肩の凝らないスローライフ

ようこそtenchanワールドへ。「一日一笑」をモットーに・・・日常生活の小さなことを笑いに変えるtenchanの雑記帳

錯覚で遊んでみませんか。

2012-06-29 15:59:43 | 生活
ツイッター巡りで見つけた面白サイト。

イリュージョン フォーラム


同じ長さの棒なのに片方は長く片方は短く見えたり、
白い格子の中心がグレーに見えたり
若い女性の絵なのに時として老婆に見えたり。

そんな錯覚に使われる技法を
分類分けし、一覧表にしたWEBです。

全然知らなかったけど、
それぞれ、ちゃんと名前が付けられていたんですね。

とても親切なサイトで、
たとえばヘリング錯視では
マウスでドラッグすると
2本の線が同じ長さであることを
確認出来るようになっています。

これだったら小さなお子様でも楽しめますよね。

梅雨の合間の週末、
ご家族で遊んでみてはいかがでしょう。

お母さん箸も忘れずに! 次男のつぶやき

2012-06-26 15:19:08 | 受験ネタ
ども、tenchan家の次男です。

高校3年生になりました。

あ、一応受験生です。

つーか、毎日ダルい。

部活も引退して暇になったんで、
学校終わったら速攻で家帰るんっすけど、
メシ食うまでやる気出ないんすよ。

まあ、前よりは勉強するようになりましたけどね。

1時間ぐらい。

えっ?少ない?
去年まで0時間だったんだからマシでしょう(笑)

で、父親が去年、
「お前理系だろ。お兄ちゃんもやったからこれやれ。」
と、 大学への数学 っていうテキストを定期購読してくれたんだけど
ハッハッハ・・・・俺全然やらなかったんですよ。
未開封で12ヶ月分溜まった~wwwwww

さすがにマズイから、3年になってやり始めたんだけど、
まーこれが難しいの何のって。
1問解くとグッタリ疲れるわけですよ。
兄貴はこれを1年分やり通したっていうから、
そこだけは尊敬してやります。

しかし最近模擬試験が増えて、
休日丸潰れになるんでマジしんどいです。

この間も、センター試験模試があったんだけど、
うちのお母さん、お弁当の中に箸入れ忘れたんですよ!

勘弁してよ。

どーしたかって?
食わないわけにはいけないから
手で食いましたよ。

「箸ない箸ない箸ない箸ない箸ない箸ない箸ない箸ない箸ない箸ない」
と怒りの送りつけてやりました。

本番では絶対にやめてほしい。

友達に「お!手で食べてるな。インド人がんばれ。」
って励まされて嬉しかったです。(涙)


ま、この1年は
時々こうやってつぶやくんでよろしく、っていうね。

ちび姫のストロベリーヨーグルトドリンク

2012-06-15 13:07:25 | 子供の話題
昨日は午後から急に暑くなって、
事務所でヘロヘロになってしまった。

はぁ~。

車に乗り込み、大きく息を吐き出してみる。

実は家に帰ってからの方が忙しいかったりするのだ。

毎日家族の誰彼を送り迎えする
ママタクシー業を営んでいるわけで、
その合間に夕食の用意、掃除、買い物と
手際よくこなさねばならない。

何かを遅らせると、その後全てが狂ってくるので、
どれもバランスを取りながら進めなければならない。

それでも、帰宅後に子供達とお茶することは
至福の一時。


「何飲む?」
「今日は○○ティーにしようか。」

ヤカンを火にかける。

マグカップを出し
その日の気分に合ったフレイバーのティーバッグを投入。
沸騰したお湯を注いで暫し待つ。

「ミルク?」
「お砂糖?」

それぞれ自分の好みに仕上げる。

ビスケットなんかあれば、尚一層よいね~。


さて、昨日、私より少し前に帰ってきたちび姫
顔を見るなり

「ママ~!今日は暑かったからこれ作ったの。飲んで。」

と、冷蔵庫から出してきてくれたのがこちら



ストロベリーヨーグルトドリンク


ええ~!ママの為に作ってくれたの?


「うん、自分で作ったんだよ。」


台所にはIWATANIのミルサーが置いてある。

そっか、この間ママが作ったのを覚えていたんだね。


「そう。
ヨーグルトと牛乳と
冷凍してあったイチゴジャム、ほら、春にイチゴ買ってきて作ったやつ、
それと、甘みが少なかったからお砂糖も入れて
最後に氷を幾つか入れてシェークしたよ。」


う~ん、冷たくて甘酸っぱくて、とてもおいしい。

力が漲ってくる感じだね。
おいしかったよ。ごちそうさま。


料理をしていて一番楽しいのは、
まずは自分が食べておいしいと思う時。
次に誰かに食べてもらっておいしいと言われた時。

ちび姫は少しずつこの楽しさを知っていくのだなぁ。

ピンク色のドリンクを飲み干しながら
夕方からの活力が湧いてくるのを感じたのだった。

初めての共同作業

2012-06-11 15:55:44 | 子供の話題
日曜日のある日、義母と私は出かける用事があって、
お昼ご飯を家で食べるのは、義父、次男、ちび姫の3人となった。

お昼ご飯の用意、頼めるかな。
おばあちゃんとママはいないから、
で作れる?
おじいちゃんの分もだよ。

二人に問いかけると、

「大丈夫~できるから。

と、頼もしい返事が。

そう。じゃあ、お願いね。
冷蔵庫の中に 高山ラーメンが買ってあるからそれを食べてね。
作り方は分かるよね。
あと、ネギも切って。もやしもあるから炒めて載せてね。

「うん、任せておいて。

帰宅後、台所を見渡すと
水切りカゴに、ラーメン用の丼3個と麺を茹でるお鍋が、
ちゃーんと伏せてあった。
フライパンも洗ってあった。
(↑ただしお皿洗いをしたのは義父。)

ガスレンジには、ゆで汁が吹きこぼれた跡があったが
まあこのくらいはご愛敬だ。

二人ともありがとうね。助かったよ。

「このくらいは俺だったできるさ。」

クールに話す次男の横で、
ちび姫が不満そうな顔をしている。

どうしたの、ちび姫ちゃん。

「私、ネギを切ったの。」

そっかー。偉い偉い。がんばったね。

「でもね、兄ちゃんが、

『ちび姫のネギの切り方は大きすぎる。それに多く切りすぎだ。』って怒ったの。

どうせこのあと使うんだから、多くたっていいじゃん。
って言ったら、

『ヘタな切り方のが残るより、上手な人に切ってもらった方がいい。』
って言うんだよ。」

なんという上から目線。

ちび姫ちゃん、がんばったのに兄ちゃん酷い言い方ね。

ところで、肝心のラーメンはおいしくできたの?

「それがさ、麺を茹でている時、スープ用のお湯を沸かしていないことに気がついたんだ。
慌ててヤカンかけたけど、麺が伸びた。しくった(しくじった)わー。」

自分の失敗を棚に上げて妹を非難するとは!

しかも、君、もやしを炒める前に洗わなかったでしょ。

とにかく、次からは手順よくやってね。

それに、一生懸命ネギを切ったちび姫を
ネギが大きいくらいで責めないの。
タッパーに入れてあるの見せてもらったけど
5年生であのくらいに切れたら合格点だよ。

スキルアップしないといけないのは、君のほうよ。
今のままだと下宿生活で困るんじゃない。
兄ちゃんに顎で使われるわよ。

思えば遠くへ来たもんだ

2012-06-07 15:59:04 | 生活
ロンドンで暮らしていた頃、
スーパーなどで人にぶつかると「Sorry.」と言い、
誰かがくしゃみすると「Bless you.」と言っていた。

そんな生活を終えて帰国し、
かなり時間が経っているにもかかわらず
日本人に向かって「Sorry.」が出た時は、さすがに冷や汗をかいた。

立場は違うが、
日本に住む外国人達も、暮らしに馴染むうちに、
「あ、俺って日本に長いこと住んでいるんだな・・・・・」と思う瞬間があるらしい。

外国人が日本に長く居すぎた…と実感するとき

らばQで2007年09月に掲載された記事なので、
ご覧になった方も多いかもしれないが・・・・・。

英文もあるから、そっちも読んでみてね。こちら

原文のほうがむっちゃシュールかもしれん・・・・・。


これを踏まえて、
田舎暮らしが板に付いてきたわ~と思う瞬間をまとめてみた。



すっぴん、しかも割烹着姿で買い物に出かける。

デパートに出かけるのは年に一度くらいだ。

人混みの中へ出かけると頭痛がしてくる。

移動手段は車だと思っている。

実はtoicaをまだ持っていない。

イオンの駐車場の入口に一番近い場所に滑り込むのが得意になった。

でもファーストフードのドライブスルーは苦手だ。

年間の服飾費はOL時代の1か月分。

盆、暮れ、お彼岸の墓参りはmust。

鮎は天然物、肉は飛騨牛、米は龍の瞳に限る。

水道水が十分おいしいのでミネラルウォーターは買わない。

朝採りの四葉キュウリをかじると幸せだ。

田舎暮らしは好きだが都会でも暮らせるといつでも思っている。

ちび姫の憂鬱

2012-06-04 15:51:44 | 子供の話題
最近はデジカメで写真を撮るようになったので、
写真屋さんにフィルムを持ち込み、
現像してもらい、
必要なものをプリントしてもらう・・・・・
そんな作業は殆どなくなってしまった。

撮り溜めた大量の画像は
メモリカードの中か
コンピュータのフォルダの中。
CDに焼き付けている場合はよいのだが、
油断しているとパソコンがパンクして
思い出がパァ、なんてこともある。

定期的にバックアップするか、
オンラインアルバムに残しておくか、
facebookにポストしておくなりすると
万が一の時に写真を取り出すことができるので便利だ。

でも、ちび姫にとって

お兄ちゃん達に比べ
圧倒的に
自分の写真(プリントアウトしたもの)
が少ない


というのは非常に屈辱的で

押し入れにしまってある兄ちゃんや兄ちゃんの赤ちゃん時代のアルバムを引っぱり出し、
泣きそうな顔をして訴えた。

「分かるよ。今はデジカメの時代になったっていうのは分かるよ。
でもね、兄ちゃんたちのように
ああやってコメントも詳しく書いて
形に残っているのを見ると
何で私だけ・・・・・って悲しくなるの。」


そうだよね。
でもあなたの写真は、お兄ちゃん達のより
もっと枚数が多くて、
大きくなってからのも撮ってあるのよ。
CDに焼き付けてあるから
今度スライドショーで見せてあげる。


そう慰めても、
目の前にスイーツがないのに
おいしそうなスイーツの話をしても無駄よ!

という目をして睨んできた。

思えば、長男が生まれた時
ピーターラビットの育児日記を3年間毎日書き込んでいたのに、
次男の時は1年間で挫折。
ちび姫に至っては育児日記すら書いていないという低落ぶりだ。

本当にゴメンね。
でも、トータルの写真枚数は
あなたのが一番多いから。

って話をしている横から
次男が言った。

「つまり、俺のが一番少ないってことだよね。
まあ、気にしないけど。
どうせ真ん中の子だから。」



最後に、プリント繋がりで
こんな面白CMを見つけたのでご紹介。


しまうまプリントシステム 30秒CM パパ篇



「パパさん、恥ずかしいなぁ。でも、まだグラビアアイドルでよかったじゃん。」

母の日

2012-06-01 16:22:46 | Weblog
6月になってしまい、季節外れの話題ではあるが、
母の日にちび姫と交わした会話が忘れられないので記録しておく。


tenchan家では、
母の日に何かプレゼントを渡したりするイベントはしないのだが、
毎日食事を作っている人(←つまり私)に感謝し、
その日くらいは料理しなくてもいいよう外食しよう、ということで
食べに出かけることが多い。

向かったのはイオンにあるレストラン街。
ファミリー向けのお店ですからね、
これといって特徴があるわけでもないので、
お店の話はなし(笑)

さて、食事が終わり買い物をしている時のことだ。

1階の「母の日ギフト特設会場」では、
カーネーションのフラワーアレンジメントが
種類豊富に飾られていた。

いつもはお菓子売り場に直行するちび姫だが、

「私、見に行く~!」と、そちらへすっ飛んでいった。

そして戻って来るなり、
「ママ、私っていつからお小遣いもらえる?」
と、全然別の話をし始めるではないか。

あらら、お小遣いはね、うちでは小学生にはあげないのよ。
そうね、お兄ちゃん達と同じ高校生になってからかな。

「ふーん、いくら?」

まあ、金額も知りたいの?
兄ちゃんも兄ちゃんも○○○○円だよ。

「そっか。・・・・・。」

・・・・・しばし考え中の顔

「あのね、今、カーネーションを見てきたんだけど、
母の日にプレゼントしたいと思っても、
私はお金がないからできないでしょ。
高校生になってお小遣いをもらえるようになったら
ちょっとづつ溜めて、そのお金で買えるじゃない。
でも、一体お花っていくらくらいするのかかな、と思って値段調べてきたの。」


ちび姫、
そんな泣けるような言葉を聞いて
胸がいっぱいになっちゃったよ。
ありがとう。ママはあなたの気持ちがとてもうれしいよ。