Retrospective...

イラストレーター/ライター遠藤イヅルの困った嗜好をばらす場所

【セダン蒐集癖】Vol.201 サブネームの是非 カローラ アクシオ(E140 系)

2009-10-20 | セダン蒐集癖。

現行カローラのお話です。


カローラ三昧w


最新モデルはセダン=アクシオ、ワゴン=フィールダーと命名されています。
なんでまあ、わざわざセダンにもサブネームをつけたのでしょうね。
新鮮さを出したかったのかな。


サブネームと言えば、ブルーバード・シルフィ、
プレーリージョイ、古くはコロナ・マーク2、セリカ・カムリなど
枚挙にいとまがないですが、
サブネームの意味もいろいろあって、
バネットとバネットラルゴ、
パッソとパッソセッテのように「車種が別で明確に分けるためのネーム」だったり、
キューブとキューブ3、ボンゴとボンゴブローニィ、などのように
「ロングボディなので名称わけ」って意味だったり、
シルフィにようにブルーバードとは別の車種を強調するためだったり。
プレーリージョイ、プレーリーリバティも然りですね。

ハッチバックやクーペにつけるのは、まあこれも理解できるんですよね。
パルサーエクサ。カローラFX。カローラレビン。サニーRZ-1。
これらは、明らかに、スペシャリティ感を出すため。



でも、先日のインプレッサアネシスのように、単にセダンを区別するために
わざわざサブネームをつけるのって何でだろ?
ああ、これはベースがハッチだから、後付けセダン命名系なのかな。
シャレード・ソシアル、カルタス・エスティームとか。
ティーダ・ラティオもそうだなあ。もとがハッチ、なのでティーダセダンに
別ネームがつくのは違和感が無いのだな。




って書いてたら、まあカローラのサブネームのこと、どうでもよくなってきたw
ほとんど独り言みたいな記事ですみません(汗

ということで独り言続けちゃえwww



そういえばスプリンターもカローラスプリンターじゃなかったけ。
スプリンターの5ドアってシエロって名前だったよね。
コロナExivとか、カローラEDとか、コロナSFとか。

よく考えたらカローラはいっぱいあるねえ。
スパシオ、セレス、ランクス、ルミオンって
全部思い出せる自分が悲しいw

サニーエクセレントも懐かしい。
ローレルスピリットなんてのもいたねえ。
スタンザFXとか、バイオレットリベルタとか、
あ、エルグランドももとはキャラバン/ホーミーエルグランドだっけ。
シーマもセド/グロシーマだったものねえ。
キリがないw



>>ちなみに現行カローラは先代モデルのキャリーオーバ車種です。
ところが海外版は、日本名オーリスがベースなので、日本のカローラと違うんですな。

>>海外版カローラセダンは日本、韓国、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア
以外で導入されている(それらの国以外には5ドアハッチのオーリスを売っている)
ようです。まあ、さらにいうとオーリスをカローラって名前で売っている国も
あるようで、ややこしい限り...。

>>ということで北米仕様コーナー(パチパチパチ
北米仕様カローラ!なんでこんなにかっこいいんだ!!




>>さらに...オーリスの形式はE150系なのですが、北米にはE150Wという形式を持つ
「マトリックス」なる車種もあります。これもカローラファミリーになるのでしょうね。ちなみに、キャバリエの後継というポジションらしいです。



>>いちばんマイナーなサブネームってなんだろう?
テリオスルキアか、アプローズθ(シータ)か...ってダイハツばっかり!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする