あすなろ経絡指圧療院 鳳本通商店街

指圧とわかりやすい東洋医学の話

どんなものでも花開くときという時期があるものですね。

2010-10-18 12:40:49 | Weblog
「弟子のユータローです。
親しくユーちゃんとお呼びください。

ダイエット通販でおなじみの
みやびさんという会社のサイトを引用させていただきながら
和食と健康というテーマでお話を進めています。
外食に関する定食などのカロリーの話をしています。
うどん・そば・麺類などのカロリーです。

天ぷらそばは586kcal。
カレーうどんは580kcalとのことです。

ところでカレーうどんってどうして服が汚れるんでしょうか?
白いものを着てると必ず汚すんですよねえ。
うちの院長は以前病院に勤めてたとき
食堂でカレーうどんを食べても
白衣を汚さなかったのが自慢だったとのことです。
こんなことしか自慢できるものがないのかも?

鳳本通りネット、主に音楽イベントに関するふれあいカフェブログは-
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005


あすなろ経絡では新メニューを考えました。
やがてやってくるであろう鍼灸接骨院などの
厳しい保険審査時代を勘案した
比較的安価で安全、密度の濃い東洋医学的治療です。
不定愁訴でお悩みの皆さん、ぜひどうぞ。
詳しくは資料もありますので
お気軽に あすなろ院長へお尋ねください。

ドクターほか医療関係者の皆さんともコラボを考えています。
連絡先などにつきましてはあすなろ経絡指圧のページをご覧ください。
なお有資格者の医療関係者のトラックバックも大いに歓迎します。

{明日のために今日指圧}
あすなろ経絡指圧療院は、JR鳳駅側のほうから
堺市鳳本通商店街、アーケードを右へ入って
150mのところにあります。お気軽にお越しください。」

アクセスはおなかいっぱい~
もうお腹いっぱいですのではい。
{仕事が済んだら仕事だぜ}。
人気ブロガーは ほんまにつらいのうの-
あすなろ院長のメソッド:【少し少なめに食べると体が軽いですな
いや、気分かも?】
スポンサーの皆さんもありがとうでがす。


     [あなたの体質を東洋医学からちょこっと診察]

寒がりのあなたの話です。
これも弱い臓器の種類によりまして症状が異なります。
具体的に書いていきます。

・確かにクーラーは嫌だし身体は冷えるよなあ?
・食欲がないよなあ。
・倦怠感もあるしなあ?
・だけど食味はあるんだけど?
・そういえば口中に唾液が溜り易い?
・小便自利で汗があまり出ない。
・俺、唇の色は白いよなあ?

こういう場合東洋医学としては脾虚陽虚証の
特に胃腸がやられた寒病症として診断して治療しましょか。
ひどくなければ、これはあなたの単なる体質ですが?
気になるようでしたら必ず治療しておきましょ。


   ≪東洋哲学と医学から見た人間≫



   5. 鍼灸の歴史など

さてと・新しい項目「鍼灸や指圧」の話に入ってますが
東京有明医療大学と
日本と中国の鍼灸のサイトなどからの
資料を参考にさせていただきながら
ときに引用させていただいて書いていきます。

鍼灸医学はその後、漢代に入りまして
飛躍的に進歩することになります。
それまでの臨床経験を踏まえて整理されながら
理論体系が進むことになります。
つまり医学として形付けられることになっていきます。
もうここまで来れば民間治療ではなく
立派な医学です。

東洋医学のバイブルといわれる『黄帝内経』が編纂。
これは大きな出来事といえます。
これは鍼灸理論にも応用できますが
特に鍼灸の専門書ではありません。
医薬などを含む東洋医学の基本的な考え方や原理原則が
網羅されたものと考えていいでしょう。

中国の最も古い医学書である、『素問(そもん)』。
とか『霊枢(れいすう)』などに
鍼灸のことに関してはかなり詳しく記述されていますが
古典医学を研究したい鍼灸治療家でしたら
やはり『黄帝内経』も勉強されるのがいいかもしれません。
ほおお・ええらい まじめですなあ。

コメントを投稿