ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

「不安につけこむ」と「弱みにつけこむ」

2011年06月09日 12時53分53秒 | 2種分ねーさん
やったらダメだおぉ。

いっくら不安だろうが、弱みがあろうが、のっかったらダメだおぉ。



太郎ちゃんも言った。

「わたしは人の弱みにつけこむようなことはしたくない」

ってね。



でも世の中は厳しいからねぇ。

「不安につけこまれる」とのっかりそうな人をあさって生きてる人もいるからさぁ。
不安につけこむのって情報とかモノで吊るよね。

「弱みにつけこまれる」とのっかりそうな人をあさって生きてる人もいるからさぁ。
弱みにつけこむのって金とか地位で吊るよね。



不安や弱みにつけこむ商売って『占い』なんかもそうなんだけどさぁ。
自ら欲して『占いを活用する』ならいいんだけど、依存症になったらダメだおぉ。
そんでやってるほうも依存させたらダメだおぉ。


依存なんかより共存共生しないとさぁ。

なんでネガティブな思考になるのか?

2011年06月09日 11時35分21秒 | 考えるねーさん
ネガティブ思考に傾きやすいのって○『戦略』(×計画)をかけるからなんだよなぁ。

『戦略』って非現実だからさぁ。
やっぱり○不安(×心配)にかられるでしょう?


『戦略』より大事なのはなによりも『計画』なんだよぉ。

マスコミとか企業ってのは『戦略』っていう言葉面を、カッコいいからかしらないけども、意味含みも熟慮しないまま踊らせまくったけど、『戦略』といいながら(いや、あえて意図して使わないところもあったかも。)『しっかりした計画』で乗り切ってきてるところもあるじゃない?

『計画』に乗っ取っているところにいる人間って、ネガティブ思考にならないのよねぇ。
なんつうかなぁ、なりようがないわけなんだよ。
(言葉がまだ見つかりません。)

『計画』を立てる人ってのは関わってる人間すらしっかり両手で抱えて温めるからさぁ。

そこにきて『戦略』なんだよねぇ。
組織が冷え冷えするからね、っとに。
(90年代早々からの経験者は語る)

なんていうかな、○心(×頭)をホットにしてちゃいけないのねぇ、『戦略』現場ってさ。
なのに、なんていうかなぁ、○頭(×心)に血が上ってる感じの人は多いのね、『戦略』現場ってさ。
で、熱くなってる○頭(×心)を冷ましてあげようとすると、さらにそれがダメらしくて、○心を冷やすような言葉(○ゾッ、○オエッ(×カッ、×ムカっ)とするやつ。)とかが飛び交うのね。



これだもの、「ネガティブになるだろう?」ってさぁ。
こういう環境で鬱にならない人ってのが、そもそも戦略思考で、(実は)計画が立てられない人なんだよ。
なんでも理論立てないと頭に入っていかない人なのね。
計画と理論って違うからさ~。



『戦略』をかけてる人間は、自分だけがとっとと先に行かなきゃいけないから、人を抱えてるだのなんだの、ないわけ、そんなもん。
いや、一見、そんな風な○演技(×芝居)はしてるよ、み~~んなで。


でも本来それ、まったく根本が違うからさぁ。


そういう『戦略』劇場の中で、お金積まれていい気になって踊ってる人間はなにやら「パッションだ!情熱だ!」って熱くなってる風なんだけど、組織が冷えっ冷えしてくるんですよ。

みるみるうちにね。

だけど、「パッションだ!情熱だっ!!」ってノリノリの人はそもそもがわかってないから、「どうしたら(組織が)温まるか?」なんてお門違いな観点から真剣に考えたりすんのね。


「お願いだからそれ違ってるからやめてください・・・
さらに悪化するから、このバカぁぁぁ・・・(ゲンナリ・・・)」


って、○場すら読めてない(×空気を読めてない)わけ。


そうするともうネガティブ思考の始まりなのよ。
身体を温める食べ物がどうとか、身体を温める運動がどうとか、そんなもんで改善されないっつーの。

情報操作

2011年06月09日 10時33分48秒 | 考えるねーさん
ん?あんなの意図的な情報操作(原発事故の件)に決まってんじゃん。
なんでって、あんた。
そうやっておいて、そういう○不安感(×不満感)を煽った金儲けを企んでるから。
いや、現にいるんだよ。
こういうビジネス展開どうだ?」って考えてるヤツがね。
例えば「このクリーム塗れば放射能を防げます」とかさ。
「放射能測定器をお手頃価格で」とかさ。
だから言ってやるわけ。
「お前なぁ、ホントにそういう商売に手をかけたら、お前を海に浮かべるからな。」ってさ。



「海に浮かべられる」くらいならまだしも「沈められないようにしないと」ねぇ。(ウハハハハ・・・・)←冗談がキツイか?
そういう冗談はともかく、人の“不安”につけいることしてお金儲けってのはアカンですね。
やるほうも、のるほうも、いいことないんですよ。
「改善する」どころか「悪化する」んだから、こういうのって。
だけども「不安解消商売」って、案外洗脳されちゃう人も多いから怖いんだよなぁ。しかし。
だったら“不満解消”のほうがナンボかいい。
そういう意味では「スポーツ」とか「温泉」とかねぇ。
しかしさぁ、同じように、CO2の件、森林伐採の件もそうだしねぇ。



CO2の問題は、あれはあれで現実問題だぜ。



確かにそうだけど、世の中的には現実問題ってことより、金儲けの企みの情報操作ってほうが強いじゃ~~~ん。
考えればもう、90年代くらいからだよねぇ、始まったのさぁ。



CO2による破壊は対策しないとダメだぜ。



でもねぇ、これもさぁ。
消費が爆発的に上がってしまったってことに一番の原因があるでしょう?
分不相応にモノを持って、消費するから、CO2も増えるんだよぅ。
これだけ満ち足りて満足しても、まだ「(あれを持っていても別の)何かが欲しい」「(それを持たなくて自分の身体を使えばいいのに)何かが欲しい」って人間のほうがおかしいね、もう。
それって○心(×頭)の病気だ、そこまでくりゃぁ。
そうなる心理を理解して対策すりゃ、CO2問題も改善されるだろうね。
あたしゃ「劣等感」「被害妄想」「失敗が(とにかく)イヤ」「怠慢」こういう部分が大きいんだと思うけどね。



おとっつぁん51の無欲

2011年06月09日 10時31分02秒 | 知言葉
だってオレ~、金、沢山いらないからさぁ。
オレ、楽しんじゃってるよねぇ・・・(←含みアリアリ)





ここまで到達してると、な~んでも楽しめるそうですよ。(ホホ)
つか、一稼ぎしちゃってる(←それには血反吐吐いてると思うけど。)から言えるんだわ。

「お得だ!」ってことには疑いすらかけず。

2011年06月09日 10時18分17秒 | 考えるねーさん
「○お得(×お徳)にこそ疑いかけたほうがいい」とあたしゃそういう解釈して生きてる。


「お得だ!やった!」ってことに対して「ホントに大丈夫か?」の疑いは一切かけず、

「不利だけはイヤ」「損だけはイヤ」って常に考えていて、

「ひとまず生きていく中、関わった人間や自分を信じて、関わらなきゃ仕方がない」

ってことに対して、常に疑いをかけ続けて生きてる人いるじゃん。


あたしゃ離れて距離を置きたくなっちゃうんですね~、どうしても。



どうしてかって?

○理論(×理屈)責めするから、こういう人。

それがなんだか非常に楽しいみたいだし、教養アピールなんだか知らないんだけど、こっちからすると「ま~~~~~~~~~~ったく面白みがない」から。

○理屈(×理論)の討論のほうが疲れようがよ~~~~~~~~~~っぽど面白い。
理屈を語れるくらいなんだから、○考えてる(×計算してる)し、○想像してる(×妄想してる)し、○経験してる(×勉強してる)し、よ~~~~~~~~~~~~~ぽど現実的。


「○お得(×お徳)」ばかり手にしてると最後の最後に窮地に立たされますで。
これは道理として必ずそうなっちゃうんだよ。



神様は誤魔化せません。
いや、ホントなんすよ。