先日岩手の祖母のとこへ行った帰りに寄り道した大鰐温泉の「霊泉大湯」。
前にこの近くの温泉へ来た時に見かけて、いつか行ってみたいと思ったとこです。
大鰐温泉は昔ながらの風情が残るいい雰囲気の温泉街ですが、その中にもいくつかの共同湯があるのですよね。
ここもその中の一つで地元民に人気の共同温泉です。
値段が安くてびっくり!!
150円でした。
浴場は女湯の入口を入ると低く地下を降りるみたいな感じになっていて、雰囲気もとってもレトロです。
大きな丸い湯船が中央にあってその周りに洗い場がいくつかある。
お湯はすごーく熱かったけど、湯量が豊富でさっぱりした感じ。
地元の人が熱いから水を入れなさいとホースでぬるくなった場所を教えてくれたりと、すごくやさしい。
ほっこりするいい温泉でした。
大鰐温泉も奥が深いですね。
泊まって湯めぐりしてみたい。
〇大鰐温泉 霊泉大湯 青森県南津軽郡大鰐町大字蔵館字村岡53
前にこの近くの温泉へ来た時に見かけて、いつか行ってみたいと思ったとこです。
大鰐温泉は昔ながらの風情が残るいい雰囲気の温泉街ですが、その中にもいくつかの共同湯があるのですよね。
ここもその中の一つで地元民に人気の共同温泉です。
値段が安くてびっくり!!
150円でした。
浴場は女湯の入口を入ると低く地下を降りるみたいな感じになっていて、雰囲気もとってもレトロです。
大きな丸い湯船が中央にあってその周りに洗い場がいくつかある。
お湯はすごーく熱かったけど、湯量が豊富でさっぱりした感じ。
地元の人が熱いから水を入れなさいとホースでぬるくなった場所を教えてくれたりと、すごくやさしい。
ほっこりするいい温泉でした。
大鰐温泉も奥が深いですね。
泊まって湯めぐりしてみたい。
〇大鰐温泉 霊泉大湯 青森県南津軽郡大鰐町大字蔵館字村岡53