肩の凝らないスローライフ

ようこそtenchanワールドへ。「一日一笑」をモットーに・・・日常生活の小さなことを笑いに変えるtenchanの雑記帳

sudoku

2007-03-31 21:07:54 | 生活
何を隠そう、一年ほど前からはまっていた数独
1~9までの数字を升目に置いていくパズルです。
計算能力は要らないので、
算数が弱い私でもできるのがうれしくて
挑戦してみたのです。

イギリスでは凄いブームになっていて
新聞のパズルコーナーには
クロスワードと共にのっていて、
街のカフェなどで、みんな必死になって解いていました。

「超難関~♪」という一冊を
半年ほど前に夫が買ってくれて、
暇つぶしにやり始めましたが、
これがドッコイはまってしまいました。

塾の送り迎えの待ち時間に、
歯医者の待合室で、
午後のティータイムに、
夜寝る前にも。

専用に升目ノートまで用意して
本から写してやる熱意の入れよう。
家族からは「またやってんの~?」
と、白い目で見られていました。

最初は簡単なものしか解けなかったけど、
自分なりの「法則」を見つけてからは
破竹の勢いで解き進んでいきました。

「こんなもんに没頭して
一体その先に何がある?」
と、半ば自虐的・・・・
でも、解けばその次が待っているので
もう止められません。

そして、先日とうとう最後の一つを解き終えました。

これで数独は一旦卒業。
「終わってから読む。」と決めて溜め込んでいた本を
読み始めようと思います。

1週間のお弁当

2007-03-30 17:56:32 | お弁当
1週間分のお弁当をド~ンと

月曜日


カジキの香味味噌焼き
はんぺんのチーズはさみ焼き
ジャコ&ネギ&鰹節の玉子焼き
ホウレンソウのベーコン炒め
めしどろぼう(お漬物)

カジキの香味味噌焼き
醤油で下味をつけたカジキに
白味噌+コチュジャン+ネギを合わせたものをを塗り
グリルで焼きました。

火曜日



鯖のカレームニエル
玉子焼き
はんぺんのチーズ&ハムはさみ焼き
ツナとジャガイモとニンジンの煮物
ホウレンソウのお浸し

鯖のカレームニエル
鯖の切り身に塩コショウして、
カレー粉入りの小麦粉にまぶして焼きました。

水曜日



レモンチキン
ハム&海苔&チーズ焼き
tenchan風太めきんぴらごぼう
桜海老とネギの玉子焼き
小松菜とジャコの炒め物

レモンチキン
塩コショウした鶏胸肉に小麦粉をはたいて焼き、
仕上げにレモン汁、塩コショウ、しょうゆ、砂糖少量で味付けしました。

ハム&海苔&チーズ焼き
ロースハムに海苔ととろけるチーズを重ね
フライパンで蓋をしながら焼きました。

木曜日



イカの煮付け
ふわふわさんちのししゃもムニエル
焼そば入りオムレツ&自家製紅生姜
小松菜とハムの炒め物
貝新のあさり時雨煮

ふわふわさんのとこで見た、ししゃものムニエルです。
ししゃも自体に塩味がついているので
小麦粉をまぶして焼くだけでOKです。
ふわふわさん、ありがとうございました。

三重県桑名市の貝新のあさり時雨煮です。
蛤の時雨煮もありますが、ちょっと値段が高いので
いつもあさりにしています。
甘さ控えめの佃煮です。
温かいご飯にのっけて食べてもおいしいし、
お茶漬けもよし、
おにぎりの具にすると最高です。

金曜日



豚肉の粕漬け
ウィンナー
あさりの時雨煮
わさび海苔佃煮入り玉子焼き
煮込み竹輪とピーマンの煮物

豚肉の粕漬け
大根の粕漬けを作って大量に余った粕に、今度は豚肉を漬け込みました。
焦がさないようにフライパンでじっくり焼きましたが、
グリルで網焼きにしてもいいかな、と思いました。

わさび風味の海苔佃煮入り玉子焼き
旅先で買ったわさび風味の海苔佃煮が、
冷蔵庫の隅で忘れられていました。
ご飯にのせて食べるのもいいんだけど、
ちょっと家族が飽きてきたみたいで
冷蔵庫の滞在期間記録を更新中。
玉子焼きに入れたらどうかしら~?
なんて実験~実験♪
まあまあいけてるんじゃないかな。
あとで夫の感想を聞いてみます。

再来週からはいよいよ長男のお弁当作りも始まります。
一人分も二人分もかかる手間は同じですから
あまり心配はしていません。
食べ盛りなので夫のお弁当より量が多くないと足りないでしょうね。

生きる

2007-03-26 20:56:30 | Weblog
最近ランダムをクリックして
全く知らないブログに飛んでいくのを楽しんでいます。

そうやって遊んでいるうちに、
ひつじさんのブログ
モラルハラスメント・DV・児童虐待 in USA
に飛び込みました。

過去の記事に遡って読み進むにつれ、
その衝撃的な内容にただ涙するばかり。

少しでも多くの人に
ひつじさんが体験したことを知ってもらいたいので
リンクを貼ることにしました。

ブログ紹介することに関して、
ひつじさんから了承を得ています。

ひつじさんとお子様達が
今、生きていること。
大事な命が失われず、守られたということ。
本当によかった。

↓次男の教科書にのっていた詩です。

谷川俊太郎 「生きる」

ホットプレートでナポリタン

2007-03-24 20:49:00 | 料理
スパゲティーのナポリタンって、
街のレストランのメニューに必ずあった
ケチャップ味の、あのパスタ。

イタ飯がまだそんなに普及してなかった頃、
スパゲティーといえば、
ナポリタンかミートソースでした。

今でもたまに無性に食べたくなります。

お店では一人用ステーキ鉄板に
スパゲティーをのせて、周りに溶き卵を流し入れたのが出てきました。

我が家で作るときも、
なんとかその雰囲気を出したくて、
ホットプレートで↑こんな風にやってます。

周りの卵を崩しながら、
スパゲティーと一緒にいただきます。
ちび姫の大好物の一つです。

それにしても麺が多いですね~。
ケチャップも軽く一本使いますから~。(笑)

すき焼き風煮弁当&梅じゃこわかめふりかけ

2007-03-23 22:57:31 | お弁当
今日は小6の次男の卒業式でした。
長男の時と同様、
君が代の斉唱はあるけれど、
「蛍の光」と「仰げば尊し」はありません。
代わりに、この日のために練習してきた合唱曲を披露してくれました。

まだまだ素直な歌声です。
これが2年も経つと、
少しずつ不真面目さが増してくるのでしょうね。
なんだか残念だけど、
大人や既存の体制に反発するのは、成長する一つの過程だと思っています。

今日のお弁当は、昨日の「肉豆腐」から取り分けておいた「すき焼き風煮」。
色んな具が入っているので、お弁当箱の半分以上を埋めることができます。
あとは、簡単にお漬物とピーマンの梅醤油おかか和えにしました。



すき焼き風煮
ピーマンの梅醤油おかか和え
漬物 めしどろぼう(赤カブ茶漬け)
梅じゃこわかめふりかけ
焼鮭

「めしどろぼう」は飛騨高山名物の蕪の刻み漬けです。
程よい酸味があり、お茶漬けにして食べると美味です。

梅じゃこわかめふりかけ
久し振りにNHKの「今日の料理」をみていたら、
おいしいふりかけを紹介していました。
天然のものを合せていくだけで、おいしい味が出ます。
家にある材料で作れるので、すぐ出来ますよ。
私は砂糖をほんの少量入れて、梅の酸味をやわらげてみました。

NHK 今日の料理 レシピ 参照

ちび姫の遠足弁当

2007-03-22 20:28:57 | お弁当
ちび姫の通う幼稚園では
3月の終わりに「お別れ遠足」というのがあります。
4月にクラス替えがあるので、
その前に今のクラスのお友達と近場の公園に出かけて
お外遊びを楽しみ、お弁当をみんなで食べるのです。

今日は、その「お別れ遠足」の日。

おかずは何がいい?
と聞くと、
「カニさんとタコさんのウィンナーと、玉子焼き、それとイチゴ!」
と、元気のいい返事が返ってきました。

パパのお弁当とちび姫のと、
いつもより早起きして頑張って作ったよ。



焼鮭のミニおにぎり

ウィンナー
鮭の粕漬け
簡単ミートボール
玉子焼き
ほうれん草の胡麻和え

イチゴ
金時豆

簡単ミートボール
挽肉に乾燥マッシュポテトと牛乳少量、塩コショウを混ぜました。
マッシュポテトが繋ぎになって、挽肉がまとまり易くなります。
味付けはケチャップ&ソース。
下ごしらえを簡単に済ませたい時におすすめです。

今日は晴天に恵まれ、
お外でいっぱい遊べて、遠足も楽しかったようです。

お弁当もぜ~んぶ食べてありました。

たくあんのピリ辛煮

2007-03-19 20:36:48 | 料理
少し前に「手作りたくあん」をいただいたのですが、
手作りというだけあって、塩分がきつくて
我が家にはちょっと受け入れられないものでした。

そこで、スライスして
薄い塩水に浸し塩抜きしてから、
油で炒めてきんぴら風に煮付けてみました。
仕上げにゴマとごま油を混ぜ、
コクを出してみました。

たくあんの歯ごたえを残しつつ、
シャキシャキ&ピリ辛のお惣菜になりました。

冬場に仕込んだたくあんが
春先になって酸味が増え、
そのまま食べるにはちょっと無理だと思われる時など、
昔の人はこうして塩抜きして、
煮物にして食べたのでしょうね。
まさに、究極のスローフードです。

化学調味料いっぱいの市販品では
こういう煮物はできないかもしれませんね。
手作りのたくあんだからこそ味わえる、
ある意味、贅沢なお惣菜と言えます。





Ragu' alla Bolognese

2007-03-17 20:42:21 | 料理
自慢のボロネーゼ・ソースです。

学生時代に習ったイタリア人教授が
「秘伝のボロネーズソース」を教えてくれたのですが、
彼女は、
「オリーブオイルはたっぷりと使いなさい。
 ソースの上に浮き出てくるのが、おいしさの秘密です。」
と言い、玉ねぎを「炒める」のではなく、
「揚げる」かのように、オリーブオイルをドクドクと鍋に注ぎました。

さすがに「揚げる」くらいのオイルは勘弁して~ですが、
玉ねぎなどの野菜が焦げ付かぬ程度の油は
必要だと思います。

一度にたくさん作って冷凍しておき、
ラザーニャやナスのグラタンに使いまわします。

週末クッキングにいかがでしょう?


レシピはこちら

<材料>
オリーブオイル  適量

玉ねぎ      大玉  3個分   みじん切り
にんじん          1本   みじん切り
セロリ           1本   みじん切り

しょうが          一かけ  潰しておく
にんにく          一かけ  スライス

合いびき肉        1kg  
ベーコン         2~3枚  みじん切り 
鶏レバー         100g  下茹でして細かく切っておく

乾燥ポルチーニ茸      50g 水で戻してから絞ってみじん切り 
(なければ干ししいたけ)  戻し汁も煮込むときに入れる

生のマッシュルームをみじん切りにしてもいいですね。

赤ワイン   一カップ

トマトの水煮缶   3つ

トマトペースト   大さじ2


コショウ   
砂糖

ナツメグ
オールスパイス

乾燥イタリアンハーブ

ローリエ
ブーケガルニ


<作り方>

①厚手の鍋を熱し、オリーブオイルを注ぎ、
玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにく、ショウガをいためる。

②野菜がしなっとなってきたら、合いびき肉、ベーコン、鶏レバーを入れ、炒める。

③肉に火が通ったら、残りの材料を全て入れ、約1時間くらい煮込む。


これを作るようになってから、
ファミレスのパスタが食べられなくなりました。(笑)

イタリア料理店に行ったときでも、
パスタを頼むとき、
「トマトソース」
「ボロネーズソース」
「バジルペースト」
「カルボナーラ」
のどれかを頼んで
自分の口に合わなかったら、二度と行かない事にしています。

鶏レバーが苦手な方は入れなくてもいいと思います。




焼鮭弁当

2007-03-16 20:03:49 | お弁当
公立校の試験が終わって
デビ兄はすっかり開放感に浸っています。

前から欲しかったゲーム、モンスターハンターⅡを買ってもらい、
飯を食う暇も惜しんでゲーム三昧。
午後からは友達も呼んで、
PSPをそれぞれ持ってきて、
同じゲームを3人が3人ともやっています。

赤外線通信とかなんとかで
同じシチュエーションで、
みんなでモンスターを倒しながらゲームを進めていくのだそうです。
「最高に面白い!」
と、夢中な様子でした。

ゲームボーイで遊んでいた時は、
各自バラバラのゲームをやっていたのに、
PSPの赤外線通信を使えば
同時に同じ状況で遊べる・・・・
「画期的だよ~!」
・・・・だそうだ・・・・・。

今時の男の子達は、こんな風に遊ぶのね。

女の子達は、試験が終わった後をどう過ごすのかしら?
買い物に出掛けてるのかな??



焼鮭
たまご&ハム&チーズのくるくるロール
ウィンナーのケチャップ炒め
さつま揚げと人参の煮物
たくあんのピリ辛炒め煮
ほうれん草のお浸し

たまご&ハム&チーズのくるくるロール
ふわふわさんがくるくるロール弁当を作っていらっしゃったので
まねっこしてみました。