前回のエントリーは→こちら
富山県南砺市にある創作ラーメンの鬼才、表メニューより裏メニューの方が多い
麺屋ひろまる本店(めんやひろまる ほんてん)
1ヵ月のご無沙汰でした。
ムール貝を使った新作ができたとSNSで告知があってしばらくが過ぎましたが、この日は材料が揃っているので提供可能ということでやって来ました。
到着したのは閉店時間近くの20:30頃でしたが先客13人とめっちゃ混みあっていました。
TVや雑誌などの媒体で紹介される機会が増えた事もあって大人気のようです。よかったよかった(^^♪
◆提供順序は店主にお任せし、まず出てきたのは
ムール貝のトマトラーメン 980円

まずビジュアルに目が奪われます。オレンジ色のスープに漆黒の貝殻のツートンカラー。そして貝殻を開くとオレンジ色の身が現れる。

《ムール貝の白ワイン蒸し》ニンニクと唐辛子風味。まるでお酒のおつまみみたいですね^ ^
これを定番の豚骨スープに加えて出汁をまとわせ、トマトピュレを加えて煮込んだスープ。トマトの旨味と豚骨の旨味の相乗効果でめっちゃ美味しい‼

爽やかな酸味と、貝や豚骨ニンニクなど複雑な旨味と風味が加わってスープバスタのようです。
使われているのは定番の細麺ですが、しっかりしたスープなのでこれだったら太麺の方が相性良さそうですね。

◆2杯目は
ムール貝のあっさりラーメン 980円

ムール貝は貝殻にもうまみ成分が含まれているためを殻ごと白ワインで蒸してニンニクと唐辛子を加えて軽く煮込んだスープ。これと定番のあっさり出汁を合わせた究極の魚介スープ。

トマトに比べあっさりスープの方が素材の風味がダイレクトに伝わってきます。
節の薫香と旨味の後に白ワインをまとったムール貝の旨味が追っかけてくる。ニンニクの風味、唐辛子も良いアクセントでこれもめっちゃ美味しい!

こちらも定番の細麺を使用。すこし柔らかめの茹で加減ですが、洋風にアルデンテでも食べてみたいですね♪

後半別添えのオリーブオイルを入れて味変。

表層にオリーブオイルの油膜が張ってきれい!そして味は地中海の家庭料理を思わせる(食べたことありませんがw)イタリア~ン!
美味いよ~!

◆パティシエだった奥様が作るラーメンスイーツ第2弾はプリン!
キャラメルりんごプリン 390円

キャラメルソースでコーティングされた角切りリンゴがあしらわれています。これはバーナーで焼かれキャラメルの芳ばしさと溶け具合が絶妙。
滑らかな口当たりの濃厚プリンとの食感の違い、温度差の違いが楽しくてめっちゃ美味しい😊

期間限定、素量限定なのでお早めに!
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;麺屋ひろまる 福光本店
住所;富山県南砺市(福光)遊部川原46-1
電話:0763-52-5218
営業時間;11:00~14:30 17:00~21:00
定休日;月曜日と火曜日
駐車場;あり
地図;
富山県南砺市にある創作ラーメンの鬼才、表メニューより裏メニューの方が多い
麺屋ひろまる本店(めんやひろまる ほんてん)
1ヵ月のご無沙汰でした。
ムール貝を使った新作ができたとSNSで告知があってしばらくが過ぎましたが、この日は材料が揃っているので提供可能ということでやって来ました。
到着したのは閉店時間近くの20:30頃でしたが先客13人とめっちゃ混みあっていました。
TVや雑誌などの媒体で紹介される機会が増えた事もあって大人気のようです。よかったよかった(^^♪
◆提供順序は店主にお任せし、まず出てきたのは
ムール貝のトマトラーメン 980円

まずビジュアルに目が奪われます。オレンジ色のスープに漆黒の貝殻のツートンカラー。そして貝殻を開くとオレンジ色の身が現れる。

《ムール貝の白ワイン蒸し》ニンニクと唐辛子風味。まるでお酒のおつまみみたいですね^ ^
これを定番の豚骨スープに加えて出汁をまとわせ、トマトピュレを加えて煮込んだスープ。トマトの旨味と豚骨の旨味の相乗効果でめっちゃ美味しい‼

爽やかな酸味と、貝や豚骨ニンニクなど複雑な旨味と風味が加わってスープバスタのようです。
使われているのは定番の細麺ですが、しっかりしたスープなのでこれだったら太麺の方が相性良さそうですね。

◆2杯目は
ムール貝のあっさりラーメン 980円

ムール貝は貝殻にもうまみ成分が含まれているためを殻ごと白ワインで蒸してニンニクと唐辛子を加えて軽く煮込んだスープ。これと定番のあっさり出汁を合わせた究極の魚介スープ。

トマトに比べあっさりスープの方が素材の風味がダイレクトに伝わってきます。
節の薫香と旨味の後に白ワインをまとったムール貝の旨味が追っかけてくる。ニンニクの風味、唐辛子も良いアクセントでこれもめっちゃ美味しい!

こちらも定番の細麺を使用。すこし柔らかめの茹で加減ですが、洋風にアルデンテでも食べてみたいですね♪

後半別添えのオリーブオイルを入れて味変。

表層にオリーブオイルの油膜が張ってきれい!そして味は地中海の家庭料理を思わせる(食べたことありませんがw)イタリア~ン!
美味いよ~!

◆パティシエだった奥様が作るラーメンスイーツ第2弾はプリン!
キャラメルりんごプリン 390円

キャラメルソースでコーティングされた角切りリンゴがあしらわれています。これはバーナーで焼かれキャラメルの芳ばしさと溶け具合が絶妙。
滑らかな口当たりの濃厚プリンとの食感の違い、温度差の違いが楽しくてめっちゃ美味しい😊

期間限定、素量限定なのでお早めに!
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;麺屋ひろまる 福光本店
住所;富山県南砺市(福光)遊部川原46-1
電話:0763-52-5218
営業時間;11:00~14:30 17:00~21:00
定休日;月曜日と火曜日
駐車場;あり
地図;