音楽家でセラピスト院長こと
我孫子あすなろ経絡指圧のだいすぎです。
我孫子あすなろですがお休みは
原則土日祝とさせていただいていますが
今週は本日31日(火)午後からと
6月5日(日)はおりません。
その空いた時間を使いましてこちらでの診療をしております。
ご不便をおかけしております。
安孫子あすなろ経絡指圧院長は
連絡は常に取っていただけるように
万全の体制を整えております。
電話代もかかりませんのでご用件のある方は
今特にお困り事のない皆さんと
院長が気を許していないセールス関係者以外の皆さん
ご遠慮なくお電話をかけてきてください。
ただし外出中は出られないことがありますので
その場合は後ほどこちらからご連絡差し上げます。
連絡先詳しくは
以下コマーシャルの文中下記にございますので
お気軽にお電話ください。
お待ちいたしております。
アクセスはおなかいっぱい~
本通りネットライブ情報やおおとり、福・福寄席。
その他の各種イベントや連載は-
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005
諸君オッス!
本日だいすぎ院長の最も重要な出来事は-
本日の、出張の準備と出張。
【最近いろいろと考えることがあるコーナー】
東洋思想から見た人間関係について
好き勝手なことをいろいろ書いているシリーズ・・
『風』
物事がうまく行く人の特徴を観察していますと
絶対に自分の力だけでは動いていないように思います。
・落ちない程度のエンジンを持っていること(浮力)。
・後は風邪の力を利用していること(他人の力など)。
「でも逆風というのもありますが?」
飛行機の構造をご存知ですか?
主翼と尾翼がありますね。
尾翼には方向舵があって方向を変えますし
主翼には翼の後ろにフラップがついていてそれを上げたり下ろしたりしています。
向かい風が吹けば、もし下がりたければフラップを上げますし
上がりたかったらそのフラップを下げます。
つまり小さなフラップに下から風を受ければ風に乗るわけですよね。
でもまったく力がなければ?
あえて吹き飛ばされて
逆方向から目的地へ到達するという方法もありますけど?
何しろ地球は丸いわけですからはい。
「鍼灸と指圧」
東洋医学独特の抽象的なものの見方というお話です。
12. 不思議な気と経絡のお話
東洋医学の診察法から診断、治療に至るまでの
東洋の哲学や医学の基本的な考え方について
泉大津市我孫子のの医学オタクがお話しています。
『中国古代にできた導引術のお話』
今「体と運動+呼吸」という
それらの応用と
ストレスから身を守るためのものの考え方
やり方などにつきましても書いています。
この項目は道家道学院などの資料など関連資料を引用させていただいているほか
私が普段書いている自身のものなどを使っています。
〈古代中国医学のすごさ〉
馬王堆の導引図というのが昔発見されたことがありました。
1973年のことですが場所は中国です。
その長沙 馬王堆で紀元前168年の貴族の墓が発掘されます。
その中には絹にかかれた導引図(判読できるだけで44種類の導引の図が画かれていた)が発見されます。
中国の紀元前2世紀には
すでに人々が健康にいきてゆくために
導引という体操を行っていたことが証明されたということです。
当時としては大変画期的な発掘だったわけです。
それ以外にも薬草の本など
古代の重要な医学的な資料も共に発掘されました。
そして その墓に埋葬されていた人は
2000年前のものとは思えないほど
肌も柔らかく
美しい姿で発見されたといわれています。
以上は道家道学院の資料を引用しましたが
死んでいる人とは思えないほどきれいな姿の死体だったとは?
中国古代の人たちの医学知識はさることながら
人体の保存技術も素晴らしかったことが分かります。
ある意味、気の医学の一面が実証されたわけですね。
ここからはコマーシャルです。
泉大津市我孫子25番地-13。
「我孫子あすなろ経絡指圧療院」。
0725-90-5951
次の第19回「おおとり、福・福寄席」の日程ですが
決まり次第この経絡ブログとカフェブログで発表します。
なお我孫子あすなろでは「歌声サークル」など
音楽の楽しさを含む
各種音楽事業も行っていますので
音楽などのイベントに関しても
どんなことでも1度は相談してみてください。
まあ悪いようにはしまへん。
まあかしときなはれ!
上記カフェブログや、このコマーシャル文中の電話番号へ
お気軽にご連絡ください。
あなたのオリジナル曲も作ります。
ギター教室も開講!
音楽サポートもいたします。
歌の会などの音楽サポートなど
出張もしていますのでお気軽に。
さて次回院長の担当は6月7日(火)尼崎市で行われる
「かよううたう会」での伴奏サポート。
午後1時からです。
詳しくはカフェブログなどで。
みっちゃん作詞と歌。
だいすぎ先生作曲とアレンジ。
つぼみ開くとき(みっちゃん)
ぼちぼち曲を変えますね。
http://lupinus7.sakura.ne.jp/sound/tubomi(mitchan).mp3
もし聴けないようでしたら直接
みっちゃんのお部屋から聴いてみてください。
http://lupinus7.sakura.ne.jp/muse.html
【だいすぎ院長】
我孫子あすなろ経絡指圧のだいすぎです。
我孫子あすなろですがお休みは
原則土日祝とさせていただいていますが
今週は本日31日(火)午後からと
6月5日(日)はおりません。
その空いた時間を使いましてこちらでの診療をしております。
ご不便をおかけしております。
安孫子あすなろ経絡指圧院長は
連絡は常に取っていただけるように
万全の体制を整えております。
電話代もかかりませんのでご用件のある方は
今特にお困り事のない皆さんと
院長が気を許していないセールス関係者以外の皆さん
ご遠慮なくお電話をかけてきてください。
ただし外出中は出られないことがありますので
その場合は後ほどこちらからご連絡差し上げます。
連絡先詳しくは
以下コマーシャルの文中下記にございますので
お気軽にお電話ください。
お待ちいたしております。
アクセスはおなかいっぱい~
本通りネットライブ情報やおおとり、福・福寄席。
その他の各種イベントや連載は-
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005
諸君オッス!
本日だいすぎ院長の最も重要な出来事は-
本日の、出張の準備と出張。
【最近いろいろと考えることがあるコーナー】
東洋思想から見た人間関係について
好き勝手なことをいろいろ書いているシリーズ・・
『風』
物事がうまく行く人の特徴を観察していますと
絶対に自分の力だけでは動いていないように思います。
・落ちない程度のエンジンを持っていること(浮力)。
・後は風邪の力を利用していること(他人の力など)。
「でも逆風というのもありますが?」
飛行機の構造をご存知ですか?
主翼と尾翼がありますね。
尾翼には方向舵があって方向を変えますし
主翼には翼の後ろにフラップがついていてそれを上げたり下ろしたりしています。
向かい風が吹けば、もし下がりたければフラップを上げますし
上がりたかったらそのフラップを下げます。
つまり小さなフラップに下から風を受ければ風に乗るわけですよね。
でもまったく力がなければ?
あえて吹き飛ばされて
逆方向から目的地へ到達するという方法もありますけど?
何しろ地球は丸いわけですからはい。
「鍼灸と指圧」
東洋医学独特の抽象的なものの見方というお話です。
12. 不思議な気と経絡のお話
東洋医学の診察法から診断、治療に至るまでの
東洋の哲学や医学の基本的な考え方について
泉大津市我孫子のの医学オタクがお話しています。
『中国古代にできた導引術のお話』
今「体と運動+呼吸」という
それらの応用と
ストレスから身を守るためのものの考え方
やり方などにつきましても書いています。
この項目は道家道学院などの資料など関連資料を引用させていただいているほか
私が普段書いている自身のものなどを使っています。
〈古代中国医学のすごさ〉
馬王堆の導引図というのが昔発見されたことがありました。
1973年のことですが場所は中国です。
その長沙 馬王堆で紀元前168年の貴族の墓が発掘されます。
その中には絹にかかれた導引図(判読できるだけで44種類の導引の図が画かれていた)が発見されます。
中国の紀元前2世紀には
すでに人々が健康にいきてゆくために
導引という体操を行っていたことが証明されたということです。
当時としては大変画期的な発掘だったわけです。
それ以外にも薬草の本など
古代の重要な医学的な資料も共に発掘されました。
そして その墓に埋葬されていた人は
2000年前のものとは思えないほど
肌も柔らかく
美しい姿で発見されたといわれています。
以上は道家道学院の資料を引用しましたが
死んでいる人とは思えないほどきれいな姿の死体だったとは?
中国古代の人たちの医学知識はさることながら
人体の保存技術も素晴らしかったことが分かります。
ある意味、気の医学の一面が実証されたわけですね。
ここからはコマーシャルです。
泉大津市我孫子25番地-13。
「我孫子あすなろ経絡指圧療院」。
0725-90-5951
次の第19回「おおとり、福・福寄席」の日程ですが
決まり次第この経絡ブログとカフェブログで発表します。
なお我孫子あすなろでは「歌声サークル」など
音楽の楽しさを含む
各種音楽事業も行っていますので
音楽などのイベントに関しても
どんなことでも1度は相談してみてください。
まあ悪いようにはしまへん。
まあかしときなはれ!
上記カフェブログや、このコマーシャル文中の電話番号へ
お気軽にご連絡ください。
あなたのオリジナル曲も作ります。
ギター教室も開講!
音楽サポートもいたします。
歌の会などの音楽サポートなど
出張もしていますのでお気軽に。
さて次回院長の担当は6月7日(火)尼崎市で行われる
「かよううたう会」での伴奏サポート。
午後1時からです。
詳しくはカフェブログなどで。
みっちゃん作詞と歌。
だいすぎ先生作曲とアレンジ。
つぼみ開くとき(みっちゃん)
ぼちぼち曲を変えますね。
http://lupinus7.sakura.ne.jp/sound/tubomi(mitchan).mp3
もし聴けないようでしたら直接
みっちゃんのお部屋から聴いてみてください。
http://lupinus7.sakura.ne.jp/muse.html
【だいすぎ院長】