「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

くし揚げ「ヨネヤ」ホワイティ梅田

2012-10-31 | 旅行・出張

大阪に出張に来ています。一日目の今日は大変忙しく、予想通りお昼休みは30分取れないくらいでした。

一日目の打ち上げに、折角だから大阪名物を、と串揚げに決定!おしゃれ串揚げでなくて「ソース二度づけ禁止」のところでよいと同僚たちもいうので、ガイドブックにも載っていた老舗の「ヨネヤ」にGo!ホワイティ梅田という地下街の一角にあります。

周りも串揚げ屋さんだらけなのに、なぜかここだけ並びます。といっても回転が速くすぐ案内されました。

一杯目を飲みながら串カツを待ちます。関西だけあって山椒が置いてあるのがうれしいです!うどん、お蕎麦屋さんでも東京は七味しか見たことがありません。

一度に同じ種類を二本以上ずつ頼むきまりで、ほしいものをメモに書いて渡します。わかりやすくていいですね。3人で行ったので「これ欲しい、欲しくない」を聞いて書いてゆきます。
季節のお品の牡蠣や、定番のレンコンが美味しかった~。
もっぱら私はソースではなく塩+山椒でいただいていました。さらにソースをかけたい人向けに、上の写真のバット以外にもソースの瓶も置いてあります。
お客さんが多いだけあって、油も新しく、サクッフワッとあがっていて胃にもたれずたくさん食べてしまいました~。

テーブル席だけでなく、立ち飲みカウンターも併設されています。朝9:00からやっているそうなので!お一人でもどうぞ~。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢丹大阪店限定★神戸パティスリーTooth Tooth

2012-10-30 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

さすがに朝からいか焼き〈朝)、うどん(昼)、アフォガード(おやつ)と食べ続け、夜はそれほど食欲がない、かつ疲れたので甘いものが食べたいな(アフォガード食べたばかりだけど・・)と、夕食はケーキにすることに

明日は仕事の都合上、昼休みは30分も取れずコンビニのおにぎり+お茶に決まっているので反動で色々食べたくなっちゃうのかしら・・・と自分に言い訳。

今年オープンした、伊勢丹に行きました。大阪にしかないお店は・・・と見て回ったのですがめぼしいものがなく、結局神戸のパティスリーTooth Toothでいちじくのショートケーキとピスタチオのミルフィーユを購入。後者が大阪伊勢丹店限定だそう。

早速ホテルでいただきます。
いちじくのショートケーキはスポンジもしっとりしていて軽めの生クリームといちじくの組み合わせも良く、予想された味とはいえとてもおいしかったです。

一方、ピスタチオのミルフィーユは、バターの風味のよいパリパリした皮、ピスタチオの青臭さもちゃんと感じるこってり目のクリームが悪くはないのですが、とにかく甘い。甘すぎる。

紅茶じゃ味が弱くて物足りない~とブルックス登場。夜なのでカフェインレスで。
紅茶もブルックスももちろん家から持ってきました。狭いホテルでリラックスするためにも
お茶タイムは大事です。



明日仕事がんばろう!

パティスリー Tooth Tooth(トゥース トゥース)のクッキーのご紹介。(ページ中ほど)

トゥース トゥースと経営母体が一緒のレストラン「ビストロ シロ」のご紹介(こちらは東京恵比寿にあります)

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の讃岐うどん★うつ輪

2012-10-29 | 旅行・出張

大阪に来ています。

お昼ご飯はうどんにきまり。以前たけうちうどんに行って美味しかったので今回も・・と思ったのですが、心斎橋にその後行くと決めていたので、お昼はホテルに荷物を置いて近くの梅田近辺で探しました。
結局梅田というよりも西天満のあたりの讃岐うどんや「うつ輪」へ。もともと貝塚市にあったお店がこちらに本店をうつしたようです(貝塚店も営業)。

注文してからゆで上げるうどんは、むちっとしてなめらかに伸び、コシ強し。
私は冷かけ(うどんの出汁もうどんも冷たいかけうどん)が好きなので、メニューにはかしわ天(鶏のから揚げ)のセットになっているのはかしわ天ぶっかけでしたが、お願いして冷掛けにしてもらいました。いりこ出汁のおつゆが好きなので、もちろん冬は普通にかけうどんにします。

かしわ天ももちろん揚げたて。衣がカリカリしていて美味しかったのですが、うどんが余りにも美味しかったので、おかずはなしにして、かけうどん+冷かけでそれぞれ麺を少なめにしてもらい2杯食べたほうが良かったかも・・・と思いました(うどんがおいしいときにいつもこう後悔するのですが、注文するときに思い至らない) 。

白く輝くうどん。ああまた食べたい。


機会があればぜひ行ってみてくださいね。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出世地蔵@道頓堀

2012-10-28 | 旅行・出張

大阪に来ています。
イカ焼き(デラバン、和風デラ)を食べ、梅田をぶらぶらし、さらにうどんを食べた後、心斎橋方面にやってきました。

道頓堀の出世地蔵のお写真です。
左側にある傘は貸し出し用なのでしょうか。



お地蔵様(菩薩様)を拝む時は「おん かかかび さんまえい そわか」
というそうです。

これはサンスクリット語で地蔵菩薩様を唯一の方と思い讃えるという意味だとか。

もう私は頑張ってもそれほどいいことはなさそうですが、家族についてと、一応私についてもお祈りしました。

ちなみに、お地蔵さまは、大地が全ての命を育む力を蔵するように、苦悩の人々をその無限の大慈悲の心で包み込み、救う所から名付けられたそうです。

道頓堀の出世地蔵の成り立ちはこちら。 昭和20年の大空襲を生き延びたお地蔵様です。

↓デンマークの雑貨ショップ「タイガー」の隣のビル1Fに飾ってあった石製の亀。かわゆい。



もう一匹居ました。




人気ブログランキングへ

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪ぶらぶら②★びっくりドンキー、タイガー

2012-10-27 | 旅行・出張

阪神百貨店のいか焼きを食べた後は、ホテルに荷物を置いた後、「うつ輪」でうどんを食べ、梅田をぶらぶらしたのちにこのほど心斎橋にオープンしたデンマークの100円ショップ(100円でないものの方が多いらしいそうですが)タイガーに。予想外にまだ入場制限をしているらしく、私は18:00の入場券となりました。ホテルから直行すればよかった・・。



ではそれまで数時間あたりをぶらぶらしましょうか。
特に買うものがあるわけではないのですが、堀江でセレクトショップや雑貨店をのぞいたり、偶然通りかかった道頓堀の出世地蔵にお参りなどあれこれしていたら17時になりました。
「18:00~18:20の間に入場できない場合は無効」とおどろおどろしい断り書きが書いてあるので早めに行って近くでお茶でもと思っていたら、あたりは入れそうなお店があまりありません。

三角公園のそばの「びっくりドンキー」の表に出してある看板に「渋皮マロンアフォガード」の写真を見てあら美味しそう・・・と入ってみました。
びっくりドンキーはハンバーグが売りのファミリーレストラン。ハンバーグがそれほど好きでない私はいままで入ったことがありませんでした。

もうアフォガードに心はきまっていたのでそれを頼みました。
北海道ソフトクリームの上にマロンムースが乗っていて(トッピングのマロンは甘栗でしたがまあそれは350円ですから・・・)、香りのよい、おそらく淹れたてのエスプレッソをかけていただきました。美味しかったです。

メニューを見たら、珍しいビールがあったり、デザートの種類も豊富で、イカの唐揚げなどおつまみ系やステーキもあります。特にデザートはパフェの種類も豊富で、スタバなどコーヒーショップに入るならこういうところも面白いのではと思いました。
お店も空いていたので本を読んだりもできてのんびり休憩させてもらいました。

私は普段ほとんど外食をせず、するときは家族や友人など「どこそこの○○という店で食事ないしはお茶をしに行く」と特別なイベントになっているので、ファミリーレストランに入ることが皆無です。チェーン店で通うのは、勤務先近くの「丸亀製麺」にお昼行くくらいでしょうか。なので楽しいのでしょうかね。ふだん車で移動してお仕事されている方などはファミリーレストランなど飽き飽きしているかもしれませんが・・。

ちなみに、びっくりドンキーは「アレフ」という会社が運営していますが、この会社は宗教法人の「アレフ」とは一切関係がなく、こちらの会社は昭和62年からアレフ社として事業を行っています。同名だということで営業に影響がないのだろうか・・・と気の毒に思いました。

アレフの社名とシンボルマークは、現在のアルファベットの原形となった古代フェニキア文字の“A(アレフと発音しました)”にちなんでいます。(同社HPより)

さて、18時になったのでタイガーへ。結論からすると、入場整理券を配るほどだから・・と期待が高まりすぎたのか「いまひとつ」という感想で何も買わず、1階と2階、ふたまわりしてすぐ店を出ました。サイトで調べてあれも買いたい、これも、と楽しみにしていたものはすべて売り切れ。特に、お皿が二段に重なったケーキトレイがほしかったのですが・・。

お子さんが使うのによさそうな空の絵が描かれた傘や、可愛い花柄の収納ボックスなどはここならではのもので気に入りましたが、後はいまここでわざわざ買わなくても・・・というものが多かったです。その日に出す商品というのが決まっていて夕方は「残りもの」になってしまっていたのかもしれません。台所用品でカラフルなスポンジなどは可愛かったです。

高校生と思われる女の子の4人組が「欲しいのではなく、折角来たのだから買わないといけない気になっているのと違う?」という意のことを言ってお互いをたしなめていたのが面白かったです。
その子
たちに叱られそうですが、せっかく来て何かひとつくらい買おうかとも思ってぐずぐずしていた私もそれを聞いて踏ん切りがつきました。アリガトウ~

直前に堀江であれこれ洒落た小物を見たこともあるかもしれません。ちょっとお金を余分に出せば本当に気に入ったものが手に入るのにちょっと安いからといってなんでも買っていてはいけませんね。心斎橋に向かう途中でビームスに入ってみてまた小物を見て、何も買いませんでしたが、もう大人はシック路線で行かないと~と思い地下鉄に乗りました。

夕食は大阪駅前の伊勢丹でケーキをテイクアウト。ホテルに早めにチェックインして明日の仕事に備えます。お休みなさい。


↓びっくりドンキーの入っていた「BRUTUS」ビル。当然マガジンハウスに許可はとって・・・・ないですよね、きっと。


人気ブログランキングへ

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪ぶらぶら★阪神百貨店いか焼き

2012-10-26 | 旅行・出張

大阪出張に行きました。翌日8時30分から仕事だったので前日入りが必要。折角ですので、前日が休みということもあり朝から行って大阪の街を歩きました。
そして明日は仕事の都合上、絶対に昼はコンビニのおにぎり、明後日もかなり忙しいとわかっているので食事も堪能しなければ!

↑上の写真は、阪神百貨店の近くに貼ってあったポスター。楽しいですね。

ハイ、私も当然?朝ごはんは阪神百貨店の「いか焼き」目当てに新大阪駅を降りてすぐ向かいました。
朝何も食べず、新幹線の中でお茶だけで我慢したのでもうおなかペコペコです(車内の近くの席の人たちのお弁当のにおいをかぎながら。落語のようですね)。





いか焼きは、小麦粉の生地にイカが入ってソースが塗ってあるだけなのですが、なぜかとても美味しいのです。
いか焼き、デラバン(デラックス版の略?いか焼きに卵がプラス。卵焼きがくっついている感じ)、和風デラ(デラバンにネギが入り、ソースでなく醤油だれ)の3種だけで勝負しているお店です。博多阪急にもあるそうですね!阪神百貨店と阪急百貨店が合併した副産物でしょうか・・。

阪神百貨店1Fのフードコートは10時から21時までの営業です。「スナックパーク」という名称です。席はなく立ち食いです。
前回の出張の時は、ここできしめんを食べました。大阪へは出張で時々来るだけなのに、こういうところに入ると、何やら大阪に長年住んでいるかのような気分に。

開店直後だったせいかそれほど列は長くなくすぐ購入できました。いか焼はもしかしたらスナックパークの中で食べてはいけないのかもしれなかったですが(他のお店は器に入ったメニューなのでそういうお店用のスペースかと)、空いていたカウンターの一角で食べさせてもらいました。お水は他のお店からもらいにくかったのでいつも持ち歩いているマグの麦茶と一緒に。

いつも食べたいと思いながらなかなか行けず、数年ぶりということで調子に乗って二枚も食べてしまいました。これはやりすぎ。かなりおなかが膨れました。
奥は一番好きな「和風デラ」、手前が「デラバン」。でも美味しかった~。
たしか値段も安くて、一番高い和風デラで200円ちょっとだったかと思います。

続きます。



人気ブログランキングへ

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の上生菓子★茶寮「八十小路」

2012-10-25 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

北鎌倉から鎌倉にうつり、鶴岡八幡宮の方に行き鳩サブレーの豊島屋本店に。本店限定の鳩グッズなど見て裏手にある茶寮「八十小路」へ。読み方は「ハト」コウジです。さすがHPのURも www.hato.co.jp なだけあり「鳩」ブランドで徹底しています。お茶と上生菓子をいただきました。

私は「今月のお菓子 秋色」を選びました。だんだん木々の葉が色づくさまでしょうか。
しっとりしたこなしでおいしかったです。
年齢のせいか和好みにだんだんなり、目で楽しめる上生菓子の美しさにだんだん心惹かれるようになってきました。

↓友人が頼んだお菓子。柿と栗に見立ててあります。こちらはお店でも販売しているのか
ちゃんとHPに掲載されていました。
メニューの写真では、栗が花豆の甘納豆に見えました。別に花豆が悪いわけではないのですが、栗のほうがより季節を感じますよね。

友人は「このお店は清潔感がありお化粧室もきれいなので良い」とのこと。
一瞬うちの母のセリフかと思いました。でもゆったりした気分でお茶をいただくのにはそれが大事ですよね。席の間も余裕があり、周りの喧騒がうそのような空間です。おすすめです。

数えてみたら、24年ぶりの鎌倉でした。東京駅から1時間ちょっとで行けるのに・・。
京都まで行かずとも、ちょっと行けば古都散歩が楽しめるのですから、今度また行こうと思いました。
鎌倉駅ビルでは、鎌倉まめやという豆菓子屋さんで、ワサビ大豆を購入。
私はウェブで調べたあがりようかんの松花堂以外、今日の観光ルート、行く場所はすべて引率してもらい、大変お世話になりました&楽しい一日でした。

東慶寺のお花・香道体験・かまくら口悦

松花堂のあがり羊羹

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北鎌倉 松花堂のあがり羊羹

2012-10-24 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

北鎌倉 松花堂のあがり羊羹。東慶寺に行ったついでに購入。

原材料は普通の上がり羊羹(小豆、砂糖、小麦粉)なのですが、小麦粉はほとんど入っていないのではないでしょうか。水ようかんのような食感で、またさらしにさらした餡が、小豆の風味はしっかり残った中、さっぱりした風味で美味しい~。ちなみに、徳川家に献上したから「あがり羊羹」だそう。

お店は飾り気がなく、知らずにいれば通り過ぎてしまうようなしつらえですが、時期によっては売り切れてしまうこともあるそうです。

↓包装紙。近くの東慶寺は書かれていず、大船観音、円覚寺が記されているのは何か理由があるのでしょうかね。



菊最中は、かわってねっとりした餡でこれもおいしかったですよ。
何より、菊模様の精巧さがすごいです。

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の東慶寺★北鎌倉

2012-10-23 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

秋の東慶寺(北鎌倉)。小雨が降っていましたが逆にそれが風情がありました。
紫陽花の時期など人出が多いときでなかったのも良かったです。
ちなみにここは、「縁切り寺」として知られています。北条時宗夫人が建立した尼寺で、豊臣秀頼の娘天秀尼もここに入りました。鈴木大拙とも縁が深いお寺だそうです。

白芙蓉



秋明菊。コスモスに似ています。


秋の草花。たぶん手前の赤いのは吾亦紅(われもこう)。


お昼にはお寺近くの「かまくら口悦」で精進料理のセットをいただきました。



お昼を済ませた後は、本日のハイライト「香道体験」へ!
本物のお香をきくのは初めて。妙なる香りにしばし夢心地。
「源氏香」のさわりを体験しました。
5回香炉で回されるお香を順にきいて、どれとどれとが同じだったかをあてるものです。
結果、私は全部正解で「玉(ぎょく)」(=5点)でした
その日は玉は私だけだったので、先生が和紙に達筆で書かれた結果表もいただけました(公表はNGだそう)。大事にしまってあります。
習ってみたいなと思ったのですが、正座がきついきつい。「今日は体験だから足を崩してよい」という先生のお言葉に甘え、ほとんど正座をしていなかったのですが、正式に習うとしたら正座は必須でしょうからあきらめました。

以前浅草寺の花まつりに連れて行ってくれた仏像ガールに今回もお誘いいただき、楽しい経験ができました。私一人ではとても「鎌倉で習い事」という発想が出てこないです。ありがとうございました!

香道体験の後は松花堂の上がり羊羹を購入し、鎌倉まで出て、上生菓子をいただきました(次にご紹介します)。


人気ブログランキングへ

遊びに来てくださいましてありがとうございます。よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の吹き寄せごはん・懐石桝ざき

2012-10-17 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)


懐石桝ざき。港区大門になるお料理屋さんのようです。結構お昼などリーズナブルにいただけそうなお店ですね。

残念ながら私が懐石料理に行ったわけではなく、勤務先の社長がおよばれをして、お土産につめてもらった(メニューの一品だった?)という折をいただきました。たまたま会社で残業していたらいいこともあるのね。

秋の雰囲気満載な吹き寄せごはんでした。炊き込んであるのではなく、塩味をつけた出汁で炊いたご飯に具を混ぜ込んだと思われます。
鰤(ぶり)の照り焼き、むかご、銀杏、もみじ型のにんじんなどです。鰤は最初ちょっとなまぐさく感じたのですが、がりというかショウガの甘酢漬けがご飯に刻み入れているようで次第に気にならなくなりおいしくいただけました。

お魚がちょっと一切れ残ってしまったときなど、こういう使い方をすればいいのだな、と勉強になりました。

ごちそうさまでした!

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

↓折。緑のヒモ(現代風にゴムになっていました)がいい感じ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかげ山手ロール★バタークリームケーキ

2012-10-16 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

「みかげ山手ロール」。神戸旅行のお土産です。私がバタークリーム好きなのを覚えていただいたそうでうれしいです

色々種類があるそうですが、今回いただいたのはシュー皮が外側に巻いて居るタイプ。
バタークリームも軽めの味わいながらバターの風味も活きています。

バタークリームケーキというとホールケーキや、ロール一本というものしか知らなかったのですが、こういった個包装になっているのは便利ですね。

↓パッケージ。「贈」となっているのが熨斗の代わりみたいで気がきいていますね。


他のバタークリームのお菓子

ツマガリ(同じく神戸)の巨大レーズンが入った「甲陽園のカフェアラビカ」

横浜えのき亭のチェリー・栗バタークリームサンド

神戸、横浜というと港があったため明治の世にいち早く西欧化されたところ。クランツなどのドイツ菓子などから影響を受けているのでしょうかね。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛すね肉の赤ワイン煮リゾット

2012-10-15 | 洋食

先日、牛すね肉の赤ワイン煮込みを作りました。余ったものをソースと一緒に冷凍しておき今日再登場。リサイクル。シチュー、カレー、トマトソースなどもそうですが調理済みのものを冷凍しておくと帰宅が遅くなってもすぐ食事が作れて便利です。

今日は残りごはんやレトルトご飯すらなかったので、米をさっと洗って赤ワイン煮のソースを薄めた鍋に放り込みリゾットを作りました。シメジがあったので加えて。

その間、生野菜でサラダを作ってハイおわり。

(おまけ
牛すね肉の煮込みと合わせた他のメニュー;
ムール貝のトマトソーススパゲティ
ジャガイモのビーシソワーズ

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノイハウスのおいしいトリュフチョコレート

2012-10-14 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

いただき物のノイハウス。ベルギー王室御用達の高級チョコレートです。贅沢品でなかなか自分では買わないのでうれしいですね~。特に夫は(おいしい)チョコレートは好きな食べ物の3本の指に入るくらい大好きなので目がキラキラ。

どれからいただこうか迷ってしまいますが結局一番の好物のシャンパントリュフ(上から二列目一番左)でスタート。美味し~い
こちらのチョコレートはふくよかなカカオの香りがとてもよく、舌触りなめらか。エスプレッソとの相性が最高です。

いただいた当日と翌日は「一日一個ルール」で夕食後にいただいていましたが、そのあとは「美味しいうちにいただく方がよろしい」ということでルール撤廃に

ワインセラーに入れて保管していたので、どうしても赤ワインも目に入り、休日は昼酒大会にも突入

ごちそうさまでした末永くお幸せに~

 


人気ブログランキングへ

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰈(かれい)のポアレジェノベーゼソース・ピラフ添え

2012-10-10 | 洋食

お休みの日のディナー。

前菜もどきは上から
・ジャガイモ(北あかり)を蒸してベーコンと炒めたもの、食べる前に岩塩と胡椒を。
・にんじんと玉ねぎのピクルス(この頃、生のディルをりんご酢につけておいたもので作っています。風味が良いです)。
・パプリカのマリネ。




↓パプリカのマリネは、パプリカの表面を魚焼きグリルで黒焦げにして氷水につけて皮をむきます。オーブンで今までやっていましたが、グリルがずっと火力が強くで短時間でできますのでおすすめ。皮を炙ってむくという、焼きなすと同じ調理法を遠く離れたイタリアでも行っていたという不思議。

皮をむいたパプリカは適当な大きさに切ってオリーブオイルをふりかけ、セロリの葉をなじませます。食卓でレモンや塩コショウを。クミンシードなど振ると、ちょっとエスニックな感じになります。



メインの鰈はフライパンでソテー。生トマトとバターでご飯を炒め、塩コショウ。仕上げにアサツキのみじん切りを混ぜます。

バジルとクルミ、カシューナッツ、アーモンド(家族の晩酌用おつまみミックスナッツの袋から拝借)のとオリーブオイルをフードプロセッサーにかけてペースト状にします。塩で調味して簡単ジェノベーゼの出来上がり。それを鰈に添えます。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生のりしらす丼

2012-10-09 | ブランチ・朝食

昨日は生のりのお吸い物を作りましたが、今日はそのまま、しらす干しと合わせてあっさり丼ぶりの朝ごはん。

作り方(笑)作るというようなものではないですが・・。

ご飯を炊く、生のりとしらすを乗せる。

みょうが、もみのり、ワサビなどお好みの薬味を添えて酢橘のしぼり汁、醤油を好みに応じかけていただく。

生のり好きということもありましょうが、生海苔としらす干し、それぞれ癖があるところをお互いが中和しています。何より、酢橘のいい香りがポイントですね。おいしいですよ

生のりのお吸い物はじめ、昨日の和のメニューはこちら。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする