤油1、煮切って冷ました酒1の割合で入れ漬け汁を作り。昆布をお好きなだけ細切りにして入れる。
白だしや醤油はものによって味の濃さが異なるので上は目安にしてくださいね。

3) 2)にざるで水気を切ったいくらを投入。一晩漬け込む。できあがり。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀の子せんべい 岩手銘菓

2011-01-07 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

新年出社した際に同僚から色々帰省・旅行のお土産をもらいました。皆さまごちそうさま
私は寝正月でしたが、全国各地に旅行に行った気分になれます。

そのなかでも、なんといってもびっくり大賞はこちら
岩手のお菓子「亀の子せんべい」です。

その名の通り、亀の甲羅のように盛り上がっている瓦せんべい調の生地に、練りゴマがコーティングされています。「亀の子」と名前がついているから甲羅だとわかりますが、ただ中身だけ置かれたら
なんだか絶対にわからないと思います。珍しいですね~


いくつかのメーカーがあるようですが、これは「亀の子せんべい本舗大浪」のもの。
味も素朴でおいしいですので(玄米茶と合うと思います)、機会があったら召しあがってくださいね

 遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思ってくださったらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします



岩手県一関本舗大浪亀の子せんべい10枚

岩手県一関本舗大浪亀の子せんべい10枚

価格:735円(税込、送料別)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ塩もなか・中央道上り線駒ケ岳サービスエリア限定

2011-01-06 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

信州大鹿村くるみ塩もなか。中央道上り線駒ケ岳サービスエリア限定です。おいしい♪

胡桃と組み合わせる餡は小豆餡とばかり思っていたら、なんとここのは白餡なのです。小豆餡が好きな私は最初ちょっとがっかり(材料を見ずに購入)でもこの白餡の淡白な味がくるみの香りを引き立たせ、かえって白餡のほうがおいしいかも、と思いました。塩加減も強すぎずいい感じです。

中央道を使ってお出かけされる方、ぜひ上りの駒ケ岳サービスエリアで探してくださいね!

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする