ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

雷すごかったね。

2008年08月31日 12時41分10秒 | 味わうねーさん
ね「今朝方、雷がすぐ近くに落ちたようで、飛び起きましたよ。」

おじさん1「近くに落雷があると、ものすごいからね。オレも自宅横に落ちたことがあって家が揺れたもん。」

おじさん2「○○さん(ね)の雷はそれ以上にすごいでしょうねぇ。」

ね「う~ん、30て~~~~ん。(ホンっトに分ってないからつまらんのだよなぁ。)」

おじさん1「いや、今の例えは3点だな。(笑)(こっちの人のほうが分ってらっしゃる??)」

ね「も~分ってませんねぇ、私のはカミナリじゃないですから。
  こう、なんて言うんでしょうねぇ、
  それまで晴れてた快晴の空が一気に真っ黒に曇って大雨降らせてみんな驚く、みたいな、
  ゲリラ豪雨みたいな、そういうヤツですからね。」

おじさん1「(笑)」

ね「カミナリっていうのは、地震雷火事親父で表現されるのが、カミナリですよ?
  名古屋のあの社長のが「カミナリ」です。」

おじさん2「そうだったね。」

ね「私もカミナリ落とせたらどんなに楽だろうって思うんですよ、あの社長様を見てると。
  だけどカミナリ落とすのが出来ないんですよねぇ、なんででしょうねぇ。」

おじさん2「(カミナリも豪雨もどっちもオレには関係ないや~的な。区別もつかないや~的な。)」

ね「(も~だから絡みづらい。絡む必要も無いけど、話の意図がクロスしていかない。
  区別つかない子供の方がまだ無邪気でよっぽど絡みやすいや。)」


カミナリが落ちる状況にもってくのはあるかもなぁ。
そこにカミナリ落とすのが上手な人がいると。
分らせる為に。

うわ、言い当ててる。

2008年08月31日 01時25分47秒 | 掘り出ねーさん
子供の頃から、オトナの中にいるのは案外好きで、エグイ話題や生々しい話題には特に嫌悪感はなくて、逆におもしろがってしまうところがある。

同世代同士だと、どうしてもエグイのも生々しいのも経験不足から他人の話を聞いて話すくらいで実は伴ってなく、毒にいたっても自分の腹が括られてないから表現が面白みに欠ける。
つくりものの毒(ありものの本とか映画とか「知」の中からチョイスしたものとか)をあてがえられても、よっぽど実を伴うセンスがないと何故かかえってオトナだろうが子供っぽい感じがして、いたたまれなくなる。
エグイも生々しいも中途半端だから、こちらが恥ずかしくなってくる感じがして、とにかくいたたまれなくなるのだ。


こなれたオトナはエグイも生々しいもあけっぴろげに自分話でするので、まおなんとも面白くて(面白がってはいけないと真面目な母は言うが。(笑))、毒も分かっていて吐いているのでかえって安心して聞いてられる。
「毒」という名の「自分への手厳しさ」だったり「愛情」だったりするから。
こういう中にいると、わざとツッコミ入れてもムッとされずに、面白おかしく切り返してくるので楽しいのだ。
逆に真面目に忠告したり、気の毒がったり、揚げ足を取ったりするのは野暮ったがられる。
場がシラケるからだ。

分かっててやってる人達は道徳的真面目とか評論的真面目とか理論的真面目はあまり真に受けてない。聞くには聞くがどこかで受け流している。

あの人達は自分の目的を道理的(言葉が正しいか分からない。義理とか仁義を絡めている。)真面目で突き進んで果たそうとしている。
一見不真面目に見える行動もかなり腹の中では真剣なので、変に素人が食い下がっても実は相手にされてないし、うっとうしがられるのだ。

この感覚的なものは、サラリーマンを親に持ったり、長い間サラリーマンをしていると、薄らいだ末に分からなくなってしまう感覚なのだろうと思う。


(ね)はどうも昔っから同年代より3~10以上も離れた上の年代の人達と関わることが多い。
要するに中学や高校の3学年がかぶらないような年代以上。
結婚したダンナさまも11歳も年上だったが、ほとんどなにもかもが対等で、ぶら下がるような甘えっ子ぶりもなく(その気がない)、年上だからとたてまつってかいがいしく世話しなくちゃダメな人でもなく、まさに楽チンな関係。
まぁこれがなぜ離婚に至ったのかは勝手に想像していただいて構わない。
一言いえば、精神的に自立しちゃってる同士は精神的に非常に強いので、「別れ」も最高の愛情と納得できちゃうんだなぁ。
少しくらい「誰かがいないと精神的に困るな、私一人では立っていられない。」的な弱い部分があって調度いいんだよな、と思う。

が、(ね)は「教科書通りの正しい言葉とか、教科書通りの正しい気遣いと気を使いすぎなくていい(自分で自分を確立してる人は必要以上にあんまり気にしてない。常に誰かを当てにしてる人は異常なまでに気にするよね。)お楽しみが出来る誰か。」を求めてしまう。



話がズレたが、同世代と関わるのが苦手のことを「年同一性障害」と、ある脚本家がそう言い換えてたんだけど、まさにそんな感じで目から鱗。(笑)


この脚本家も同世代と関わるのが苦手の様子。
「あぁやっぱりこういう人いるんだなぁ。」と思うと同時に、「何が起因してるんだろ?」と不思議に思う。


この手は江原さんに相談してみると謎が説き明かされるのかしらん。