My violin & My life/ Life is a Bumpy road

スタートラインはいつもそこにある!
Life is Impermanent.

本家「なごり雪」

2011年04月17日 | 崖っぷち★レッスン日記
春なのに雪。
え。。。?って、
もう桜も散ってしまった地方の方々には、違和感もあるでしょうね。
でも、うちのクルマ、タイヤはまだスタッドレスですから。

さて^^;
すみませんが引き続き「なごり雪」
本家の歌を聞いた記憶がありませんでした。
イルカさんが本家だとばかり。ちがったんですね。

聴いてみました。伊勢正三さん。
本家なごり雪、を見つけました。
 1974年 かぐや姫 伊勢正三
  1978年 風 伊勢正三


こうして聴いてみると、かぐや姫の時の「なごり雪」の声が好きです。
時を経て、後年もご本人が歌われていますが、
この歌には成熟した声は合わないのではないかなと思ったり、、、、
いや、それぞれの良さはあると思いますけどね。つまるところ、好みでしょうね。

私はかぐや姫の歌は積極的に聴いたことはなかったのですが、
当時、どこへ行っても流れていました。そして、このグループの歌に描く女性像が
ちょっと私には納得いかなかったですが、、、それは、私が未熟だったからなのかもしれません。理屈で考えては歌にならない?(笑)(恋愛未熟モノ。理屈ニンゲン。^^;)


歌にはその時代の風を感じます。
カバーされるとまたその時の風になり、別の雰囲気が生まれ
同じ歌詞なのに、受け止める心で意味合いが変わり、、、
(以前、ビートルズの「ヘイ・ジュード」のゆくえを書いたことがありますが、、、)
不思議な面白さを感じます。

「なごり雪」これでおしまいにしますね。(この映画があったのが驚きでした~しかも三浦友和。中年編。)

そうこういううちに。端午の節句も近い
もうすぐゴールデンウィークだ。
なんだか、ゴールデンな気がしない日々です。
こんなこと書いているけれど、気持ちは落ち着きません。

「雨二モマケズ…」の詩が今また静かに広まりつつあるようです。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四月の雪 | トップ | ローデのコンチェルト2回目 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらでも雪が・・・ (Machako)
2011-04-21 12:47:11
一昨日、山間部に雪が降りました。
そして、私の団地では雪ではありませんでしたが、太陽が出て晴れているのにすっごく冷たい風と雨が降るという不思議なお天気でした。

「なごり雪」
イルカより伊勢やんのほうが好きかも・・・。
いや、徳永英明のほうがもっと好き!
歌のゆくへという意味では、
季節の歌ってことで、恋の別れの歌なのに早春の歌みたいに使われてるような気がします。

そういう歌ってたくさんあるのかな・・・。
面白いですよね。
 
歌も読み物も受けて側の年代や成長の仕方で変化するような・・・。
あらためて感心してる私(^ ^;)
返信する
まあ!そちらに雪? (葉月)
2011-04-22 11:39:48
Machakoさん♪懐メロコーナー(笑)へようこそ♪

山間部とはいえ、、、そちらの地方で雪!ですか。こちらは積もりました。すぐ溶けましたけど、一方冬から積っていた雪の塊は、そこらへんにまだ固く残っています。

>イルカより伊勢やんのほうが好きかも・・・。
私はイルカから知った歌ですが、聴いてみると、やはり伊勢さんのほうがより細やかでしたのね。

>歌のゆくへという意味では、
季節の歌ってことで、恋の別れの歌なのに早春の歌みたいに使われてるような気がします。

ええズバリ、私がそう受け止め続けてきたんですよ~
これはイルカの声で聞くと、季節の歌になるんだと思いますね。
あんまり悲しくないんですもん。「ああ、季節に別れを告げて~~何かまた始まるんだ、、、」と。意外と気楽。(笑)
伊勢さんのを聴くとあの時代の青年の雰囲気。シッカリ心は傷ついて、未練はエールに変えていこうとしてる?

>いや、徳永英明のほうがもっと好き!
すごい!
大人ですMachakoさん。恋愛上級者です!
徳永さん、別れに包容力が~男性の立場が渋いです~

福山雅治さんが歌ったらどんな感じでしょう、、、聴いてみたいな~
返信する

コメントを投稿