

やーっと
就職決まりました。
11月後半から始めて、2か月ぐらい。
その間にいろいろ悩んだり体調崩したりしてほんとにつらかったけど、とにかく決まってよかったです。
すんごくほっとしています。
以前青森で派遣でお世話になったパソナの人材紹介で、大手M物産の小会社の食品流通(卸)会社で仕入会計事務で雇ってもらえることになりました。
就職に関してはフルタイムの正社員にするかかなり迷ったのですが、派遣も嫌だし、でもあまりバリバリ働いて家事がおろそかになるのも嫌だし、まだ関東の生活も慣れていないので通勤の不安もあり、結局パート契約社員で雇っていただきました。
9-17時(公務員だわー)で残業少なめ。
土日祝日休みにこだわって、時給は派遣より安めですが交通費でるし、社会保険完備、6か月働けば有給もいただけるとのことで、もうパートでずっと働いてやる(期限なしの雇用だそうです)って思います。
といってもかなり大きな会社なので、取り扱うものの数が膨大で経理業務も途方もない量で細かくて大変らしいのですが、とりあえず三月まで試用期間だそうです。
それまでに何とかなれるよう頑張ってみます。
といっても、昨日面接して、今日パソナから採用の連絡が来て、相手先は来週から来てほしいのだそうだが、まだ具体的な曜日は決まってません。
たぶん、週の半ばぐらいからですかねー。
貯金がほぼゼロなんで、とにかく働けるのがうれしい。
写真は毎朝ウォーキングしてて、見えるスカイツリーと富士山のコラボ。
冬だと空気が澄んでるのでよく見えます。
うちの家は田舎にあって坂が多くて嫌になるけれど、こういう景色が見れるのは何ともいいね。
新年早々いいスタートを切れますように。