BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

St.VD デート その三 牛天神

2010-02-20 18:50:22 | デート日記
コンサートの翌日、お天気は久々の快晴でした。
太陽がぽかぽか陽気で、昨日とうってかわって暖かそう。
まさに小春日のお出かけ日和というわけです。
今回関東へ来るにあたって、ちょうど「梅見」の見ごろだなーと目をつけてました。
天気が悪ければやめようと思ってましたが、良さそうなので彼氏に提案して早速ネットで検索。
都内にはいくつか名所がありますが、今回は東京春日にある「牛天神・北野神社」に決まりました。
お昼にお出かけして、最寄り駅の後楽園駅に着いたころはお腹がぺこぺこ。
とりあえず神社へ向かう途中何か良さそうな店があったら入ろうと決めてたのですが、店らしきものは出てこない。
道も駅員さんに教わった方向へ歩くけど、どうも看板らしきものも出てこない
しょうがないので、携帯で地図を検索してやっとたどり着いた。
駅からは徒歩10分ぐらいでしょうか?
ちょっとわかりづらい、幹線道路からそれた住宅地の中にありました。

これがその神社の入り口です。
小さな看板で「紅梅祭り」とかかれてました。
どうやら紅梅が中心らしいです。
階段を登る途中にもきれいな梅の花が咲いてました。
 
薄いピンクの花や濃い目の紅い梅の花など、どれもかわいらしいです。
私は梅の花がけっこう好きです。
桜のような豪快さはないけれど、こじんまりと咲いて匂いもいい。
また季節的に冬(2-3月)から春へと移り変わる時期に咲くので、春を先取りした気分にさせてくれます。
津軽ではいつも5月に桜も梅も桃の花も一斉に咲くので(いわゆる百花繚乱)、こういう風に少しずつずれて咲く関東の季節感が、ちょっとずつ楽しめてうらやましいなぁ・・・と思ったりします。

境内では「梅祭り」のはっぴを着たスタッフでにぎやかでした。
あまり広くない敷地内ですが、所々に薪が炊かれていたり、炊き出しで無料の豚汁と甘酒がふるまわれてました。
朝食を食べてない私たちは、その豚汁に一番先に向かいました。
それを持って近くにある御神体の樹のそばにある椅子に腰掛けていただきました。
しゃきしゃきの葱に七味唐辛子をかけてもらった豚汁はすごくうまくって、お天気もよいので青空の下で食べる味は格別でした。
なんだか久々豚汁食べたなーって思いました。
なんていうか、吉野家などの付け合せの豚汁とは味がぜんぜん違います。
すきっ腹だったせいもあるけれど、やはり野外で食べたせいかな。
あんまりおいしくて感動しました。
 
そのあとすぐそばで、野点が行われていて声をかけられました。
「よかったら召し上がりませんか?」と。
特に急いでたわけではないので、無料だし参加しました。
まず目の前でお茶作法が行われるのをじっと見なければなりません。
それでもお菓子が配られたりして、お饅頭がおいしかったです。
その後お茶も運ばれてきて、抹茶をご馳走になりました。
作法の途中に神社ではご祈祷が行われていて、平安時代の衣装に身を包んだ神主さんや巫女さんの集団が横で姿をお披露目しててきれいでした。
残念ながら作法の途中だったので写真を取れませんでしたが、時代劇好きの私にはああいう衣装を見てるだけで楽しめました。
抹茶を飲んだ後、彼がまた豚汁食べたいと言って試しに炊き出しの受け渡し場所へ近づいていきました。
さすがに一度食べてるし顔を覚えられてるから駄目でしょう、、、と思ってたんだけど、スタッフのおばちゃんたちが「どうぞ、どうぞ」と言ってきた。
彼は「いや、さっきも食べちゃったから、2回目だと駄目でしょう」と言ったけど、おばちゃんたちは「いいのよ、いいのよ、好きなだけ食べていって」と言ってくれたので私も早速2杯目をいただいた
うーん、2杯目もおいしい。
これで昼ごはん食べなくてもよくなっちゃった。
 
そのあと!やっとお参りです。
気持ち多めにお賽銭入れました。
いっぱいご馳走になっちゃったからね。
こちらでも梅がきれいに咲いておりました。
ここの神社は牛天神というくらいなので、牛さんが境内にいます。
 
中には「撫で牛」という名前の牛があって、これを撫でながら願い事を言うといいそうです。
写真↑のは撫で牛ではありませんが、実際の撫で牛はもう触られすぎて牛の形がほとんどありません。
昔源頼朝が腰をかけたと言われる石だそうだ。
すごい、歴史を感じさせるね
またここは天神様(菅原道真)だけあって、学問の神様です。
この受験シーズンにはたくさんの受験生がお参りに来てるんだろうなぁと思いました。
あと芸能の神様や貧乏の神様(貧乏から抜け出してくれる)を祭った祠もあります。
なかなかユニークですよね。
狛犬も乳飲み子がいるバージョンでかわいかったです。

この牛天神、梅もすばらしいが豚汁サービスなどのおかげで予想以上に楽しめました。
かなり長いこと居ちゃったし。
神社のイベントというのはいいなぁと思いました。
小さい神社ですが、伝統やスタッフの心意気がやさしく感じます。
東京は大都会だけど、江戸情緒を感じさせるこんな場所があるのでやっぱり好きです。
梅祭りは最終日曜日に無料で梅を配布するらしいです。
○牛天神 北野神社 http://www.ushitenjin.jp/