毎年恒例になっている「盆踊りフェスティバル2016」が10月9日(日)に、羽後町総合体育館で開催されます。
今年も日本三大盆踊りの阿波踊り(徳島県、娯茶平連)、郡上おどり(岐阜県郡上市)、そして地元の西馬音内盆踊り、さらに長年交流を続けているおわら風の盆(富山県富山市)を加えた四つの盆踊りが一堂に見られます。
午前、午後の2部ですが、午前の部はまだ若干席に余裕がありますので、この機会にぜひお越し下さい。
これだけの盆踊りが勢揃いするのは滅多にないことです。
また、今日の夜には、本町通りの盆踊り会館前で街ながしが行なわれます。
こちらは無料で見られますので必見ですよ。雨の予報が出ていますが、何とか晴れることを祈っています。雨でも盆踊り会館で行ないます。
また、この事業に関連して活性化センターでは「新そば」を提供したり、道の駅うごでは「おもしぇフェスタ」も開催されます。
こちらは、羽後牛コロッケの販売や足湯コーナー、スチールパン演奏など、盛りだくさんの内容で秋祭りが行なわれます。
今度の週末はぜひ羽後町においで下さい‼︎