goo blog サービス終了のお知らせ 

フグさんの雑記帳

さいたま市の荒川河川敷を主なフィールドとして四季を綴っていきます。

ヒロハアマナの花を期待しましたが・・・・

2020年02月15日 18時23分05秒 | 田島ケ原サクラソウ自生地

今年は暖冬で全てが早いしサクラソウ自生地でヒロハアマナが花を咲かせていないか期待して行ったが、ちょっと無理だった。代わりに自生地内、Bブロックでシロバナタンポポが2輪花を付けていた。

後ろにはアマナの芽生えも見られます

前回はあまり見られなかったノカンゾウの芽生えもアチコチで群生していた。

久しく行っていなかった秋ヶ瀬公園にも行ってみた。自転車で走っていると松ぼっくりがたくさん落ちているのが目についた。見上げると松の木だらけだった。サクラソウ自生地の松ぼっくりの原因は秋ヶ瀬から流れ着いていたとガテンがいった。

遊歩道は流れ着いた泥土が乾いて白く覆い、落葉がその上に積もっていました

こどもの森は盛大に積もった落葉が乾ききっていました

帰路は道場の飛び地の堤外を通り抜け堤防に上がってきたが、ノリ面にはトウダイグサがかなり育っていた。