迷走日記

遅れてきた市民ランナーのランニング記録
やっぱり走るって気持ち良いね

初めてのツーディマーチ

2015-05-10 16:23:51 | 大会参加
5月9日(土)

ヨメに誘われて「びわ湖長浜ツーディマーチ」に参加してきました。



しかしなんで又歩きの大会?って思わなくもないが、いずれそのうちランイベントが無理な身体になるかも知れないし、何事も経験、どんなものかを知ることも面白いやんか!って感じでしょうか。

この日は5~40kmと5コース、明日も4コースあるのですが、我々は彦根城⇒長浜城の20kmコース。



20kmくらい休日にはいつも走っているし楽勝やろ。
景色を楽しみながら歩いて、ゴールしたらビールでも飲んで帰ろう。

まずは彦根城をスタート。



のんびりとしたスタートかと思っていたら前の方は意外にドドッと小走りに走るようにスタートらしい。

我々は中ほどにいたのですが混雑してゆっくり。
私よりも随分年配の参加者も多くそれなりに頑張っているらしいが、あまりのゆっくりぶりにシビレを切らしウオーカーの間ぬうようにして抜いて行きます。

市街地を離れると歩道が無くなるがクルマも少なくて自分のペースで歩くことが出来るようになってきました。

佐和山城址の側にある清涼寺。



旧中山道もコースの一部です。



中々趣のある建物や道が残っています。

序盤は変化があって面白い道でしたが中盤は田圃の間を歩くばかり。

この日は曇り時々小雨が降ったりと運動には良いコンディションでしたが、晴れたらキツイかも。
まったく日影はなさそうやね。



長浜ドームの向こうに伊吹山が見えます。
遠くに見える山やきれいな田畑を見るのも悪くはないけれど、見通しが効く分景色に変化が乏しい。

この辺りで残り5km程。

3時間近く歩いてきて少し疲れてきたし飽きてきた。
走る方が絶対楽やろなぁ。
けど今日はウオーキングの大会なので最後まで歩いてみてどんな感じになるか?感じてみよう。

休憩や昼食を含んで3時間57分かかってようやくゴール。



あーしんど。長かった~~~

20kmの歩きと言うことで少々舐めてかかったけど、けっこう応えました。
ランとは違う筋肉を使うからか足はダルイです。走るよりもつかれました。

またキックや着地の場所が違うためか、両足の同じ箇所(第2指の付け根)に小さな肉刺もできかかっていました。

なんでもやってみなければわからないってことで、良い経験にはなりました。

今回の参加費は1500円。

2日とも参加しても同じ値段、申し込みと違うコースに変更もOKという緩さも良い。
さらには当日参加もあり。

こんなとこはランの大会でも考えてもらいたいわ。

参加賞もあるし(保冷バック)、給水も3か所あるし、ゴール後はドリンクやおしぼりのサービスもあって1500円では安い気がします。
マラソン大会ってすぎと違う?

コース誘導や案内もしっかりしていて良い大会でした。

最後はこれまた参加賞の一つの長浜城の入場券を使って天守閣に上がり琵琶湖を眺めながら一休み。



期待以上に面白く良い大会だったので、脚が痛くて走れない時は又参加するかも…が今日の感想でした。


2015年 篠山マラソン

2015-03-02 23:16:46 | 大会参加
3月1日(日)



久しぶりに篠山マラソンに参加です。
篠山は5年ぶり10回目。
正直この大会ってそれほど好きではないのですが、泉州マラソンに抽選漏れをしたのでその代わりに参加って感じです。
ホラポスメンバーは皆さん泉州を走ったので篠山は私だけ。
でも地元のラン仲間では宮ちゃんご夫妻が走られるのでお会いしたいものです。

当日の天気は雨。
思えば前回参加の時も雨やった。
この時期って季節の変わり目なのか雨の率は結構高い。
かと思えば春を思わせる気温になって,暑さに慣れていない身体にはキツイ時もありました。

雨に加えて前夜は余り眠ることが出来ず身体が重い。
スタート前から走る気は失せて何とかゴール出来たら良いか、みたいな感覚です。

今回の目標は昨日まではキロ5:05~10秒位でいって何とか3時間40分を切りたいと思ってましたが、当日になって下方修正して45分位です。
これならキロ5:15でOK。
練習ではこのペースで25km位は余裕で走ることが出来たので何とかなりそうです。

しかし走り出してすぐにこの目標も甘いことに気づきました。
全然楽ではない。やっぱり寝てないことが影響してるのやろか?
15km過ぎた頃には少しの登り坂でもペースダウンし始めました。

ヨメと地元のラン仲間が24~5kmあたりで待っているのでそこまでは我慢して行かなくては!

18km辺りではちみつ屋さんが応援してくれてます。
やっぱり嬉しくて元気がでますね。

(Phpto by はちみつ屋さん)

でも既にヘロヘロ。
身体は冷えてきたし、シューズやウエアは水を吸って重い。

中間地点は1時間50分で通過。
まあ時間は、予定通り。
しかし、この余裕のなさでは後半はどうなることやろか…
ところで、わが応援団どこにいるのやろ?
早く見つけたい。しんど過ぎやわ。

練習よりも遅いペースなのにペースを維持できなくなってきました。
なんでやろ…

26km、やっと応援団発見!
タイムは半ば諦め状態なので少し休憩していきます。

次の応援は帰りの34km地点(と言っても単に道の反対側)にいるのでそこまで頑張ろう!

このころになるとスタッフさんに付き添われて、道端で休んでいる人をチラホラ見かけるようになりました。
救急車や救護のクルマがコースを行き来しています。

どうも低体温症でダウンしているらしい。
まだ私は大丈夫やけれど寒いわぁ!

ダラダラと小刻みにアップダウンが続く10kmの往復区間は応援団のチカラで何とかペースは5:20位をキープ。
35kmで時計を見たらキロ6分まで落ちても45~6分で帰ることが出来そう。
ホッ!もう少しや、と思ってたらドカンときました。
あと5km辺りで2~30mの坂をやっとの思いで上ったら足が止まりました。

キロ6:30まで落ちました。
あ~あ…
しばらく走って同じような坂を上ったらキロ7分。
次の坂が7:30。

もう抜かれまくり。どうでもええわ。
止まりそう。歩きたい…
でも歩くともっと寒くなりそうなのでトボトボと走って行きます。

そんなボロボロの私に沢山の声援をいただきました。
出来るだけ手を上げたり、うなずいて応えますが足はまったく動きませんでした。

ラスト1kmあたりからはゴールの篠山城に向かって緩く下って行きます。
少しでもスパートしたい、でも出来ない。
そんな時はちみつ屋さんの大きな声が聞こえました。
「亀オヤジ~っ!」
身体が目を覚ましたみたいに少し反応して、それまでうつむいて走っていたのに前を見て走ることができます。
そうや、ゴール位は胸を張って通過しよう。

タイムは全然やったけど、レースを投げなかったし、何とかチカラを尽くしたと自分では思えるからね。
万歳をしながらゴ~~~ル!



3時間49分08秒。



まぁええわ。
こんなコンディションでも無事ゴールできたし。

篠山と言えばスタート、ゴール以外は応援の人がいないってイメージがありましたが、近年は宅地化が進み殆どのコース上に応援の人がいて助けられました。

運営もさすがの35年も続いた大会、しっかりしていました。
スタッフさんには本当には有難うって言いです。



参加賞のTシャツは今までの白一辺倒から随分進歩したよね。
でもあと少しイノシシが小さくてもいいかな?
まあ篠山と言えばイノシシやけど…

完走メダルもリボンは色違いやけれど同じデザインのが5個め。
それほど有りがたくもないけれど、びしょ濡れになりながらも首にかけてくれたボランティアの中学生に感謝です。

5年ぶりの篠山マラソンは走りの方は気温と同じく寒かったけれど、応援やスタッフの対応は暖かい大会になってました。

備忘録;6時自宅発。7時30現地着。結局河川敷に駐車させられた。(泣き)
    但し、有料駐車場なら城跡周辺でも空いていたらしい。(200円。安っ)次回からはガードマンに言って中に入れてもらおう。









第20回 えびす・だいこく100kmマラソン

2013-05-28 22:01:52 | 大会参加
5月26日(日)

ヨメと二人でえびすだいこくマラソンに参加してきました。

この大会、地元のマラソン愛好家の練習会で始まったのが起源らしいのですが、最初10人レベルの参加者が20回目となった今回では500人を超える規模になったので分かるように、密かな人気大会らしいです。

こりゃホラポスの仲間にも紹介できるように一回様子を見に走ることにしよう。

コースは島根半島の漁村を巡り、半島を横断する感じで最後は出雲大社前の広場にゴールします。

朝5時半、島根半島の東端である美保神社がスタート地点。



目の前は漁港。



島根県のゆるキャラである「しまねっこ」がお見送りしてくれます。



スタートして最初は海岸線を走ります。



潮の香がいっぱい。吹く風も爽やかで気持ちの良いランができます。

足の痛みは少々あるものの、折込済。
ある意味予定通りです。
横を走るヨメは少し足が痛いようで、第一関門まで行けるかなぁ?と弱気な返事が返ってきます。

ペースは6分半程度。まあボチボチ行きましょう。

5kmあたりから山に入っていきます。



傾斜もそれほどきつくもなく、長さも大半は1km未満かな?
なんとか走り切れる距離です。

やはり海岸線を走るので高度が上がると景色が素晴らしい。



そして下ると思いのほかきれいな海岸線に出る



そんな繰り返しで距離を稼いでいきます。

15km過ぎからいつの間にかヨメが離れていきました。
やっぱり足の調子が今イチなんやねぇ。

エイドは基本的に、水、スポドリ、アンパン、オレンジといった感じでそれほど良いとは思えません。



しかし時々現れる食事エイドには、地元の方々が趣向を凝らしてお腹に溜まるものよ用意してくださいました。

おにぎり、イカの煮つけ、スイカ。



あっ、最後のスイカが…

この日はピーカンで9時半ですでに27度。は~~、先が思いやられます。



30km過ぎから足はいつもの箇所とは違う場所に痛みがある。
シューズのせいやろか?

実は大会用のシューズを忘れてしまい、履いていった普段履きにしている古~いGTで走っているからでしょうか。
クッション全然あれへん。重いし。最悪や。

そんなことを考えながら走っているとどんどんネガティブなことが浮かんできました。
前日泊まった安ビジネスホテルでは色んな音がうるさくて一睡もできず、身体も重い感じが抜けません。
少し走ったらマシになるかと思ったんやけど、甘くないなぁ。

35kmの私設エイドを過ぎたころからやる気ほぼなしで歩きっぱなし。
ヨメが追いついてきたら調子を聞いて、足が痛いって言ったら一緒に止めようって言うか。

38kmのエイドで待っているとほどなく来たヨメは「調子良いねん。行けるとこまで行くよ」



え~~~~っ!

私、捨てられました。

と言うお粗末で走り始めて21年、84レースで初めてリタイヤを経験しました。

後半はゴール地点でほかの選手の応援です。



出雲大社の大鳥居の前をゴールに向かって走りたかったなぁ。
沿道から声援が上がり、ボロボロになりながらそれに応える選手達。

やっぱりウルトラのゴールは良いねぇ。

11時間50分ほど好タイムでAKAさんが返って来られました。



アラ還オヤジの姑息なデットヒートは今回はAKAさんの完勝やね。
完走おめでとう!

日が暮れ始めた13時間半ほどでヨメが返ってきました。



股関節の調子が悪く、4月以降はあまり練習できなかったことを考えたらよく頑張りました。

やっぱりウルトラはタイムより帰ってきてナンボやね。
こうして応援していても自分のチョンボがリタイヤの原因かと思うと情けないやらアホらしいやら。

来年はきっとリベンジをしてやると固くココロに誓ったのでありました。

あっ、出雲大社の前に何時間もいたのにお参りにいかんかった!
こっちもチョンボやわ~(泣)

こうして私は情けない結果に終わりましたが、大会自体は運営もしっかりしているし、景色もきれいだし、気温も平地を走る時は暑いけれど山の中を走る時は木陰が多くまだ我慢できる範囲だし、中々良い大会ではないでしょうか。

お世話になった皆さん、ありがとうございました。












長い10k 池田・猪名川マラソン

2013-03-17 22:50:08 | 大会参加
3月17日(日)

10kmの大会なんて久しぶりです。
調べてみたら9年ぶり。

なにしろしんどいし、朝から出かけて1時間足らずの時間しか走らずにかえるのも勿体無い気がして敬遠していたけど、地元の大会でもあるし練習がてらの参加です。

この大会、参加費が2500円。
最近参加する大会と言えばフルやウルトラなどの1万円前後が多かっただけにお徳感があります。
まぁ、走行距離当たりの単価で計算すれば同じなんですが、「安っ!」って感じやね。

それに地方都市の小さな大会なのに、女子はダイハツから男子は日清食品からそれぞれ2人の実業団選手が招待されています。
その訳は、ダイハツは本社が市内にあって選手も大会会場である河川敷でよく練習されていますし、日清の選手は会社創業の地であるから招待されているらしい。

その為参加賞には毎年ラーメンがありますし、スポーツタオルもチキンラーメンっぽい柄です。



さて走りの方は、事前には特にこの大会に向けた練習なんてしていないし、なんと言っても以前の走力から大きく落ちてしまった今では、どれ位のタイムでゴールできるかも分かりません。
ハーフすら何年も走ってないし。

特に根拠のないまま、数年前までは比較的楽に走れていたハーフのペースである4分半で行ってみることにしました。

スタート地点に並びながら、地元のラン仲間と話していたらスタート1分前のコール。
ありゃ!ガーミンを起動してへんやん。
あわてて起動してもGPSが衛星を捕捉出来ないままスタートとなりました。

え~~!?
訳が分からないまま周囲のペースに会わせて走っていきます。
絶対速いで、これ。

200m程走ってようやくガーミンが使えるようになりましたが、ペースを見たらキロ3分50秒!
あかん、潰れる。
アドレナリンは恐ろしいです。そんなに苦しくないのですから。

あわててペースを落として4分2~30にあわせますが、抜かれる抜かれる。

2km程走るともう必死のパッチ状態。
最後まで走れる?
やめたい!まだ~~?
もう10kmなんか2度と走れへんわ。

しかし中盤から抜かれることも少なくなり、苦しいながら安定したペースで走れるようになりました。

後半も何とか粘って、落ちてくる選手を拾うことでモチベーションを維持しながら何とかゴールできました。

45分13秒。
当初の目標はまぁまぁクリアかな?
でもワーストや。
歳とったからまあしゃーないわ。

けど10kmは長いですね。
この日入賞したラン仲間には「ウルトラを走る人が何言うのん!」と言われましたが、長いものは長いですよ。

ほんまにしんどいねえ、10kmは。
暫く走りたくはないわ。

でも朝の10時に自宅を出て、昼の1時過ぎには自宅に帰ってビールが飲める気軽さで、地元の大会は良いねえ、と改めて思った大会でした。

今日15km
今月137km

第20回泉州国際市民マラソン

2013-02-19 22:13:49 | 大会参加
2月17日(日)

初めての泉州マラソン。

大阪に住んでいながら初めてっていうのもなんか変。

実は10年程前に一度申し込んでいたけど発熱でDNSして以来縁がない大会です。

昨年応援で見学させてもらい、なかなか良い大会の様に思えたので参加してみました。

この日のホラポスチームランナーは・・・
かねやんさん、ryujiさん、王子さん、末まっちゃん、ocさん、はちみつ屋さん、ちゃんぐさん、じゅんこさん、私。

応援隊は・・・
和尚さん、sky-hiさん、とうたんさん、Aちゃん、ふかちゃん。
応援グッズとラップ表を片手に電車で先回りして応援してくれるらしい。
心強いやんか!

この日は気象条件も良く、コースもフラットらしいので記録も期待できる。

私は加古川Mで今シーズンの目標である3時間30分台をクリアできたので(と言っても数秒だけど)今日は沈没覚悟で行ってみるか!

ただこのコースは給食エイドは余り期待出来ないのでスタート前にしっかりと食べておきたい。

会場入りしてから、バナナ×1、あんぱん×1、ゼリー×1を食べ、トイレがてらに少しアップしてスタートに備える。

なんか最近に無い気持ちの入れようやわ。

今日のプランはキロ5分程度のペースが目標やけど、体感速度を大事に走ってみる。けど4分55よりも速くは走らずに粘って3時間30分台前半が目標です。



0~5km~24;52
10時30分になぜか数秒送れてスタートの合図。
私のスタートロスは39秒。さすが陸連登録の威力!

混雑した公園内の道路を出てすぐにサブ3をを狙うocさんが声を掛けて追い越していく。
おお!爽やかに、軽やかに走って結果を期待させる良い感じやんか。

それに比べて私の身体は重い。
走り出す前に食べ過ぎたからか、胸がつかえる感じ。

始まったばかりなのに嫌な予感。


5~10km~25;09
それでも我慢していると7~8km走ったあたりから楽になってきた。
ホラポス応援隊の声援も貰って走る。
その上、沿道の応援も凄い。
大阪マラソンには及ばないけど、今まで参加した中では3本の指に入るね。
なんか気持ち良くなってきたぞ。


10~15km~25;19
少しくたびれてきた。え?もう・・・って感じ。
もう少し粘らなあかんなぁ。

15~20km~25;24
コースは緩いアップダウンがたまにあるくらいで本当に走り易い。
ペースも安定してきたけど、気分的に疲れてきた。
先は長いなあ・・・などと思いながら走っている。
この辺りからマメがだきたのか、足が痛い。


20~25km~25;22
スタート前に予想していた以上に走れている感じがする。
最後は落ち込むやろけど、35分位で帰れるかも?って色気が出だす。
あかんあかん、そんな簡単な訳ないやん。

しかしトイレに行きたいなぁ。
この大会はコース脇に仮設のトイレなどは無く、沿道の店舗などでお借りして用を足すシステム。
なるべくロスタイムが少ないトイレは無いやろか?と探しながら走る。


25~30km~26;52
トイレがヤバイ!!
切羽詰ってきて自動車のディーラーでトイレを拝借。
しかし店舗の奥のほうでえらい遠廻りしてしまった。
でもトイレはキレイし、案内のお姉さんが可愛いかったので許そう。
トイレロスが1分としたら同じペースが維持できているぞ。


30~35km~26;23
今まで殆ど真直ぐの道だったが、この辺りからコーナーが多くなってきて、曲がるたびに右足裏に出来たマメがグニャリとする感じがし始めた。
でも応援隊からのエールを受けてテンションも上がる。

         photo by 和尚さん
さあ、あと1時間や。
ここからが頑張りどころ、と自分で言い聞かせる。
周りのランナーもしんどそう。


35~40km~27;48
いよいよ名物の橋を4回上がり下がりする往復区間。
まず最初はocさんが来た。声援に応えてくれたけど、かなり苦しそうや。
でもサブ3はいけそうやん。
なんか私まで嬉しくなってテンションが上がる。

折り返しが近くなってryujiさんとすれ違う。
あれ?なんかしんどそう。そんなに差は無さそうやし、追い付くかも・・・と思ったが、折り返すと向かい風で当方もペースダウン。
あらら・・・


40~G~11;41
最後の橋を降りたところでぐっさんからのエールを受ける。
「亀オヤジ!亀オヤジ!行け~」と大声で連呼してくれるが、何事かと隣のランナーがこちらを見るので少し恥ずかしい。

ラスト1kmでちゃんぐさんに追いつく。
少しバテ気味でペースダウンしているので「ラストや行くで!頑張れ!」と励ましたらホンマにピューと行きよったわ(^^;
も~~~。
当方もペースを上げたが、吐き気がしてペースを落としたらあっと言う間に差が開いてしまった。
でも必死に追いかけたのでラストの1kmはキロ5分に戻ったかも。

最後100mは凄い声援のなかダッシュ(のつもり)でゴール。

グロスで3`39;29
ネットで3`38;50

いつもの様にクタクタのゴールでしたが、加古川Mよりも1分程速くシーズンベストやったのでまあ満足やね。

それよりも何より、この冬は比較的計画通りの練習ができ、目的のタイムもクリアできて、改めてマラソンは難しいけど楽しいと思えたシーズンでした。


レースの後は難波に移動してお風呂に宴会です。
1週間禁酒だったのでお酒も美味しいかったし、皆さんとの話も楽しかったし素敵な一日でした。




ご一緒させていただいたメンバーさん、有難う、お世話様でした。
PBのocさん、はちみつ屋さん、ちゃんぐさん、おめでとう。
応援隊の皆さん、寒い中有難うございました。

これでタイムを意識して走るしんどいランはおしまい。
当分は山に行ったり遠足ランをしたりとのんびり楽しもうかな。

今日42km
今月137km

星二つ半、加古川マラソン

2012-12-24 10:02:35 | 大会参加
12月23日(日)

年末恒例の加古川マラソンにヨメと参加してきました。

思い起こせば半年近い故障によるブランクから復活したのが去年の加古川マラソンでした。
以来この1年は大きな故障もなく、練習を重ねてなんとか格好が付くレベルまで戻ってこれた気がします。

先週からシクシクと違和感が有った左膝も走れない程ひどくはないみたい。
なんとか42kmもってくれよ・・・と昨日までは思っていたのだが、当日は朝からすっかり忘れていた。

とは言え、前日に用意したウエアは、膝が気になるのでサポート機能付きの七分丈のタイツです。
タイツは好かんけど今回は仕方ないやろね。
テーピングの用意もしたけれど、これも好きでないのでパス。

まぁ、何とかなるやろ。
何とかならんかったらリタイヤするだけやんか。

上はホラポスのチームTシャツ、そして温度調節が出来るようにアームウオーマーと手袋。
加古川のコースは河川敷なので晴れると陽射しを遮る建物が無く暑いし、曇ると風がでて寒くなることが多いからウエアには考えさせられます。

今回のプランはキロ5分5秒前後で走って、最終的には3時間35~40分でゴールしたいね。
ここのコースは風次第で良い記録がでるんやけどなあ。

結果



ゴールタイムは3時間39分37秒

久々に40分を切る事ができ、なんとが崖っぷちながら第一目標をクリアすることができました。

タイム的には格好がついた形にはなっていますが、35km以降は向かい風に負けて脚が止まってしまい最後の7kmはヘロヘロで抜かれまくりでした。

アノ風さえ無かったらなぁ・・・
と思わないでも無いけど、抜いていった皆さんは余力が有ったってことでしょう。
その点、私はスタミナも脚筋力もまだまだやねえ。

2月には今シーズン最後のフルである泉州マラソンに参加します。
今回の反省や残念な気持ちをモチベーションに変えてシーズンベストを目指したいですね。

タイム的には3時間半切り。
切ったら年代別100位に入れるかも。

ヨメは4時間1分17秒でした。
またまたPBでサブ4にリーチです。

気象条件が良かったらサブ4できたかもって残念がってました。

今回の結果は二人揃って満足ながらも少し残念な点もあって星2つ半!

マラソンは難しいねぇ。

今日42km
今月172km(少なっ!)

メモ
6時8分出発
7時20分頃着
B駐車場

大阪マラソン プランどおり?

2012-11-25 22:19:45 | 大会参加
11月25日(日)

大阪マラソンに参加してきました。

初めての大規模シティマラソンなので結構楽しみにしていたのですが果たして・・・



これ以上は無い!と言うほどの好天と、紅葉、そして途切れる事の無い沿道の方の声援。
私を応援しているわけではないのでしょうが、ついついテンションは上がり気味。

今日は加古川Mに向けての練習のつもりで少し余裕を持って、キロ5分20~30程度で走るのがプランでしたが、周囲のランナーのハイペースと応援に押されてペースがついつい上がります。

中盤まではガーミンを見ながらペースを修正して走るハメになりましたが、おかげで?最後まで大きくダレることも無く走り切る事が出来、なんとか目標を達成できて満足な大会でした。

とは言え、最後はしんどかった・・・

今日の走りが加古川Mや泉州Mに繋がるように練習しなくては。

またヨメも完走できましたが、タイムは毎度お馴染みの4時間5分台。
サブ4への道のりは長いようです。

しかし夫婦揃って完走メダルを頂くことができたので、メダルの表裏をアップできるのダ!

大都市シティマラソンってなにかと制約が多いので「う~~ん」的は部分もあったのですが、やっぱり楽しいし又出たくなりました。
走力を維持・伸ばすこともさることながら、抽選の「引き」も高めなくては!



大会関係の皆さん、ボランティアの皆さん、沿道の方々、ほんま有難うございました。

今日42km
今月235km


アドレナリンで走る

2012-10-28 20:34:37 | 大会参加
10月28日(日)

ヨメと二人でフルの距離を走るリレーマラソンに参加してきました。

big S リレーマラソンと言う名称で、今回が第1回だそうです。

主に中・高齢者向けの運動指導の仕事をしているヨメの仕事仲間が大会運営に係わっているそうで、半ば義理での参加です。

あまり気乗りがしない参加ではありますが、参加費を払ってるし、スピード練習のつもりで走ってみようか、というノリ走ってきました。

しかしナンで雨やねん!

この間の村岡100kmでこの先3年分の雨に打たれてきたというのに、またまたしっかり濡れてきました。

お肌や頭髪にとって良いはずがありません!


さて大会は長居公園の外周路を15周走って、フルの距離で順位を競うもの。
我チームはそれぞれ4周+3周走って、ラスト1周は私が担当でした。

距離に換算すると私が約22.5km、ヨメが約19.7km。

予定ペースは私はキロ5分~5分10秒。
ヨメが5分40秒のサブ4ペース。
今の実力では少々キツイかも?と言うのが走り出すまでの感想です。


最初はやる気マンマンではなかったのですが、大会になるとアドレナリンが出るのか、それとも参加費の元を取って帰ろうとする貧乏根性なのか、二人とも予定よりも良いペースで周回できて満足でした。

ゴールタイムは3`37:08(一人でもこれ位で走りたいものですが)
順位は122チーム中55位

私のアベは4分53秒。(練習用シューズ)
ヨメもサブ4ペースよりも10秒程度速い5分半位で走れて???状態。
普段自分一人で走ってるなら考えられないわ~

結果が良いとこれからも又頑張れるってものですね。
でも故障に気をつけて無理せずにいきましょう。

今日22km
今月192km(少なぁ~)


第15回村岡ダブルフルウルトラランニング

2012-10-02 22:25:59 | 大会参加
9月30日(日)

大好きな村岡ダブルフルの100kmを走ってきました。



今回のメンバーは

選手
ミカンさん、ryujiさん、末ちゃん、和尚さん、青ちゃん、桃ちゃん、のり姉さん、はちみつ屋さん、AMIちゃん、ふかちゃん、亀オヤジ
応援隊
かよちゃんと100kmをDNSしたじじさん

食事時はうるさいわ~~



部屋でもあんまりうるさいので後でお叱りを受けましたが・・・


今回の主役はこの人



100レース完走を目指して参加。
しかし、選りによってキツい村岡を節目にせんでも・・・と思わないでもないが、それだけここを完走したら達成感もデカイからでしょうか。

当日は台風接近により雨模様。
しかし心配されるほどでもなく、この程度だったら普段でも走るくらいです。

私の目標は前回より15分ほど縮めて13時間切り。

しかし距離が進むにつれ雨風が激しくなり、身体も冷えてきました。

足にはマメが出来たようだし、股ずれも。
走る前にはディクトンを塗ってきたけど、雨で流れてしまうんやろね。
も~あちこち痛い。
全身ボトボト。

前半は目標のスプリットタイムをクリアして走ってましたが後半は全く走れず、歩きの区間が多くなってきて気持ちも切れてしまいました。
何度かリタイヤも文字が頭に浮かんできたのは初めてでした。

いつもは比較的気持ち良く走れるラストの一二峠からの下りも、早く苦痛から逃れたい一心で走ってきました。

最後は沢山の人たちの声援に押されるようにして13時間25分で帰ってきました。



自分では結構練習して臨んだ大会でしたが、思う様に走る事が出来ず、達成感の乏しいゴールでした。

まだまだやわ。マラソンの神様は厳しいのう。

やっぱりウルトラのゴールはウルウル感がなかったらしんどいだけやわ。

でもこんな悪天候でコンディションの悪い中、スタッフや沿道で応援してくださった地元の方々や選手の皆さんは素晴らしいと思いますよ。
拍手です。

みんな有難う。お世話さまでした。

そしてりゅうちゃん、100レース達成おめでとさん。

今日100km
今月315km

備忘録

10km 66分
20km 74分
30km 62分
40km 72分
50km ?分
60km 177分
70km 85分
80km 100分
90km 78分
100km 91分











泉州国際市民マラソン(応援版)

2012-02-20 22:55:24 | 大会参加
1月19日(日)

泉州国際市民マラソンの応援に行ってきた。

以前から参加しようと思っていたけれど未だ叶わずの大会。
ラン仲間の応援は勿論、いつか参加するための参考になれば尚良しである。

アクセスは良し。
家を8時前に出て会場到着は9時半。
電車では殆ど座っていけたし、駅を出ても会場まで数分で到着。
楽チンである。

スタート場所は広い公園内なので思い思いの場所にシートを引いて陣地を確保ですが、場所が広いので込み合う事もなくゆったりです。
少々寒いのが難点ですけどね。

10時半スタートですがスタート位置に並ぶのが15分前なので寒空の下並ぶ時間が少なくのも嬉しい。

スタートしたランナーを見送って9km地点まで徒歩で移動して応援。

以後、20km、30km、ゴール手前と平行して走る電車を使いながらの移動応援でしたがキロ5分クラスのランナーに間に合わせるのが精一杯でした。

止まらずに走るのって電車並に速いんやねぇ。

それにどの場所でも応援の波が途切れる事が無い。
凄い・・・

やっぱりみんなカッコエエわ~

 

 

 


PBを出した方、PBとは行かずとも納得の結果やった方、沈没の方etc・・・
皆さんお疲れさん

今回は元気を貰ったけど、来年は走るほうに回りたいぞ~