今年も2月にあっと今になりましたね。
今日は、A級順位戦のラスマイの一斉対局の日ですが、いまは、感心ありません。 今月始まる 棋王戦などは、一切見る気もしません。王将戦ですら見てないのですから
昨日 谷川俊昭氏が立ち上げた三浦九段の名誉を回復するページ で署名をしこの動きが大きくなって将棋連盟が浄化されるのを願うばかりです。
羽生さんや丸山さんをはじめ多くのりっぱな棋士たちの連盟なのですから
今は、支部会員ではありません。実は、将棋をはじめてずっと支部会員だったのですが 米長会長が名人戦主催誌を毎日から朝日に強引に変更する手法が
連盟の台所事情も踏まえてかもしれませんが あまりにも理不尽な強引なやり方だったので、支部を脱退しました。
それからずっと支部会員でないのですが、そろそろ支部に入ろうかと思った矢先この事件ですから 考えてしまいます。
将棋ファンが減るということは、連盟の存在価値が下がるということがわかってないのでしょうかね?
詰将棋の話にいきます。
いまは、スマホ詰パラの記事ばかりでしたので、 趣をかえて詰将棋本のご紹介。(何年も前は、こういう詰将棋本の紹介ばかりのブログだったのですが、いつのまにか創作するようになりました)
ヤフオクで、入門的な詰将棋の本を3冊まとめて落札しました。3手詰~9手詰中心です。(二上、内藤、塚田という昔の詰将棋三羽ガラスです)
今回は、二上さんの詰将棋本から
表紙の詰将棋は、客寄せ用です。
5手詰みながら少し考えてしまいました。1分くらいかかったので詰ます方は、あきませんねえ。
でもよくできてるわ
3手詰みは、26問瞬殺で詰みましたが
5手詰みで、瞬殺できず少し考えてしまったのが下の問題。
5手詰みとわかって、1分くらいかかったんですから これも参りました。
そして
巻末に力だめしの問題が1問。(29手詰)
5分で3段 10分で2段と書いてあります。
挑戦してみては?
この問題は、いい問題でした。金はがしのテーマと飛車成るタイミングですね。
この手法は応用できそうですね。
といってまだ創ってはいませんが。
飛車を手持ちにした場合 こんなになりますね(参考図)
これは、初手の紛れを消しているので改悪ですけどね。