あすなろ経絡指圧療院 鳳本通商店街

指圧とわかりやすい東洋医学の話

歩くということ。

2013-12-30 12:47:51 | Weblog
あすなろ経絡指圧
〒593-8324
大阪府堺市西区鳳(おおとり)東町1丁52
電話072-271-6551
あすなろ経絡の年末年始は31日から3日までお休みとなります。

{明日のために今日経絡指圧}


アクセスはおなかいっぱい~
本通りネットライブ情報やおおとり、福・福寄席などの各種イベントは-
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005


諸君オッス!
この分ですと春まできっと冬ですね。
【来年は成長したいですわ。
せめて背が5メートル80センチに】




≪東洋哲学と医学から見た人間≫



「鍼灸や指圧」の話ですが
抽象的なものの見方というお話です。


   11. 人間は理屈だけでは生きられない困った生き物

東洋医学の診察法から診断、治療に至るまでの
現代医学的発想にはまったくない
東洋の哲学や医学の基本的な考え方について
人間と健康に関して鳳の医学オタクがお話しています。



〈終焉〉



<だいすぎ闘病記録~
現代医学で治した東洋医学の専門家>を
連載でお送りしています。
大変多くの皆さんにお読みいただいております。
ありがとうございます。
もう少しですのではい。
と言いながら引っ張ったりして(ホントホント).

24 人が歩くと言う意味

こういう話はまあ私のような立場だからこそ
お話できることだろうとも思います。
「歩行技術がまったくない人たち」
いえ、これは視覚障害者だけの話ではありません。

実は東日本で起きたあの大震災と津波。
あの時、暗闇の中で
実は多くの健康な皆さんも大変苦労されたと聞きます。

大都会で、いえ今あなたのおうちの電気が止まった。
これだけでも困りますよね。
それがある地域が突然停電してしまった。
そんなことも十分ありうるということです。

ところで今ほとんどの病院では
完全看護の形を採っています。
私が今回入院したM病院もです。

ただ私がうれしかったことは
私は入院経験がこれまでなかったので
よその病院は知りませんが
こちらのM病院では患者さんの考えや願いを
まず全面的に尊重してくれているということでした。
それは新しい福祉の概念というか
実際の福祉の現場でも行われているような
今最も国際的にも進んでいる共通の接し方ということです。

私はある程度歩けますので
おおよそのことはできます。
しかし中には急に失明してしまうという人もいます。
その人がもし入院することになってしまった。
これは困ったことになります。

実はM病院などのような大きな病院では
こういう事態を私が見る限り
ありとあらゆることを想定して
皆さんかなり研究していることが分かります。

患者さんのプライドや自立度。
身辺処理などの能力から
同室の人たちとの人間関係のコミュニケーション能力などなど。

ところが困ったことに人間という動物は
かなり個体差があるということです。
考え方も人によって違います。

同じ全盲視覚障害者でも
個人的な歩行能力も違いますし
感のよしあしも違います。
弱視の人でもまったく異なるということがよくあります。
「こいつどこまで見えてるんやろか?」
私の友人でも戸惑わされるやつがいますからね。

街の中を一人で歩いている視覚障害者たちは
自立心も自立度もかなり高く
彼らのその意識レベルもかなり高いです。

問題は歩けない視覚障害者たちのケアです。
「歩けないのはあんたが悪い」とは一概に言えません。
言うのは簡単です。
かといって看護師さんたちに全面的に
お任せしていいんだろうかということも考えておく必要があるでしょう。

もし夜の当直勤務の看護師さんが足りなかったら?
その方の奥さんやご主人
ご家族の皆さんもお仕事などの都合で
付き添いも無理だし病院に泊まれない。
第1ご本人の自尊心がかなり強い人だったり
個性が強く妙に頑固だったり?

「そんなん人のこっちゃ。」とは
感嘆には言い切れません。

じゃあもしあなたがその立場になったら?
何事にせよ、人が歩くということ。
この意味も深く考えていただくとともに
こういう立場の人がもし入院したときのケアというものも含めて
ちょっとそれぞれの立場で考えていただく必要があるのではと思います。

それは何も視覚障害者だけの問題だけではなく
こういう問題を医療関係者や家族の方たちにだけ
押し付けられるような問題ではないのではと思います。
どんなことでも人事と捉えない癖を身につけたいものです。
次回はちょっと笑えるような話を
罪滅ぼしにしますのでねえ。
(俺がいったい何をやったというんじゃ!)。

【この話次回へと続きます】


悪徳コーポレーション・みっちゃん作詞と歌。
だいすぎ院長先生作曲とアレンジ。
そんなありがたい迷曲・夕暮れの湖 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=nAXgz-4M9gc


『経絡指圧整気療法』は
あすなろ経絡指圧療院が開発研究している治療法です。

あすなろニュースレターですが
年内は終わりました。
来年一新しまして
ついでに気を入れ替えて||
すばらしい企画で発行しますので
ぜひお読みください。

人としての最低限の技術の一つは?

2013-12-29 12:36:36 | Weblog
あすなろ経絡指圧
〒593-8324
大阪府堺市西区鳳(おおとり)東町1丁52
電話072-271-6551

{明日のために今日経絡指圧}


アクセスはおなかいっぱい~
本通りネットライブ情報やおおとり、福・福寄席などの各種イベントは-
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005


諸君オッス!
この分ですと春まできっと冬ですね。
【あすなろ経絡の年末年始の臨時休ですが
12月31日から1月3日となります】




≪東洋哲学と医学から見た人間≫



「鍼灸や指圧」の話ですが
抽象的なものの見方というお話です。


   11. 人間は理屈だけでは生きられない困った生き物

東洋医学の診察法から診断、治療に至るまでの
現代医学的発想にはまったくない
東洋の哲学や医学の基本的な考え方について
人間と健康に関して鳳の医学オタクがお話しています。



〈終焉〉



<だいすぎ闘病記録~
現代医学で治した東洋医学の専門家>を
連載でお送りしています。
大変多くの皆さんにお読みいただいております。
ありがとうございます。
もう少しですのではい。


23 視覚障害者と単独歩行

あのう・・言っておきますが
このブログは福祉系のブログではありません(ホントホント)。

ところで人間が歩くということ。
これはある意味大きな獲得技術です。
いえ、獲得しないといけない技術です。

健康な皆さんにとっては、この歩くという行為は
どうってことのないものだろうと思います。
ですが障害を持つものにとっては
そんなに簡単に片付けられては困る問題です。

この歩くということには実は
すべての人としての行動の自由が保証されます。

もしあなたにもし歩くという技術がなかったとしたら?
学校に行くのも大変ですし
成長して後仕事を見つけて就職するのも大変でしょう。
また恋愛もデートも大変だし
第1鬼ごっこができない||
趣味としてスポーツすることもかなり困難になるはずです。

つまり歩けないということは人としての自由や行動。
強いては当然皆さんと同じ人間としての立場での
生きる権利や幸福がもたらされないということになります。

『歩行は技術?』
はい、特に視覚障害者たちにすれば
この歩行は立派な技術です。
そして視覚障害者が一人で歩くことを『単独歩行』と呼ばれます。

この歩行技術を持っている人と持っていない人との間には
実は人として大きな差が生じます。

さて生まれながらに目が見えない人たちを『先天盲』の人たち。
中途で失明した人たちを『後天盲』の人と言います。
歩けない人は先天の盲人でも結構いますし
逆に歩ける人は中途失明者の仲にも少ないものです。
要するに歩けない人もいれば
歩ける人も双方のグループの人たちには、いるということです。

ところで、もしあなたが目が見えなくなって歩けなくなったとします。
そして入院をしないといけなくなった。
まず何が困りますか?
人事とは思わないでちょっと考えてみてくださいな。

まずトイレ。お風呂。
いえいえ、そんななまやさしいものではありませんねえ。
だいたいがです。あなたの足が一歩も前には進まないはずです。
常に漠然とした実体のない大きなものが
あなたの前に立ちはだかっているような恐怖が。
たとえ足元を探るための棒を1本持たされてもです。
それに+何といっても想像できないほどの大きな不安です。
まあなってみれば分かります(笑)。
ならなくてもよろしいですが(ホントホント)。

人は自身が自分の思うとおりの自由に行動できないことほど不幸なものはありません。
目が見えないのは皆さんから見れば不幸だと思われるでしょうが
私から見れば自由に行動できないことのほうが
むしろ最も不幸だと思っています。

さて話を私の入院生活へ戻します。
ところで私あすなろ院長は、この単独歩行はある程度できます。
毎日泉大津市の自宅からJR阪和線で
鳳にある私の仕事場まで通っています。
ですから今回の入院生活に際しては
上記のような「歩けないことへの不安」はありませんでした。
何度もお話してますが
とにかく早くここを出たいということの苦しさだけです。
この不安のあるなし。
これ、実は大きいですよ。

要するに最初に病棟のトイレとお風呂の位置を
確かめさせてもらえたらいいわけですからね。
後は初めちょっと迷ったとしても
感覚さえつかめばすぐに分かります。

これで洗顔もできますし歯磨きだって髭剃りだってできますし
深夜携帯メールを書いているのを看護師さんに見つかって
つらい思いをしなくても・・
部屋の外で携帯電話もかけられますし
お茶だって水だって飲めるわけです。
問題はその歩行技術がまったくない人たちのことです。
次回はそのことにつきまして
その人たちのケアのあり方も含めて
そして人が生きるということも含めまして
ちょっとお話します。

【この話次回へと続きます】


悪徳コーポレーション・みっちゃん作詞と歌。
だいすぎ院長先生作曲とアレンジ。
そんなありがたい迷曲・夕暮れの湖 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=nAXgz-4M9gc


『経絡指圧整気療法』は
あすなろ経絡指圧療院が開発研究している治療法です。

あすなろニュースレターですが
年内は終わりました。
来年一新しまして||
すばらしい企画で発行しますので
ぜひお読みください。

以外に受けたギャグ。

2013-12-28 11:14:21 | Weblog
あすなろ経絡指圧
〒593-8324
大阪府堺市西区鳳(おおとり)東町1丁52
電話072-271-6551

{明日のために今日経絡指圧}


アクセスはおなかいっぱい~
本通りネットライブ情報やおおとり、福・福寄席などの各種イベントは-
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005


諸君オッス!春まできっと冬ですね。
【いつもの東洋医学の話に戻ったら
アクセス数はガタンと落ちるんでしょうね。
でもまあこの中の皆さんの中で
お一人でも東洋医学に興味を持っていただければと思っています。
医学オタクの皆さんには
もう少しのご辛抱と願っておきます】。




≪東洋哲学と医学から見た人間≫



「鍼灸や指圧」の話ですが
抽象的なものの見方というお話です。


   11. 人間は理屈だけでは生きられない困った生き物

東洋医学の診察法から診断、治療に至るまでの
現代医学的発想にはまったくない
東洋の哲学や医学の基本的な考え方について
人間と健康に関して鳳の医学オタクがお話しています。



〈終焉〉



<だいすぎ闘病記録~
現代医学で治した東洋医学の専門家>を
連載でお送りしています。
大変多くの皆さんにお読みいただいております。
ありがとうございます。
この連載はもう少しで終わりますのではい。


22 以外にみんな寝ない人たち(小見出しの丸数字が出ないのですんません)

ところで私がいた部屋は男性5人の部屋でした。
最初私が入院したときはは入って左に2番目のベッド。
後に同じく入ってすぐの入り口に近いベッドに移りました。
これは目が見えない病院側の私への心遣いです。
(間違って私が入ってすぐのベッドを開けないように・・)。
真相は看護師さんからそんな要望を聞かれていながら
よくもまあそんな嫌味なことが言えるもんですが。
これは皆さんギャグですので素直にとりましょうね、はい。

さて入院された方でしたらお分かりだろうと思いますが
夜がとても長く感じられるものです。
それはあすなろ院長も同じでした。

とにかく急の入院でしたので
退屈しのぎといえば、ラジオしか持ち込んでいません。
今思えばよく辛抱できたよなあって思います。
何しろじっとしていることができない性格ですのでねえ。

ところで上にも書きましたが皆さん寝ませんね。
静かにはされていますが
元気な方は結構病室の外へ出たり入ったりしています。
トイレもですが待合室にも行っておられたようです。

さて私がいよいよ退院する時期が
ぼちぼち見えてきたというある日の早朝のことでした。
看護師さんが検診に見えました。
糖尿や体温などです。

看護師さん-
「いくつといくつです。
数値はなかなかいいですね。」

杉本-
「ありがとうございます。
はい、健康優良児です。」

病室一同、どっと大きな笑いが||

みんなやることがないものですから
そんな患者と看護師とのやり取りも
息を殺してきっちり聴いているわけですね。

そこであすなろ院長は、気をよくしまして
この健康優良児のギャグを頻繁に使ったんですが
これが、あまり受けませんでした。
愛想笑いをしてくれたのは看護師さんだけ・・
どっとくる大きな笑いというものは
なかなかいいものです。

とにかく上にも書きましたが
入院生活というものはある種の実に退屈との戦いの日々でもあります。
ですから入院されている患者さんと医療関係者との会話は勿論ですが
ご面会に来られた方との会話にも
皆さん結構耳をそばだてています。

私の妻が以前入院していたときもそうだったようです。
結構、部屋の皆さんは
何気ない私たちの話にも
興味を持っていたようだったと
退院後話していたことがありました。


【この話次回へと続きます】


悪徳コーポレーション・みっちゃん作詞と歌。
だいすぎ院長先生作曲とアレンジ。
8日岐阜県の某所で発表されたそんな迷曲・夕暮れの湖 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=nAXgz-4M9gc


『経絡指圧整気療法』は
あすなろ経絡指圧療院が開発研究している治療法です。

あすなろニュースレターですが
年内は終わりました。
来年一新しまして||
すばらしい企画で発行しますので
ぜひお読みください。

あっという間に終わった検査。

2013-12-27 11:01:58 | Weblog
あすなろ経絡指圧
〒593-8324
大阪府堺市西区鳳(おおとり)東町1丁52
電話072-271-6551

{明日のために今日経絡指圧}


アクセスはおなかいっぱい~
本通りネットライブ情報やおおとり、福・福寄席などの各種イベントは-
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005


諸君オッス!春まできっと冬ですね。
【今私が書いているカフェブログですが
イベント作りへの熱い思いに関して書いています。
よろしければ上記のHPアドレスへアクセスしてみてください】




≪東洋哲学と医学から見た人間≫



「鍼灸や指圧」の話ですが
抽象的なものの見方というお話です。


   11. 人間は理屈だけでは生きられない困った生き物

東洋医学の診察法から診断、治療に至るまでの
現代医学的発想にはまったくない
東洋の哲学や医学の基本的な考え方について
人間と健康に関して鳳の医学オタクがお話しています。



〈見事なシステム化と医療に携わるすばらしい人たちの集団〉



<だいすぎ闘病記録~
現代医学で治した東洋医学の専門家>を
連載でお送りしています。
今回も頼みもしないのに・・お読みいただきましてありがとうございます。


21 午後の検査では犬の話がテーマ||・その3

ところで私たち医療従事者には「守秘義務」というのがあります。
患者さんやその関係者たちと交わした話の内容を
公表してはならないということです。
でもまあこのA先生とのお話の内容ですが
いたって罪がないお話ですので
私のほうから、すべて公表します(ホンマホンマ)。

午前中の仕事は終わりまして、いったん私は入院している病棟へ戻りました。
中はちょうどいい温度に保たれています。
戻りますとカレーのにおい・・
〔オオオ!今日のお昼はカレーかよ?
みんなええもん食ってるなあ(ホントホント)。〕
ただし、けっして声には出しませんのではい。
これも守秘義務。
ちょちょちょっと意味が違いますが||

ラジオを聴いていますと看護師さんが来まして
「杉本さん、お昼ご飯、後で届けましょうか?」

(心が揺れる)。
「いいえ、お昼は抜きますわ。
案外小食ですのでねえ(ウソウソ)。」
〔後の採血などのためにも(ホントホント)。〕
(これもけっして口に出しませんのではい)。
その代わり・明日ここを出たら??
アキンドへ直行!!

さて午後1時を回りました。
再び看護師さんが迎えに来てくれました。

「杉本さん、上着は?」

「いいえ結構です。」

「外は寒いと思いますよ。」

「それほどでもなかったですよ(帳尻あわせ)。」
どこまですばらしい一貫した性格なのか?

下へ降りると例の介護師さんが待ってくれています。
今度はご高齢の助成とごいっしょです。
おとなしい方です。
たまにお話はしますが
私はもっぱらその介護師さんと話をしました。

さて診療所に着きました。
またまた例の楽しい先生です。

A先生-
「先ほどはどうもどうも。」

杉本-
「いえいえ、こちらこそ。」

何だか分かったような?
分からないような、ここはこなれた大人同士の微妙な会話です。

「ところで杉本さんは犬はお好きですか?」

「大好きです。
犬にはこれまでかまれたことがないんですわ。
耳を1度かんでやったことはありますけどねえ。」


A先生-
「何か飼っておられるんですか?」

杉本-
「飼いたいですけど住宅事情が許されませんので
飼っていません。」

A先生-
「ところで犬の鼻はいいと言いますよねえ。」

杉本-
「かなり遠くのものでもかぎ分けられるようですね。」

A先生-
「でも面白いですよ。
私実験をしたんです。」

杉本-
「ホオオ、どんな実験ですか?」

A先生-
「犬が私の布団の中に入ってきたので
ここぞとばかりヘを一発やったんです。
平気でしたよ。
鼻がよければたまらないと思うんですが?

ところで杉本さん、犬が人に懐くと言いますが
私の考えでは
どうやら自分の好みのにおいがあるのではと?」

杉本-
「犬好きには、皆さんどんな犬も懐くとよく言いますよね。」

A先生-
「私はそうではないと実は思っているんですよ。
どんな気の荒いやつでも必ず懐く人がいますよね。
本当に特定の人ですけど。
みんな不思議がりますけどねえ。
あれはきっと自分の好みのにおいがきっとあるのではと。

ところで杉本さん
液体が入っていますがちょっと胸が苦しくないですか?」

杉本-
「大丈夫です。
苦しくないです。」
(実は本当はちょっと??)

A先生-
「これはお風呂に入るとき
ちょっと胸が苦しいような感覚になるでしょ?
それと同じですから
少しぐらい胸が苦しくても
特にどうってことありませんので。」

(それを早く言ってくれよA先生・・。
こっちとらとにかく退院の延期だけは何としても阻止しないといけないんだから
少しぐらい苦しくても本当は言わないの)。

A先生-
「杉本さん終わりました。
お疲れ様でした。」

かくして午後のひととき
あすなろ院長は、A先生には居眠りさせてもらうこともなく(汗汗)
楽しい時間は終焉を迎えます。

こんな楽しい先生が行う検査なら
まったく気の弱い人でも
不安が消えて、きっと気がまぎれるんだろうなとさえ
あすなろ院長は正直思いました。
話好き。ユーモア。
医療従事者にとって、こういうものって本当に大事な資質だろうなと思います。
どんな技術でも優れた人が使うと
それは名人になる。
そう思います。

やがて検査を終えて私は入院病棟に戻りました。
夕食後さてまたまた帰り支度。
「今度こそ明日は帰れるぞ。」


【この話次回へと続きます】


悪徳コーポレーション・みっちゃん作詞と歌。
だいすぎ院長先生作曲とアレンジ。
8日岐阜県の某所で発表されたそんな迷曲・夕暮れの湖 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=nAXgz-4M9gc


『経絡指圧整気療法』は
あすなろ経絡指圧療院が開発研究している治療法です。

あすなろニュースレターですが
養生法と、ハイスクールライブ道場のイベントほかです。
お気軽にあすなろのドアポケットからどうぞ。

話好きの先生。

2013-12-26 10:31:48 | Weblog
あすなろ経絡指圧
〒593-8324
大阪府堺市西区鳳(おおとり)東町1丁52
電話072-271-6551

{明日のために今日経絡指圧}


アクセスはおなかいっぱい~
本通りネットライブ情報やおおとり、福・福寄席などの各種イベントは-
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005


諸君オッス!春まで冬ですね。
【また、かなりきつい寒気団がやってくるようですね。
今年の冬はいつもの北西風ではなく
瀬戸内から吹く西風が入りやすい形だとか。
だから大阪でも結構雨や雪が降りやすいんだそうですね。
俺は気象台かよ?】




≪東洋哲学と医学から見た人間≫



「鍼灸や指圧」の話ですが
抽象的なものの見方というお話です。


   11. 人間は理屈だけでは生きられない困った生き物

東洋医学の診察法から診断、治療に至るまでの
現代医学的発想にはまったくない
東洋の哲学や医学の基本的な考え方について
人間と健康に関して鳳の医学オタクがお話しています。



〈見事なシステム化と医療に携わるすばらしい人たちの集団〉



<だいすぎ闘病記録~
現代医学で治した東洋医学の専門家>を
連載でお送りしていますが
毎週2000人以上の方が読んでいただいているようです。
ありがとうございます。
もうしばらくお付き合いを。
そのうちにがたっと減らしてあげますので(汗)。


⑳話好きの先生・その2

その診療所はM病院の系列の
同じ堺市内にある診療所です。
複合的診療所ということで
ここも設備とスタッフも整った現代医療のすばらしい施設です。

ところで私あすなろ院長ですが
この日はこちらで
実は2度お世話になることになります。
午前と午後です。
心筋の状態を詳しく診るためのものです。
午前はそのための注射などの処置。
午後は本格的な検査です。

さて、この担当の先生はなかなか人懐っこい方です。
またまたお名前を聞きそびれていますので
仮にA先生としておきます。

さてこのA先生も、とにかく話好きの方です。
患者への接し方のマニュアルというようなそんなものではなく
本当に心底 人と話をするのが好きという方です。

「ではベッドへ上がってください。
杖と時計をお預かりしますね。
ほおお!これは音声時計ですか?
珍しいですね。」

「いえいえ、最近はいろんな家電店でも
売っているんじゃないかなと思いますよ。」

「この時計はどちらで?」

「それは梅田のヨドバシカメラです。」

「ほおお、ヨドバシカメラで売ってるんですか?!
へえ、そうですか。」

なかなか楽しい方です。
さてさてこの先生、お仕事がお好きなのか?
それとも人間そのものがお好きなのか??
医療関係者には珍しい方です。

A先生-
「私実は懐中時計に興味がありましてねえ。
仕事柄いろんな国へ行くんですが
これがなかなかないんですわ。」

杉本-
「私は梅田あたりへ行ったおり
時間があればヨドバシカメラへ結構行きます。
あそこはすごいですよ!
私が今までにほしかったと思ったもので
なかったものはありません。

あそこではいろんなものを見つけましたが
中でもそのヒット商品は、でかいリュックサックです。
ノーパソがすっぽり入るやつで
そのコーナーらしきスペースが
ばっちり安全な位置に背負ったときに背中の側にくるように
きっちり用意されていて
その後ろのスペースにも下着類などが収まるスペース。
その両サイドにも小物類を入れられるスペースが、、、。
先生はヨドバシカメラへ行かれたことはありますか?」

A先生-
「そういえばあのあたりには行きますが
立ち寄ったことはほとんどないですね。」

杉本-
「1度行ってみられては?」

A先生-
「そうですね。
1度ぜひ行ってみますわ。」

そんな話をしているうちに
A先生のお仕事は終わりました。

私は再び寒い外へ。
ですが帰りには空は晴れていました。

ところで懐中時計がヨドバシカメラに果たして売られていたのか?
このブログを書きながら、ちょっと気になりました。
院長はこういうやつですので(どういうやつや?)
早速取材してみました。

担当のお姉さんのお話では
懐中時計はありました。
それも30種類!
国産品から外国のもの。
ブランドものにいたるまでなどなど。
値段も安いものでは三千円から三万円程度のものもあるとのことです。
さああっすがヨドバシ!
またまた、まいった!!

【この話次回へと続きます】


悪徳コーポレーション・みっちゃん作詞と歌。
だいすぎ院長先生作曲とアレンジ。
8日岐阜県の某所で発表されたそんな迷曲・夕暮れの湖 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=nAXgz-4M9gc



『経絡指圧整気療法』は
あすなろ経絡指圧療院が開発研究している治療法です。

あすなろニュースレターですが
養生法と、ハイスクールライブ道場のイベントほかです。
お気軽にあすなろのドアポケットからどうぞ。