goo blog サービス終了のお知らせ 

浅尾弥子のノンジャンル道

小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくんの
お姿をお借りして、日々更新。
7月17日に、引っ越しました。

GOING HOME

2014-01-30 23:53:46 | FURUSATO

午後、雨がパラつきましたが、

そこはかとなく、春のにおいがしました。

夜は、横浜某所にて、ダンスの作品リハーサル。

まだまだ、各シーンが長く、締まっていません。

削ぎ落とす作業が、今後の課題です。

Cimg3452

ジャジャーーン。

本邦初公開!

ミツコの、缶バッジコレクション。

左から、時計回りに、

「green bird」「大崎一番太郎(大崎)」「ゆりーと(東京)&くろしおくん(高知)」

「三殿台遺跡」「メルギューくんとメルモモちゃん(富山県小矢部市)」(3枚)。

エヘヘ~。

ほとんど、いただきものでっす。

ありがとうございます。

Cimg3453

三殿台遺跡は、横浜市は磯子区岡村にあります。

岡村といえば、人気デュオ・ゆずの出身地。

こころなしか、土器くんたちも、ゆずっぽい?

三殿台遺跡には、縄文、弥生、古墳時代の復元住居があり、

当時の生活を、体感したいかたにはもってこいの空間です。

夏の暑い時期も、中はひんやり。

ふと自分を取り戻したいとき、立ち止まりたいとき、

思い出す場所です。

もし、あなたがここを訪れて、

復元住居のなかにうずくまって、物思いにふけっている人がいたら、

その人は、ミツコかもしれません。

Photo_2


三殿台遺跡の写真データが、もうないので、

岡村天満宮の手水舎でご容赦を~。

明日もがんばるぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこからはじまる

2013-09-25 23:48:58 | FURUSATO

都下の某所へ、お仕事です。

新学期が始まりました。

ここに来ると、ホッとすると同時に、始まるなぁ、という気持ちになります。

すべてが回転し始めるような感じ。

気合が入ります。

Cimg1249


明日もがんばるぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZUTTO

2013-06-13 23:57:22 | FURUSATO

6日間で13コマのクラス、無事、完走しました。

知力、体力、時の運・・・は、アメリカ横断ウルトラクイズのキャッチコピーですが、

知力、体力、時の運(電車、バスの乗り継ぎ)と、

理解力、表現力を、フル稼働しました。

♪ほどけた 靴ひも~ そのままで~ いた~い夜~♪

いろんな課題がありますが、

どれ、

ひとまず、ソファに沈みこもうかね。

ドボーン。

Cimg1714

「ZUTTO」は、永井真理子ちゃんの代表曲。

ハードスケジュールな日の終わりに、聴きたくなる1曲です。

明日もがんばるぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんかぞえうた

2013-04-04 21:57:58 | FURUSATO

ヨガクラス受講後、

美容室で、頭、じゃない、髪を少し切ってもらいました。

そして、赤坂の豊川稲荷へ、お参り。

Cimg1810

こん。

Cimg1812_2

こんこん。

昨年度の活動を終えた報告と御礼を、胸で呟きます。

お参りのあとは、

クロベエ)いなりがついとっと?

トオル)いや、いなりはついてない・・・・・・。

    なんでいなりばつけんといかんとか!(笑)

         (JUNON。1990年5月号より引用)

で、おなじみの、うどんを食します。

ちなみに、きつねとたぬきを合わせた「きたさんうどん」。

いつ来ても、変わらぬ味。変わらぬ、お店の方々。

わたしのFURUSATOです。

エネルギーチャージ完了!

明日もがんばるぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイてるねノッてるね

2013-03-23 22:53:09 | FURUSATO

もう、丸(広島カープの外野手でわない)10年ほどお世話になっている

職場の、懇談会へ。

懇談会・・・う~ん、大人のかほり。

建学の精神や、カリキュラム等、いま一度、叩き込みます。

聞けば聞くほど、調和のとれた建学の精神。

率先して、実践していきたいものです。

懇談会の後は、食堂で食事をしながら、

さらに身近に、情報交換します。

ここの唐揚げは、本当にびーみー(美味)。

本官の楽しみの1つですわ。

唐揚げが美味しいから、言うのではありませんが、

ミツコは、職場に、人に恵まれています。

ありがたいことです。

♪ラキガ~~ チャララ チャララ ラキガ~~♪

Cimg1640

倶利伽羅峠の雪景色。

明日もがんばるぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんせい

2012-12-20 23:32:22 | FURUSATO

数年前からレッスンを受けていて、

ここ数ヶ月は時間の都合上、

クラスに参加できない状態が続いている

パワーピラティス。

その先生が、日本を離れるということで、

スタジオへご挨拶に伺いました。

・・・あぁ、やっぱり先生は先生だなぁ~。

お顔を拝見した途端、自分が自分に戻れる感覚がしました。

もっと教えを乞いたかった。

後悔やら寂しさやら、

すてきな先生と巡り会えたことへの感謝やら、

いろんな気持ちが、ない交ぜになります。

Cimg1242

身体に気をつけて、

新天地でも、パワフルに、えみふるに

お過ごしください。

明日もがんばるぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浪曲一代

2012-10-16 19:10:36 | FURUSATO

川を渡り、住まいのお隣の県にてお仕事。

週に1回ではありますが、毎週通っています。

もうすぐ丸4年になります。

今日のような秋晴れの日には、

お散歩でもしたいのですが、

つい次の仕事のことが頭にあって、

断念・・・。

最後のあがきで、駅前のちょっとしたベンチで、

持参したおにぎりを食べました。

その塩むすびから、氷川きよしくんの「浪曲一代」を

思い出しました。

Photo

この画像は、会津です。

五穀豊穣。

明日もがんばるぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hey和

2012-06-19 22:11:30 | FURUSATO

今日も、粛々とお仕事へ。

とあるポーズを、徹底研究しました。

その成果を見て、

ときには、徹底研究も必要だなと、実感・・・。

そのためにも、己が深めていかねばなるまい。

Cimg0889

そして、成分献血に行ってきました!

お騒がせしていた(6/11の記事)、献血カードも見つかり

(思っていたところの奥にありました)、

行きつけの献血ルームへ出陣。

その献血ルーム、ある種、FURUSATOです。

さぁ、明日もがんばるぞ~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Father

2012-06-07 23:41:16 | FURUSATO

ヨガのクラス受講後、お仕事へ。

途中で立ち寄ったコンビニで、

THE YELLOW MONKEYの「Father」が流れていました。

懐かしいなぁ。

発売当初、よく聴いていました。

もうすぐ父の日ですね。

Photo

バリのお土産のヤシの木。

明日もがんばるぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FURUSATO

2012-05-19 01:19:33 | FURUSATO

母校から、ホームカミングデーのお誘いをいただきました。

残念ながら、日程的に参加できないのですが、

しばし、我が青春時代に思いを馳せました。

でも、基本的な部分では「あの頃」となんら変化はないというか、

成長がみられないというか・・・。

母校の存在は、自分の立ち位置を知る物差しになりますな。

わたしのFURUSATOです。

※FURUSATO=自分が自分に戻れる場所(by.ゆず)

Cimg0638

今日もがんばるぞーーーっ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする