ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

意地っ張り

2013年05月16日 21時06分50秒 | 観察屋ねーさん
意地をはる

頑固に自分の考えや行動を押し通すこと。



これって集団の中でやっちゃうとあんまりいいことない。
人の上に立った時でも、その元に集う集団の中でも。


自分を貫いてないで(まわりに対して)押し通してるんだから、ワガママだろう、それでは…と思う。


意志を貫く人は誰彼より、自分で自分を試してるだけなんで、なんだかんだいっても他人は関係ないし、状況に左右されるものでもない。
執着で粘らずに、執念で闘う感じ。


意地っ張りは(自分が嫌だな…とか感じる)状況の中だろうがまわりに対して自分を押し通そうとするから、結局損しちゃう。
(だって、うっとうしいですよね、こういうの。
けどこういう者同士であれば上手い付き合い術もあるようですけど。)


自分を押し通すより、自分を貫け、だわな。

社内システムは構築するんであってメンテナンスしてるんではないのだ。

2013年05月16日 18時17分48秒 | 伝われねーさん
パッケージシステムではなくて、オーダーしてオリジナルのシステムを日々改善改良を重ねて構築していくこと…

これは(規定の形に整える為に)メンテナンスしてるんではなくて、目的を共有して使用する人達が意見を出しあいながら、想像力とそれを自分の眼の中に絵のように描くスクリーンを働かせながら、半ば手探りで積み上げていく作業になる。


これが感覚として境目がわかってる人達、全くそうではない人達と真っ二つにわかれる。


非常に困るのが、境目をわかってないまま、メンテナンスありきであら探ししては、システム担当を追い詰めては弱らせることに「勝利!!」みたいに意気がる輩がいることだ。

コールセンターにいれば、大概この手がクレーマーとして(「お前、その前に頭悪すぎ、馬鹿すぎ…(脱力…)」と必ず思われるやつ。)電話を入れてくるのだ。



「技術者(なんか)は○追い詰めて(×追い込んで)やんなきゃやらないからダメだよ。あいつらは。」と、平気で吐き捨てる人達がいるが最低だと思う、こういう人達は。

○追い込まれる(×追いつめられる)なら「よっしゃ、頑張ってみるね♪」と前向きに向き合う気持ちになるが、追い詰められたり、問い詰められたら、身心が弱るに決まってる。

そうやってやられた技術者の中からうつ病が出たりするんですよ。


これをわかってないで「技術者なんか…」よばわりする人間は、ホントに心を(人として)改めていただきたいと心から願う。