迷走日記

遅れてきた市民ランナーのランニング記録
やっぱり走るって気持ち良いね

今日までそして明日から

2008-10-31 23:11:19 | つれづれ
走り込み月の10月。
結局236kmで終わりました。
もう少し距離を稼ぎたかったけれど、人間そんなに欲張ってはいけません。
8月まで走れなかったことを思えば上出来だと思うことにします。

ただ殆ど全てがゆっくりジョグ。
3~4時間程度なら動き続ける事が出来るようにはなりましたが、心肺に負荷が掛かるスピードや筋持久力が必要なペースでの練習はこれからの課題です。

「福知山マラソンでワーストを記録したくなければ、スピード練習をしなさいよ」って事ですな。
しんどいけれど。

今度の日曜日は復帰第一戦のハーフマラソンを走ります。
マジに走る大会はほぼ2年ぶり。
どれくらいで走る事ができるやろか?
まるで予想もつかず、若干の不安と共にワクワク感も。

机上の空論となるか?一応考察をば・・・
普通にジョグをすると今は㌔6分前後。
故障前はほぼ㌔5分30~40秒で走っていたのですが、そのときのハーフのレースは㌔4分20~30秒。
練習より1分以上速い勘定ですね。
火事場の馬鹿ヂカラか、レースだと意外に速く走れるもんですなあ。

って事は今度のレースペースは㌔5分って事?
かなりハードルが高い感じがいたしますが、大会では㌔5分で入ってみようかなって思ったりします。

意外に楽勝か、はたまた沈没か。
その結果で福知山のペースも考えてみようかなって思います。

お粗末くん

2008-10-26 21:51:20 | 練習
10月26日(日曜)
福知山マラソンの4週間前。
いつもこの時期には40km走を行うのが定番メニュー。

目指すポイントは走りきれる脚造り。
今日はなるべく止まらずに走る為にもデジカメも携帯も持たない真面目ラン。

さ~て、行きまっせ。
ペースは㌔6分は切って行きたいけど、5キロ地点で約30秒のオーバー。
まあ誤差の範囲なので、このままのペースで走ります。

うす曇りで涼しいのでコンディションは上々や。
10km過ぎて先週も走った万博公園周回路に入ります。
相変わらず沢山のランナーが走っていますが、ガンガン抜かれます。
「ゴボウ抜かれ!」状態。
いくらロング走とは言え、ちょっと凹みますなあ・・・

ここでも㌔6分キープ。

約5kmの周回路も一周で飽きてきて箕面の山麓線へ。
20km地点では初めて㌔6分を切っています。

しかしココまででした。
山麓線に入る長いのぼり坂を登り切ってホッとしたのか道を間違えました。
正しいコースに戻る気力も無くプッツン状態に。
あ~あぁ、ついに歩いてしまいました。

いくらアップダウンが多いコースとは言え、25km手前で歩いてしまうのは予想外でした。
脚にも来ました。少しジンジンします。
まあ、今回経験しておいたら身体は覚えてくれるので、次回はもっと楽になると思いたいね。

日が暮れて少し寒くなり、お腹も減ってきてかなりヘロヘロ状態です。
結局36.7kmでリタイヤ。時間だけはフル並の4時間12分でした。
特に最後の10kmは90分近くかかっています。
あかんやん。ぜんぜんやん。
スタミナも気持ちも足りませんね。

今度の日曜日はハーフのレース。
スピード練習のつもりですが、この分やとナンボほどかかることやら・・・

秋日和ラン

2008-10-19 22:29:13 | 練習
今日はほんまにええ天気やった。

ええ天気過ぎて暑いくらい。
室内ではいまだに半パンTシャツなんですが、これってどうよ?

少し日が傾き始めた3時過ぎにようやく活動開始。

ランニングを始めて季節感に敏感になってきたし、年齢を重ねてきたことも有って休日には自然の色合いに思いを巡らせながら走る頃が多い。

まあブログのネタ探しって側面もあるんですが・・・

先週は黄金に実っていた田んぼも刈りいれられていました。



農家の庭先に実っている柿もまた似合うんですなあ。



道端にはどんぐりも。



旧街道の田舎道を外れてニュータウンに入るります。
がらっと雰囲気は変わり整備された道ですが、自然は正直で並木も少しづつ色づいています。



今度走る時はすっかり秋色になっているのでしょうね。

走りのほうは㌔6分ペースで進んでいきます。
まだまだ楽じゃないですが、かなり余裕もあります。

秋の陽はつるべ落とし。



日が陰りだして涼しくなったと思ったらすぐに日が暮れる感じ。

早く帰って風呂に入ってビールを飲みたい一心で、帰りの方がペースを上げて走れました。
ラストが上がって終わることができたら、気分は良いですね。

今日は27km。
次の休みは福知山マラソンのひと月前になる。
イッパツ40km走でもやるか!

祭囃子が聞こえる

2008-10-17 23:40:56 | つれづれ
今週はキツかった。

トドメは午後いっぱいかかったISOの内部監査。
今日は監査員リーダーだったので久々に集中して文字を読み、話をし、あ~疲れた。

精神的に疲れた時は軽い運動が効果的。(と思っている)
帰宅後早速ジョグへ。

4日ぶりなので脚は軽い。
暫く走っていたらスッキリしてきたのでペースをあげてみる。

と言っても、しんどいけど頑張れるってペース。
イメージ的には、今の自分じゃ㌔5分台の前半か?
と思いつつ、ラップを確認すると・・・ん?㌔5分56秒!
あかんやん。まだまだやね。

急に疲れて裏道とトボトボ走って帰っていると太鼓や笛の音が聞こえてきました。
秋祭りの練習でしょうか。

一年でも一番走り易い季節になってきました。
日曜日はロング走をしようかな。

上洛ラン

2008-10-13 22:13:51 | 練習
走る夫婦です。チーム亀です。
三連休の最終日はロング走の練習会です。

福知山マラソンに向けて長い距離を練習したいけれど、なかなか一人じゃしんどいですよね。
普段はそれぞれ別に練習しているのですが、二人なら何とかなるんじゃないかと言う事で一緒に走ります。

今日の行き先は京都、そして目標は・・・40km!
ず~~っと西国街道と通っていきましょうとヨメ。

え?でもこの秋は22~3kmが最長なんですが。
大丈夫やろか?
脚の故障も完治はしてないのですが。

まあゆっくりだし、ヤバくなったらリタイアも有りと言う事で走り出します。

スタートは自宅付近の能勢街道から。



左、京・大阪へ

いにしえの街道を思わせる道がそこここに。







天気も良いし体調も良い。
ペースは㌔7分を少しオーバーする感じ。
呼吸も全く普通だし、喋りながら進むので楽勝の気分。
ちょっとしたジャーニーランみたいや。

スタートして2時間弱。17~8km。おにぎり休憩。



荷物も少し軽くなって、「さあ!」と思って走りだしたら故障の箇所が少し痛みだしました。
休みすぎると冷えて硬くなってきて痛み出すのは相変わらずです。
この頃から練習不足もあって少し辛くなってきました。
会話も途切れがち。
しかも暑い・・・

26kmで大山崎を過ぎて京都府に入ります。



この辺りは100m程の狭い場所に新幹線とJRと阪急電車と名神高速と国道と地方道(旧街道)が並んで通っています。



ヨメも私も大学は京都まで阪急電車で通っていたのですが、卒業して30年、まさか自分の脚で走って行くとは思ってもみませんでした。

どういう訳かこの辺りから楽になってきました。
交通量も多く決して走り易い道ではないのですが、ペースは落ちる事も無く進んでいきます。
と言っても、㌔7分以上ですがね。

35~6km。いよいよ桂川を渡ってホンマモンの京都入り。



もうチョッと。
頭の中では「風呂、ビール。風呂、ビール。」の掛け声が。

見えたぞ!ラストスパートや。



二人とも元気。余裕も有ります。

5時間20分かかってゴールの東寺に到着できました。
ゆっくりの亀ペースでしたが、余裕を残してゴールできたのは収穫でした。
マラソンの脚造りに少しは役立ったと思いたいですわ。

たった一つ残念だったのが、市内の風呂屋さんの大半が定休日だったようで汗を流せなかったことです。
またまたオチを作ってしまいました。







東六甲縦走路ラン

2008-10-04 21:03:06 | 練習
一年前にホラポスメンバーと登ったコースを再び辿ってみました。

メンバーはヨメと私。
今日のテンションはハイキングと言うよりも練習モード。
余り休憩も取らずに心拍数を上げたまま長い時間動き続ける事が目標です。

最近になって少しスタミナは付いてきたけど、ゼイゼイ・ハーハーには御無沙汰してるので大丈夫か?って気もしますが・・・

朝九時、高座の滝から入ります。


去年は脇の茶店でいきなりビールを飲みましたが、今年は同行者がヨメの為仕方なく、否、当たり前の様にスルーです。
う~ん、喉渇いた・・・

この時間帯って六甲登山のラッシュ時間なのかロックガーデンは人の列。
なかなか思うようなペースで登れないけどこの場所は仕方ない。
無理したらケガしかねないからねえ。


モヤが掛かって眺望はイマイチ

岩場を過ぎてハイキングコースになると序々に人がバラケだしたので、ゆっくりジョグで行こうとするがこれがキツイ、ってか、走るの無理。
ゼイゼイ・・・ヒ~!
それでも早歩きで沢山パスさせていただきました。

2時間弱で山頂へ。

 

おにぎりを食べただけで、宝塚に向かってさっさとスタート。
なんせ練習モードですから。
まぁ、ゆっくり休んでいると寒くなるしね。

ココからはキツイアップダウンもあるけど、基本的にはなだらかに下っていくトレイルが続きます。





ハイカーも多いけど、トレイルランナーもチラホラと。
このコースって雑誌でもよく紹介されているからでしょうか。

終盤は脚が上がらなくなってペースが落ちたり、つまずいたりしたけど1時間50分で塩尾寺に辿りつきました。



宝塚に着いてからは恒例の温泉&ビールでリフレッシュ。



本日の走行距離22km。

次は全山縦走か?
まさか・・・