午後、雨がパラつきましたが、
そこはかとなく、春のにおいがしました。
夜は、横浜某所にて、ダンスの作品リハーサル。
まだまだ、各シーンが長く、締まっていません。
削ぎ落とす作業が、今後の課題です。
本邦初公開!
ミツコの、缶バッジコレクション。
左から、時計回りに、
「green bird」「大崎一番太郎(大崎)」「ゆりーと(東京)&くろしおくん(高知)」
「三殿台遺跡」「メルギューくんとメルモモちゃん(富山県小矢部市)」(3枚)。
エヘヘ~。
ほとんど、いただきものでっす。
ありがとうございます。
三殿台遺跡は、横浜市は磯子区岡村にあります。
岡村といえば、人気デュオ・ゆずの出身地。
こころなしか、土器くんたちも、ゆずっぽい?
三殿台遺跡には、縄文、弥生、古墳時代の復元住居があり、
当時の生活を、体感したいかたにはもってこいの空間です。
夏の暑い時期も、中はひんやり。
ふと自分を取り戻したいとき、立ち止まりたいとき、
思い出す場所です。
もし、あなたがここを訪れて、
復元住居のなかにうずくまって、物思いにふけっている人がいたら、
その人は、ミツコかもしれません。
岡村天満宮の手水舎でご容赦を~。
明日もがんばるぞ!