肩の凝らないスローライフ

ようこそtenchanワールドへ。「一日一笑」をモットーに・・・日常生活の小さなことを笑いに変えるtenchanの雑記帳

街で見かけたEngrish

2016-01-22 14:52:58 | 生活
年末、柳ヶ瀬に出かけたときに見かけたスナックの看板です。

突っ込みどころ満載でしたので、
早速写メって息子たちにLINEで送りました。(笑)


注意して見てみたら他にもあるかもしれんね。
何か色々探したくなってきた~




コンテinフライドポテト

2015-11-16 13:04:25 | 生活
喫茶店のない道を探すのが難しいくらい
岐阜市には多くの喫茶店がある。

午前中の「モーニングサービス」から始まり
昼はランチタイム、
午後のテーィタイムと続き、
中には深夜2時まで営業しているところもある。

多くの人のニーズに応えるために
サービス内容も盛りだくさんになり、
経営する側は本当に大変だと思う。

ただ、利用する客の立場からすると、
ある一定のレベルは守ってほしい、と願うのだ。

先日、とあるチェーン店タイプの喫茶店に入った時の話だ。

ランチの時間は過ぎていたが、
ちょっと小腹がすいていたので
フライドポテトを一皿とって、みんなでシェアしようということになった。

揚げたての山盛りに積み上げられたポテトが運ばれてきて
空腹も手伝って一斉に皆の手が伸びる。
が、一同顔を見合わせて
「カリカリっとしてないね・・・・・。」

恐らくは冷凍食品をフライヤーで揚げているのであろう。
それにしても、調理の質の悪さはどうだ。

さらに驚いたことに、
食べ進めていくと、中の方から
絵画で使われる「コンテ」のようなものが出てきたではないか。


<画像拝借>

指でつまみあげてよく見ると、
それは紛れもなくフライドポテトであった。
炭素化して真っ黒になったフライドポテト。

怒りを抑えつつ、店員に
「これは何ですか?」
と尋ねた。

すると店員は
「あ、すみません。
フライヤーの中に残っていたものが混じってしまったようです。」
と謝罪した。

が、それだけ。

いえ別に、わたくし、モンスターカスタマーではないので、
新しいもの持って来い、とか、
お代を返せ、とか、
経営者呼んで来い、とか、
そんな文句を申し上げるつもりは毛頭ありませんが、
こちらに次回伺うことは、金輪際ないと思うので悪しからず。

さすがのユトリーチャー

2015-07-03 16:06:42 | 生活
いわゆる「ゆとり世代」が社会人になり始めて
世間に様々な話題を提供しているらしい。

娘の学校でも新任のゆとり世代教師(ユトリーチャー)が
教壇に立っているそうだ。

娘からしたら、大学を出たばかりの先生は
一番上の兄と年が同じくらいのため、

「全然先生って感じがしないのよね。」

と、生意気なことを言っている。


そんな中、娘の学校のユトリーチャーは
授業で何だかやらかしちゃってるらしくて、
生徒たちの間では

「さすがゆとり!」

と持ち上げられている(ウソ)。



先日は、教科書に書いてある

「取水」

という文字を

授業の間中

「きゅうすい」(給水と間違えたんでしょうね~)

と読み続けていて、
しかも次の授業でも訂正せずそのまま「きゅうすい」と読み続けていたらしい。

まあ、中学生ぐらいになると先生が間違えていても
訂正するのも面倒くさくなるからそのまんまなんだろうけど、
誰か教えてあげようよ!
っていうか、先生!しっかりしてよ。


他にも、黒板に「植物」と書くときに

「植物ってさぁ、木偏と・・・右側には何て書くんだっけ?」

と生徒に聞き、

「ああ、直かぁ~。ありがと。」

と平然と板書したという。


植って漢字くらい書こうよ・・・・・。(生徒全員)



そんなこんなで、
これからもユトリーチャー関連のレポートが
娘から来るのを楽しみにしている。






老害のつぶやき

2015-04-28 14:33:38 | 生活
ZIP FMから流れてきた素敵な曲です。

コレサワ「君のバンド」【Music Video】



自分の好きなバンドは、世間ではちっとも売れてないんだけど、
彼がお気に入りのバンドは、メジャーデビューしてむちゃくちゃ売れてる。

お互いの好みは違うけど、
彼と一緒にいたいの。

恋の魔法にかかった女の子のお話ですね。

かわいいですねー。青春してますねー。

しかしながら、
この時点で「ちょっと違うかも」と感じたことは
何十年か後に、「全然違った」と確信することになりますので、
恋の魔法から早く覚めて、
考え直したほうがいいかと。


ほら、だめんずとの恋歌がお上手な西野カナ様も、
このように嘆いていらっしゃるではないですか。

西野カナ 『Darling』 MV(short ver.)


テレビつけたまま・脱ぎっぱなし・靴下裏返し
の奴は
30年たっても
テレビつけたまま・脱ぎっぱなし・靴下裏返し
なのですからね。

以上老害のつぶやきでした。

オリジナル「ファミリー・ヒストリー・スライドショー」で泣けた件

2014-12-25 15:44:42 | 生活
あっという間に年末になった。

ブログの更新もそっちのけで
様々なことに没頭していた一年だった。

音楽のダウンロードに夢中になり、
電子書籍を入手しむさぼるように読書したかと思うと、
ここ数か月は
オンラインアルバムに写真データを取り込むことに邁進していた。

きっかけは引き出しの整理をしていた時だった。

友人からもらったスナップ写真や学校行事で撮った記念写真が
封筒に入ったまま引き出しの中に放り込まれている。

まるで、行く場所のない写真の墓場のようだ。

思い返せば、デジカメを使うようになってから、
アルバムに写真を貼るということを
すっかりやめてしまった。
データは全てパソコンの中。
もちろんバックアップはしてあるが
「いつでも見られるから。」
という安易な気持ちがあるせいで
十年以上何もしていなかった。

要するに、今我が家にある写真は、
きちんと整理して残してあるアルバム、
パソコンの中の写真データ、
写真の墓場のスナップ写真、
これらが混在する無法地帯の中にあるのだ。

これじゃだめだ。
誰かが立ち上がってこの状態をおさめないと、
アルバムは劣化し
データはパンクし、
墓場は無縁墓地になってしまう。

誰がかって?自分しかないだよ!

体力気力があるうちに
これらを全部デジタル化してしまおう。

まずは保存してあるネガフィルムを
業者に預けてCDに入れてもらった。

出来上がったものをパソコンに取り込み
オンラインアルバムにアップロードしていく。

友人からもらったスナップ写真や
学校行事で撮った集合写真などは
スキャナーで取り込んだ。

プロパティに撮影日を入力しておくと、
オンラインアルバムで日付順に表示される。
これはなかなかよいぞ。

そうだ、義父母のアルバムも借りて入れてみよう。


気が付くと写真の枚数は一万枚を軽く超えていた。

戦前~戦後、1960年、70年、80年、90年
2001年~現在まで、
セピア色だった写真は時代とともに色を帯び、
壮大なファミリーヒストリーが出来上がっていた。

だが、これら全部を見るのは
時間もかかるし疲れる。

よいところだけピックアップして
「tenchanファミリーのスライドショー」を作ってみよう。
好きな音楽も入れてね。

試行錯誤の末に、
10分程度に収めた作品が完成した。

音楽の拍子に合わせて写真が移り変わるようにした自信作。

もうね、視聴してるときから泣けてくるんですわ、これが。

吉田山田の「日々」、
小田和正さんの「たしかなこと」と、
一青窈さんの「ハナミズキ」を入れたものだから
サビの部分にくると、
止めようと思っても涙が止まらない~。
自分で作って自分で泣いてるなんて、
おめでたいことです。


お正月に家族に披露するつもりだよん。

で、今度は実家でネガをもらってくる予定。


追記

義父母の写真の中に錦帯橋の写真を発見した。



知らなかったけど、二人は新婚旅行で岩国を訪れていたのだった。
昭和37年のこと。

岩国といえば、ブログでお世話になっている方々がお住いの地区。
その方たちとのご縁を一層感じたのだった。




サイボウズ ワークスタイルムービー「大丈夫」

2014-12-02 12:54:01 | 生活
ちょっと泣けちゃうCMなのでこっそり見てね。

サイボウズ ワークスタイルムービー「大丈夫」



子供が熱出したときに
お父さんもお母さんも
周りに気兼ねなく退社できたり、休んだり、
そんな臨機応変は働き方ができる世の中になっていかないと、
少子化は止められんね。


参った・・・・。偽Adobe Flash Playerの更新サイト

2014-08-18 14:27:39 | 生活
仕事するようになってパソコンの操作にも随分慣れてきたのだが、
今日は本当に参ってしまった。

いつものように起動して
いつも見る画面を開けたら
Adobe Flash Playerの更新サイトがポップアップ。

あらら、更新しなきゃだわ。

とプログラムをインストールしたのがまずかった。

見たこともないプログラムがドドドっと勝手に現れた。

慌ててアンインストールしようと思ったけど

どうした?

あれ?

出来ないよ~~~!

そして見つけた
こちらのサイト

偽Flash Player更新メッセージに要注意

偽Flash Playerで同意ボタンを押したら不要ソフトがてんこ盛り! setup.exeの正体



しばらく頑張ってみたけど
自分の手には負えないので、
パソコン修理屋さんにお願いして削除してもらった。

これらのプログラムは
アンインストール画面から削除できないように作られているとのこと。
怖いね~。

あと、ウィルスソフト入れてるのに、なんで引っかからなかったのかというと、
プログラムをインストールするときに「同意」してるからなんだって。
自分が納得して入れたんでしょ、というわけ。

なんか結構新しいウィルスみたいなので、
皆様もお気をつけて。

スマホはもはや臓器?

2014-06-09 15:57:09 | 生活
ZIPで流れてきて思わず聞き入ってしまった一曲です。

キュウソネコカミー「ファントムヴァイブレーション」PV


四六時中スマホをいじっている人、
思い当たる節があるでしょう。

かく言うわたくしも依存症であります、ええ。

ちょっと自重しないといけませんね。

アマゾンポチレ病

2014-04-21 13:18:53 | 生活
タブレットユーザーになってからというもの
自分の生活の中で変わったことがいくつかある。

まず、音楽が生活の中にあるようになった。
特に夕方キッチンにてお気に入りの曲を流しながら料理するのは、至福の時である。

また検索することがより身近になった。
スマホの小さい画面より、タブレットのほうが数倍見やすい。
ちび姫も「ちょっと調べものするから。」
と、気軽に借りていく。

そして、
現在ものすごい勢いで増えていってるのが
電子書籍だ。

Amazonのkindleアプリを入れてからというもの、
欲しかった本、読みたかった本を
どんどんインストールしている。

だって、紙の本買うより断然安いんだよ~~~。

紙の本も好きだなんだよ。
でも、この値段を突きつけられたらもう負け。

どうしてもモノとして手元に置きたいものだけ紙の本を買う。
それ以外の、さらっと読めそうなものは
電子で読むことにした。

元から、さらり本なんかは、
読んだ後BOOKOFFに売りに行っていたのだが、
電子ならそのままアプリん中に積読しておけばいい。

電子で便利だなと思うのは
アプリ開けば
読み終えた個所がすぐに出てくること。
紙の場合、栞を挟み忘れて、えーっとどこからだっけ?
とイラつくことがあるので
ずぼらな私には本当にありがたい。

あと、昔読んだ本で今は入手困難なものを
電子で読めるのはうれしい。
子供のころ読んだ児童小説の原書を見つけたときは
胸ときめかせながら
ポチ
してしまった。

漫画の大人買いってのもやってしまった。(汗)

いや~
Kindleストアから、
「日替わりセール」のお知らせメールが毎日届くようになっているのもマズイんだな。
今日だけ○○%offって、
そんな安くていいんですか?
と、感動しながら

ポチ

してしまうんですね。

これもう完全にアマゾンポチレ病ですわ。

でもね、
一冊の値段がコーヒー一杯分かそれより安いんだもの。
そのくらいの贅沢よろしいよろしい。
と、自分を納得させながら
今日も日替わりセールで
ポチ
っとしてしまうのだった。



中毒注意!2048パズルゲーム

2014-04-17 15:34:19 | 生活
2048というNumber Puzzle gameをご存じだろうか?こちら

ツイッターのタイムラインにこのゲームのことが流れていて、
「出来た!」
とみんなが画像がupしているのを見て
興味をそそられてしまった。


4×4マスの盤上に置かれた数字のタイルを左右上下に動かし、
同じ数字を合体させながら最終的に2048という数字を作るゲームだ。


今少し落ち着いたけど、
ここ3日ばかり、完全にaddicted状態だった。


最初は楽なのよ。
スペースたくさんあって移動も楽だから。

後半がね、とても難しい。
3つ4つ先まで読みながらやらないとだめ。
なぜかというと、
1回タイル動かすと、必ず盤上に「2」か「4」のタイルが自動的に現れるの。
今残ってるタイルと出現したタイルをうまくつなげていかないと
どんどんマスが埋まっていって、
終にはタイルが動かせなくなる。
で、無情にもゲームオーバー。



「あ゛~~~~」(凹凹凹)


ちょっと、今の何がいけなかったのかしら?

と後悔しても、
将棋の対戦後の検討会のように
逆戻しして一手一手検証することができないので
もうこれは運命を受け入れるしかない。

そしてそれがとても悔しい。

で、もう一回

となるわけだ。

家族で最初に成功させたのはちび姫だった。

簡単にルール説明をしてあげたら、
そのあとはもう自分でスイスイと進めていく。

私が悩んでいると、
「ママ、上→右→左」
と、アドバイスしてくれるほど。

彼女のお蔭で一回だけ2048を作ったわけだが、
今度は自分一人で、とまたまた欲望が芽生えてきた。

だが、どうしたことだ。

ちび姫の助けなしでは出来ない!


「あ゛~~~~」(凹凹凹凹凹凹)


落ち込み方も酷い。





何度か失敗を繰り返すうちに、
やり方のコツを掴んできた。

①タイルを動かすのは3方向だけにする。やむを得ない場合(3方向のどれにも動かせない時)のみ4方向目に動かす。

②四隅の一つに大きい数字を固める。
(人によって好みの場所が違うので、自分のやりやすいところを決めておく。
ちなみに私は左下角。ちび姫は右上角。)

③できるだけ引っ付きやすそうな数字を周辺に置いておく。
32 16 8 はその後の展開によって合体しやすいので隣合わせにしたほうがいいが
64と8を隣接させるのはノーチャン。

そして、幾度目かのトライの後、






ついにここまできた。





大きく深呼吸してタイル合体。




きゃー成功。



さっそく家族LINEに画像upし
ドヤ顔コメントを書き込んだ。

長男:「すごいじゃん」
「僕は2回やったけどダメだった。」
と連絡。
(そして彼はもうやらないと思う。)

夫「電車の中で2回成功。」
さすが~~~。

次男
「2048は普通にできたから4096に挑戦中。
普通にできたとか、なんか・・・・嫌味くさい。


そうそう、勉強中のちび姫にも見せなきゃ。

ちび姫ちゃん、とうとうママやったわ。

「ママ、よかったね。おめでとう。」

なんか上から目線なんですけど(笑)


それにしても疲れるゲーム。

難しいだけに達成感も大きいが、
出来なかったときに「もう一回」という気持ちになるのが怖いね。
しばらく封印だわ。