肩の凝らないスローライフ

ようこそtenchanワールドへ。「一日一笑」をモットーに・・・日常生活の小さなことを笑いに変えるtenchanの雑記帳

これなら食べられる。

2013-09-09 15:03:34 | Weblog
先日のいいともで
戸田恵子さんがテレフォンのゲストだった時のことだ。

納豆の食べ方についての話になり、
途中タモリさんが、納豆についてくるタレについて熱く語っていた。

「市販のタレ使わないんですよ。
全て全てついてるタレは使わない。

なんか甘いんですよ、イマイチ。

<中略>

変に甘い。そして後ろ(原材料)見ると
化学調味料が多い!


動画はこちら

さすが食通タモリさん。
いいこと言うわ~。
激しく同意。
自分も納豆のあの甘ったるいタレが苦手で
しょうゆとネギと辛子だけ。(たまにうずら卵を入れるけど。)
タレは納豆のパッケージとともに捨てます。

そんな風だから、
カップラーメンとかインスタントラーメンもあまり食べない。
あまりというか殆ど食べない。
年に一度食べるか食べないかだ。

どうもあの、タンパク加水分解物入りのスープが馴染めなくて、
食べなきゃならない状況の時は食べるが、
それでも麺だけ食べてスープは捨てちゃう。

ところが先日、コンビニで見かけた

また食べたくなるラーメン 煮干し醤油味



を見てちょっと驚き。
化学調味料無添加、全粒粉麺と
フタに印刷してあるじゃん!

なんかイケるかもと思って買ってみたら
これはいいです。

また食べたくなるラーメン 煮干し醤油味

商品名そのままの感想。

ま、それでもスープは飲み干しませんでしたが(笑)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなの (Chun)
2013-09-10 08:37:45
ポン酢、ドレッシング...なんでも、アミノ酸だのなんだの入っているでしょ?生っぽい(?)ものでもトレハロースを添加していたり。
そういうものが入っているものを買わないようにしようとすると、すごく時間がかかる(いちいち瓶をまわして裏ラベルをみるから...)し、大手スーパーにはおいていないことがおおいし。
最近は生協でもまったくそういうものが入っていないもの、ってなかなかない。道の駅とか産直販売なら大丈夫かな?って思うけど、意外と調味料を入れているのよね。自分で作れるものは作ればいいかなと思うけど、ケチャップやソースってね...

わたしはもともとハムが好きじゃなかったのだけど、イギリスでいろんな食肉加工品を食べて、やっぱり改めて日本の食肉加工品はなんだか人工的な味がするなぁと思ったわ...

←前回の東京オリンピックの年に生まれた夫の同級生は五輪関連ネームが多かったようだけど、あのころの親はまだまだ保守的(笑)というか常識があった(笑)というか...
わが中学の体操部のエース、五輪子(いわこ)先輩でも「いくらオリンピックの年に生まれて、オリンピックめざしてるからって、あの名前、ちょっとやりすぎよね」と後輩たちの間ではひそかに評判が悪かったわ...
返信する
Chun様 (tenchan)
2013-09-12 16:13:26
そうそう、アミノ酸、トレハロースね。
あと、ゾルビン酸もお菓子によく入ってます。
ゾルビン酸入りのカステラって舌先に苦味を感じるんだけど、私だけかな?
カステラの材料は卵、砂糖、小麦粉、水飴かはちみつ だけにしてほしい。
それ以外のもの入れたら、「カステラ風」などと表示変えるとか(笑)

ハムもベーコンも、添加物オンパレードですよね。
だったら食べないほうがマシ、って思っちゃう。

私が生まれた年に岐阜国体が開催されました。
同級生に国体の「国」の字を名前につけてもらった子がいたわ。
返信する

コメントを投稿