今年から、ふるさと納税の返礼品を一部見直ししたところ、3ヶ月余りで昨年1年分をはるかに超える1400万円余りの納税を頂きました。
返礼品に新たに追加したのは、地元の誘致企業が製作している特別な時計です。
こちらは、(株)協和精工が製作している高級手作り時計で、100万円以上納税してくれた方に差し上げています。
私も持っていますが、「HiZ」というブランドで小売価格が35万円程する高級品です。
当初は納税者が現れるか不安でしたが、何と既に8人の方から納税してもらって担当者も驚いています。
この時計は市販していない特注品で、入れ物の箱は川連塗り、包みの風呂敷は西馬音内盆踊りを刺しゅうしたものです。
さっそく第一号を送り、8月までには納税していただいた8人全員に届ける予定です。
また、10万円以上納税してくれた方には、(株)UTSが製作したオリエントの時計をプレゼントしていますが、こちらは既に50人以上の方から申し込みがあります。
こちらも市販価格が3〜4万円以上するもので、高級感があります。
納税していただいたお金は、地方創生の一環で行う町独自の奨学金などの原資に使わせてもらいます。