肩の凝らないスローライフ

ようこそtenchanワールドへ。「一日一笑」をモットーに・・・日常生活の小さなことを笑いに変えるtenchanの雑記帳

言わずにはいられない

2011-08-31 13:12:55 | 自分のこと・思い出
例えば誰かと会話していて、
ふと思いついた面白いことを、
どうしても言ってしまいたい!という衝動に駆られる時がある。

大抵付き合わされるのは次男とちび姫。
ウケる時もあるが、大コケの場合もある。
「はいはい・・・・」
という冷たい視線を浴びながら
それでも母はめげないから偉い。(笑)

家族なら呆れられてお終い、となるが、
これが友人との会話でも
言いたくてたまらなくなるから困る。

以前、フラワーアレンジメントのサークルで、
ドーム型のオアシスに生けるお稽古があった時のことだ。

アレンジメントでは、まず「木」とか「葉物」を挿していく。

ドームに緑の素材がいっぱい突き刺さっているのを見て、
持ち上げながら、思わず言ってしまった。

「これってなんか、












↑迷彩ヘルメット(画像拝借)

ジャングルで闘う兵士のヘルメットみたいですよね。」



回りの奥様達は、

「うふふ・・・・」

と一瞬微笑んだものの、後は無言。



完全にすべった感あり。(冷汗)


それ以降は、どんなに面白い!と思っても
アホなことを話しても許されるメンバーにだけに言おう、と
自重するようにしている。

どうしても吐き出したい時は、ツイッターに書き込む。
これって、tenchan流ストレス解消法でもあるのだなぁ、
と、しみじみ思うこの頃なのだ。

ありがたい・・・・・

2011-08-30 13:18:26 | 子供の話題
このペースでやってたら、
夏休みが終わるまでにできっこないと思っていた。

あと1週間で学校が始まるという頃になって、
宿題の40%しか終わってない事がバレた次男。

「家にいたら色んな誘惑があるから。」
と、塾の自習室に日参し、
帰ってきてからも机に向かい、
始業日の前日、ようやく日本史と国語と英語は終わらせた。

だが、物理、化学、数学は、相当残っているという。


もう===!
私、言ったよね。
最初からペース上げないと終わらないって。

その度に、
「大丈夫だから、大丈夫だから。」
って、繰り返してきたよね。

「あまりガミガミ言うなよ。そんなに俺を信用できないのかよ。」
とも言ったよね。

で、終わってみてどうよ。
結果これじゃん。
宿題終わってないなんて、信じられない。


怒りモード全開の私に
次男は小さくなってこんな泣き言を。

「そんなに怒るなよ~~~。
俺だって、出来ると思ったんだよ~~~。
でも、甘く見てた。」

しょげ返りながらも、次に出てきた言葉に驚いた。

「あのさ、数学のI先生が優しいんだ。
クラスの殆どの子が宿題終わってないのに、
怒らずにこう言ってくれたんだ。

『高校生に出す宿題の量としては、今回は確かに多かった。
夏休み中に出来ないのは当然だと思う。
だから、どんなに時間が掛かってもいい。
必ずやり遂げてくれ。先生は待っているから。』

だから、うん、僕はやるよ。」

寛容なI先生に救われた次男。

それでもタイムリミットは1週間だと思うわよ。
「どんなに時間が掛かってもいい」を言葉通りに受け止めちゃだめだからね。

水平思考推理ゲーム

2011-08-24 13:02:26 | 子供の話題
各駅列車の旅をした長男のクラブでは、
ナポレオン以外にも、こんな謎解きゲームをして遊んだそうだ。

それは水平思考推理ゲーム。

Wikiではシチュエーションパズル(Situation puzzle)として紹介されている。

一人が問題を出し、他のメンバーは質問をする。
出題者は問いに対して、
「はい」「いいえ」「関係ありません」でしか答えてはいけない。

メンバーは次々と質問を投げかけながら、
シチューエーションを固め、
答えを推論していくのだ。


先週、家族で旅行をした時に
長男が出した問題がこちら↓


ある人が手術を受けるために、ある病院を訪れた。
その病院はその手術において大変評判が良く、
わざわざ遠くからその病院を尋ねる人もいるのだとか。
しかし、いざ手術を受ける段階にになって、彼は手術をキャンセル。
手術までにかかった受診料や交通費、時間などは全てパーになった。
にもかかわらず、彼が手術をキャンセルした理由とは?


次男と二人で30~40分くらいかけて
質問をしまくり、
ようやく答えに辿り着いた!

こちらのサイトを参照してねウミガメのスープ出題サイト『ラテシン』 ささいな理由

旅行中など、
ゲームにも飽きたし、他になーんにもすることがない、なんて時に
時間をつぶしには丁度いいですよ。
ネタが尽きたら、携帯で問題を検索してみましょう。たくさん出てます。

各駅で行くんだどこまでも

2011-08-23 13:06:15 | 子供の話題
長男が属している運動部では、
毎年一回、全国国公立大会というのが行われる。

各大学が持ち回りで当番校になり、
会場が割り当てられる。

去年は関東だった。

今年は愛知県。

新幹線を使うのかと思いきや、
長男のクラブでは、
交通費を浮かせるために現地まで「各駅」で行くという。
途中、3回くらい電車を乗り換えるのだそうだ。

・・・・・・各駅って、東京から何時間かかるの?

「えーっと、約6時間。
着いたらさ、なんか、足浮腫んでるんだよ。
シューズが履けないんだ。あんなの初めてだったよ。」


で、電車の中で何やってるの?ゲーム?

「いや『ナポレオン』だよ。トランプゲーム。

俺たちのクラブでは、
新入生は練習よりまず、ナポレオンを習得することが義務づけられるんだ。
合宿でも夜な夜なナポレオン大会で盛り上げるってわけよ。

去年の全国公なんか、夜中ずーっとやってて、
朝、当然起きられなくって、主将にたたき起こされ、
試合会場で爆睡してた。あれはヤバかった。」



来年は広島で行われるという。

広島じゃ、さすがに新幹線使うんでしょ?

「いや、各駅。
伝統的にうちの大学は各駅で行くんだ。

一昨年、福岡であったときも各駅。
12時間、およそ半日かかったって。

どこまでも行くんだよ、各駅で。」


今だから、今しか出来ない鈍行列車の旅。
それも楽しいかもね。(笑)
お疲れ様です。

スターバックス小ネタ集

2011-08-22 12:46:29 | 生活
中国版偽スターバックスの画像を見つけ、
「これはアカン」と、我が家の男子3人に送りつけたのが数週間前のことだった。





一緒に暮らしている次男は、
メール返信こそなかったものの、帰宅後偽スタバの話題で盛り上がり、
その勢いのまま、同級生のY君に転送。
Y君も「迂闊にも吹いた・・・・・」と返してきた。

ところが何も反応のない夫と長男。

面白いね、とか、笑えるね、とか、
なんかコメントは無いのかしら?

それから数日後、長男が夏休みで帰ってきた。
メール返信しないのが常である彼だが、

ちょっと、せっかく話題を提供してるんだから、
なんか返してきたらどうなの?
この間の偽スタバ、画像送ったのにスルーしたでしょ!

と、文句を言うと、

「ああ、あれね。ちゃんと見たよ。
でも、俺的には、『ふーん、それで・・・・』って感じで終わりなんだけど。」

ときた。


夫にも同じ質問をしてみたら、

「反応しなきゃダメだった?内容見て、ありそうと思って終わっちゃったんだけど。 」

と、こちらも同じくスルー!


つれない二人のことを次男に愚痴ると、

「俺は・・・・・一応反応したよ。
でも、二人の気持ちも何となく分かるなぁ。
あまり重要でないことは、すぐに記憶から消し去るのが、リケダン(理系男子)の特性なんだよ。」


あかん、あかん、色んなことを共有して、共感したいのよ、こっちは。
そうはいっても、これからも平行線なんだろうな。



すると今度は長男の方が話題を振ってきた。


「お母さん、スタバでの注文の仕方に悩むシーンを描いたマンガって知ってる?

短編なんだけど、マジ面白いよ。検索してみなよ。」

と言われ、ググってみたのがこちら

普段、スタバでカフェラテかキャラメルマキャートしか頼まない私にとって、
これはますます他のメニューに挑戦しづらくなりましたわ。
やっぱドトールコーヒーが落ち着くわ・・・・(汗)

ちなみに、
検索中、こんな面白サイトも見つけました。

スターバックスでの格好良い注文方法 by niftyたぶん袋こちら
みなさん好きなことを言っています。(爆)

テストの珍解答

2011-08-18 13:33:28 | 生活
先日映画に行った時、
待ち時間に書店で暇つぶししてて見つけた本、



爆笑テストの珍解答500連発!! 2011

さっと目を通しただけだったが、
ちび姫と二人で大笑いしてしまった。


こういうネタって、
ネット上で必ず誰かがサイト作ってだろう、
と、検索してみたら、
あったあった。

こちら↓
テストの珍解答

日本の未来は明るいのか暗いのか?

よく分からないけど、
とりあえずその日一日、明るく過ごせたのは確かだ。

「アクセス解析」お試し期間

2011-08-17 13:14:48 | 生活
gooブログの他に、実はアメーバブログにもID登録をしている。

と言っても、
こちらは友人とコンタクトを取りたくて加入しただけで、
ブログ記事は全く書いていない。

gooとは違って、色んな機能があるアメブロ。
中でも面白いのは「アクセス解析」だ。

自分のブログに訪問してくれる人が、
どんな検索ワードで来たのか、
どんなブラウザを使っているのか、
どのページを見てくれているのかを
毎日表にして見せてくれる。

放置ブログなのに、
たまにアクセス数「1」とかになってると、
なんだか嬉しくなったりする。

gooにもこのサービスがあるらしいが、
これは有料の「gooアドバンス」のみ。

フリーで使わせてもらってる一般ユーザーは、
毎日の訪問者数と閲覧数しか分からない。

だが先週は、「お試し」ということで、
8日間だけアクセス解析のページに入ることができた。

興味ついでに見に行ったのだが、
検索ワードで多かったのは
「レイテ島からの手紙」
「夜回り先生 水谷先生」
「特色化選抜」
それから、今はすっかり記事を書いていない「レシピ」に関するものだった。

つい最近記事にした、「ファミリーヒストリー」も多かったが
これに関しては、動画探しの人が多かった。
記事中ではオンデマンドの紹介しかしてないので、
youtubeの貼り付けでも?と思って覗いた人は、
肩すかしを食らったのではないだろうかと、申し訳なく思う。

また、やって来た人にしたら期待はずれでガッカリなのだろうが、
高圧洗浄機でガレージを掃除した記事への閲覧が多かった。
どうやら「カ・イ・カ・ン」というタイトルのせいらしい。
一体何を想像していらっしゃったのでしょう?・・・・・ってアレしかないか(笑)

エアコンのリモコン

2011-08-12 11:30:12 | 子供の話題
長男がまだ家にいた頃の話だ。


長年使っていた二階のエアコン2台の調子が、だんだん悪くなってきた。

一つは寝室に、一つは勉強部屋に設置してあったのだが、
まず、寝室のエアコンの前面パネルが閉まらなくなった。
パネル内側の爪の一つが折れて、
閉める時にカチっという音がしなくなってしまったのだ。
もう片方の爪でかろうじて止まっているという、半閉まり状態だった。

勉強部屋のエアコンは、リモコンがダメになった。
押しボタンが「ON」以外全く利かず、
運転を停止する時は、本体スイッチを切るか
寝室エアコンのリモコンを持ってきて、「ピッ」と消すしかなかった。

ところがある日、
寝室のほうのリモコンも、ボタン操作ができなくなった。
仕方なく本体スイッチをOFFにしていたが
不便なこと極まりない。

リモコンの修理は難しい、と聞いたこともあるし、
それじゃあ、各メーカーのエアコンに対応できる簡単リモコンっていうのがあるから
それを買ってみようか。
ただ、エアコンの製造年が古いと、対応できないものもあるから
一か八かの勝負だよね。

夫は承知しつつ、リモコンを買ってみたが
案の定動かない。

哀れ、リモコン故障のまま
エアコンを手動で操作する日々が続いた。

しばらく経ったある日、
勉強部屋で受験勉強をしている長男が、
リモコン操作しているではないか。

まさか?リモコン直したの?
理系男子、あっぱれ!
すごいじゃない~!

興奮する私に、長男はイタズラっぽく笑いながらこう言った。

「ああ、リモコン?
俺が直せるわけないじゃん。

隣の部屋のとすり替えておいたんだよ。

あ、お母さん達の部屋の、使えなかった?
そりゃそうだよね。壊れてんだもん。
ははは、悪い悪い~~~。」


なんて悪知恵が働く奴!

唖然として、しばらくその場を動くことが出来なかった。




古いエアコンは、電気代もかかるというので、
エコポイントの申請期間もそろそろ終わり、という去年の暮れ、
ようやく買い換えることにした。

お陰でこの夏は、エコでクリーンな空気を浴び、
非常に快適だ。

が、リモコンを手にする度に
「すり替え事件」のことを思いだし、
一人苦笑いしてしまうのだった。

ちび姫のために

2011-08-11 14:48:18 | 子供の話題
先日、次男とちび姫を連れてハリポタシリーズの最終版を見に行った。

その日は、義父母が出かけることになっており、
次男はともかく、ちび姫を一日中家に置いてはおけない。
そこで会社の休みを取り、三人で映画に行くことになったのだ。

ここで問題発生。

次男は「絶対字幕!」
ちび姫は「吹き替え!」

と、両者譲らないのだ。


今まで、ハリポタを観る時は「字幕」⇒「英語」だった。

シリーズ最初の作品が公開されたのは2001年。
我が家はちょうどその年にイギリスに渡った。
というわけで、ハリポタはずっと「英語」で観ることに。
(まだ幼かったちび姫は、映画の時はいつもママとお留守番。)

SKY-TVでも幾度となく放映されてたよね。


帰国後も、自然な流れで「英語」=「字幕スーパー」で観るようになっていた。
幼稚園児のちび姫は、可哀想だけどまだお留守番のまま。

小学生になり、ようやく内容が理解できるようになった彼女だが、
兄二人に押し切られる形で「英語」=「字幕スーパー」をしぶしぶ観ていた。

だが今回は、負けていなかった。

「私、字幕はイヤ。
だって何もわかんないんだもん。

この間だって、パパが強引に『字幕だ!』っていうから付き合ったけど、前記事「レイトショーっていいかも」
英語が右の耳から入って左に抜けていくの。
字幕も漢字が難しくて読めないし。

だから今日は絶対吹き替え。」

方や次男。

「俺は吹き替えなんかイヤだよ。

ハリーやロンが日本語しゃべるなんて、ありえない。
それに吹き替えの声が若すぎる。

俺は一人でも字幕にするから。」

ま、この人は放っておいても支障なし。
でもね、4年生の娘を一人で観させるわけにはいかない。

というわけで、不本意ながら娘に付き合って字幕スーパーにすることにした。

考えてみたら、
テレビ放映はさておき、洋画の字幕スーパーって何年ぶりだろう?(笑)

しかも今回は3D。実は初体験でありました。
↑2Dに比べて300円高いのよね


お互いに観たい方が観られて
両人満足致しました、とさ。


映画の後は、次男と酷評会。

彼は我が家の「ハリポタおたく」。

呪文の種類とか、魔法薬の材料、人間関係に至るまで、
細かいところまで記憶している。

そんな彼なので、
鑑賞直後から批判の嵐。

「いくら2時間に収めなきゃいけないからって
あれは端折りすぎだ。説明不足。
しかも、あの場面のあのセリフがなくちゃ、
どうしてこうなるかが分からないよ~~~。」

まあ、そう怒りなさるな。
子供時代から思春期にかけて
君とお兄ちゃんはハリポタと共に育ってきたのよ。
最後まで見届けるという大きな気持ちで観てあげて。


それは多分、
ルーク・スカイウォーカーが、
STAR WARS エピソード6でどんなに劣化しようとも
最後まで付き合って観た、
あの頃の私と同じ気分よ。




おまけ。

チケット購入時に、学生割引を申し出たが、学生証を持参しなかった次男。

元々童顔なので顔パスになったのだろう、
「今回は発行致しますが次回はご持参下さい。」
と、学割OKにしてもらったのだが、
ここで窓口のお姉さんが機転を利かせてくれた。

「イオンカードでお支払いされると、大人の料金1800円から500円引きで1300円になります。
こちらの方がお得ですよ。」

へ~そうなんだ。学割使うより安いのね。
ちょっと使える裏技です。

詳しくはこちら

ファミリーヒストリー 浅野 忠信

2011-08-10 12:52:33 | 生活
8月3日に放送されたNHKの
ファミリーヒストリー 俳優 浅野忠信 ~祖父はなぜ、アメリカに帰ったのか~」を観た。


進駐軍兵士だった祖父ウィラード(23歳)が、祖母いち子(38歳)と出会い結婚。

一児(浅野の母順子)をもうけるも、結婚生活は6年で終わりを告げる。

ウィラードは祖国アメリカに帰り、以来家族が再会することはなかった。

番組では、ウィラードの消息を辿り、ある事実を突き止める。


映画撮影のため訪れていたロンドンで、浅野はその取材VTRを観るのだが・・・・・


お祖父様の子供を思う気持ちが伝わってきて、
涙が止まりませんでした。

見逃した方は、NHKオンデマンドで見られる?かな。