ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

8、2001/9/11

2007年04月05日 | Weblog
2001年9月11日午前8時46分乗っ取られた旅客機がOne World Trade Center(通称:North Tower)に突入し爆発炎上する。
黒い煙を吐いているビルをテレビで見ていた世界中の人が目を疑った。
次の瞬間Two World Trade Center(通称:South Tower)に閃光が走った。
2機目が突入し爆発炎上した瞬間です。
私はこれを見た瞬間、トレードセンターは崩壊するなと直感的に感じました。
ニューヨークにいた時トレードセンターで働いていたので、そう思いました。

私が働いていた会社は大きな会社でワンフロアを全部使っていました。
そこには大きな柱は無く、フロアの遠くまで見渡せました。
ほとんどの会社が小さな部屋に分けて使っていましたが、その会社は仕切りを付けずに広い空間を利用していました。
ビルの真ん中にエレベーターがあり、周りをオフィスとして使っていました。
図は飛行機が突入する映像を見て私が感じたことで、実際にはもっと大きなダメージがあったようです。

ボーイング767型
全幅:47.57m
全長:48.51m
全高:15.85
胴体外形:5.03m

1機目のボストン発ロサンゼルス行きアメリカン航空11便
2機目のボストン・ローガン空港発、ロサンゼルス行きユナイテッド航空175便
両便ともボーイング767の大型機、東海岸から西海岸までの長距離便で燃料も沢山積んでいました。
突入の瞬間爆発炎上し被害が拡大したのも犯人の計画の一部であったようです。

ワールドトレードセンターというとツインタワーが有名ですが、真ん中に広場があって回りに7つのビルがありました。
2本の超高層ビルをはじめ、ホテルやオフィスビル、合衆国関税局/先物取引場などのビルがありOneからSeven Worldまで番号が付いていました。

7、三大から四大へ

2007年04月03日 | Weblog
私がニューヨークにいた頃、アメリカ人が「その出来事」を何処でどのように知ったかを鮮明に覚えていることが三つあると言われていました。
1つはケネディー大統領の暗殺
2つめはアポロ11号の月着陸とアームストロング船長の月面への第1歩
3つめはスペースシャトルのチャレンジャー爆発事故
アメリカ人にとって大変なニュースだったと思います。

私もこれらの出来事は鮮明に覚えています。
ケネディー大統領の暗殺は中学生のときでした。
朝起きてテレビをかけたら大統領暗殺のニュースが飛び込んできました。
学校でもその話題でもちきりでした。

アポロ11号の月着陸は大学生の時でした。
この時は夏休みで、新潟でアルバイトをしていました。
チューリップの球根を出荷するバイトで、球根を木箱(昔のリンゴ箱の様なもの)に詰めて大型トラックに積み込む仕事でした。
新潟の夏は思ったよりも暑くて仕事もきつく、くたくたに疲れて農家に帰り夕食を食べながらテレビを見ていました。

チャレンジャーの爆発事故は日本に一時帰国をしていて、東京の妹の家でテレビを見ていた時でした。

2001年に起きたワールドトレードセンターをはじめとする同時多発テロは、おそらく忘れられない四つ目の出来事になったことと思います。
私は夜、家に帰ってテレビを付けたらトレードセンターが燃えていて2機目が突っ込む画像が映し出されていました。

ワールドトレードセンターは私にとって最も思い出深い建物でした。
トレードセンターについてはこれからいろいろ書いていこうと思います。

6、大リーグが開幕

2007年04月02日 | Weblog
MLB(大リーグ)が開幕しました。
今年は松坂がボストン・レッドソックスに入団しイチロー、松井等との対戦が楽しみです。
ニューヨークはスポーツの盛んなところで4大スポーツと言われるNFL、MLB、NBA、NHLのチームがあり、
熱狂的なファンがたくさんいます。

NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)
 アメリカで最も人気のあるスポーツで、ファイナルスポーツと呼ばれています。
ニューヨークにはジャイアンツとジェッツという2つのチームがあり、両チームともジャイアンツ・スタジアムで試合をします。
ジャイアンツ・スタジアムはハドソン川を挟んでマンハッタンの対岸、ニュージャージー州のイーストラザフォードにあります。
どうしてニューヨークチームのスタジアムがニュージャージー州にあるのか?
ニューヨークにフットボールスタジアムをという声もありましたが、実現しませんでした。
マンハッタンの対岸は未開発の広い土地が広がっていて、巨大なスタジアムと駐車場を確保できたのではないかと思います。
野球場の客席は4万人前後ですが、フットボールのスタジアムは8万人前後なので試合のある日には付近は大渋滞になります。
また、ニュージャージーにはフットボールチームが無いのでニュージャージーの人もファンとして取り込むことができるのも一因ではないかと思います。

MLB(メジャーリーグ・ベースボール)(大リーグ)
 日本人には最もなじみのあるスポーツです。
日本のプロ野球がセリーグとパリーグに分かれているように、大リーグも2つのリーグに分かれています。
アメリカンリーグ:ニューヨークヤンキース(ヤンキースタジアム)
ナショナルリーグ:ニューヨークメッツ(シェイスタジアム)
ヤンキースタジアムはブロンクス区にあり、サブウエイのNO,4トレインで行きます。
シェイスタジアムはクイーンズ区にあって、サブウエイのNO,7トレインで行きます。
リーグが違うので両チームが同じ年にリーグ優勝した場合ワールドシリーズで戦います。
サブウエイに乗ってスタジアムを行き来できるのでサブウエイシリーズと呼ばれていて、2000年に一度実現しました。
このときはヤンキースがワールドチャンピオンになりました。
 *1997年からインターリーグ(日本のセ・パ交流戦のようなもの)が始まり、レギュラーシーズンでも対戦するようになりました。
  この対戦もサブウエーシリーズと呼ばれています。

NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)
 アメリカで最も競技人口が多いのがバスケットバールだと思います。
多くの公園にはバックボードとバスケットがあり楽しそうにプレイしています。
また、郊外の住宅では庭にバックボードとバスケットを作っている家も多くあります。
ニューヨークのNBAにはニューヨーク・ニックス(ニッカボッカ)があり、マディソンスクエアー・ガーデンが本拠地です。
マディソンスクエアー・ガーデンではいろんなスポーツや催し物が開かれます。
バスケットボール、アイスホッケー、テニス、サーカス、歌やショー、その他。
1985年の大相撲ニューヨーク公演もここで行われ、私も見に行きました。

NHL(ナショナル・ホッケー・リーグ)
 プロのアイスホッケー・リーグです。
日本人にはあまりなじみがありませんが、アメリカでは人気があり4大スポーツの一つです。
ニューヨークにはニューヨーク・レンジャーズとニューヨークアイランダーズの2つのチームがあります。

USTAナショナルテニスセンター
サブウエイのNO,7トレインを挟んで北側にシェイスタジアム、南にナショナルテニスセンターがあります。
テニスのグランドスラム(4大大会)の1つ、USオープンが行われます。
私も8月最終月曜日から2週間行われるこの大会は毎年見に行きました。

5、ニューヨークって何処?

2007年04月01日 | Weblog
ニューヨークって何処
ニューヨークというと高層ビルがそびえる摩天楼を思い浮かべますが、
一般的にはNew York City(ニューヨーク市)のことを言います。
アメリカ合衆国の東部にあるニューヨーク州の南の端に位置します(地図の赤い点)
ニューヨーク州の面積はかなり大きく(北海道の2倍ほど)、
北はカナダとの国境に面していて、ナイアガラの滝もこの国境にあります。

 ニューヨーク市は5つの区(ボロー)からなっています。
1、マンハッタン区
2、ブロンクス区
3、クイーンズ区
4、ブルックリン区
5、スタッテンアイランド区
 これ等5つの区は橋、トンネル、船、サブウエイ、電車、バスなどで繋がっていて、
 面積は東京23区より少し広いくらいです。

マンハッタンの真ん中にはセントラルパークがあります。
ミッドタウンとダウンタウンには超高層ビルがそびえアメリカ、そして世界経済の中心です。

ブロンクスは住宅街でヤンキースタジアムがあり、庶民的な町です。

クイーンズは世界中の人種が住んでいる住宅街で、東洋人が多く住んでいます。(日本人、中国人、韓国人、他)
シェイスタジアムやケネディ空港などがあります。

ブルックリンは住宅地でハドソン川沿いに高級住宅地ブルックリンハイツガありますが、大部分は世界中の移民が混在する庶民的な地域です。
大リーグのロスアンジェルスドジャースは1957年までブルックリンにあって、ブルックリンドジャースといいました。

スタッテンアイランドはその名の如く島で、マンハッタンの南端のバッテリーパークからフェリーが運航されていて、マンハッタンで働く人のベットタウンです。

ニューヨークシティー マラソンはこの5つの区を全て走ります。