藤原愛子の日常茶飯事

前稲城市議・藤原愛子のもろもろな日々

人生にはいろんなことが待っている

2016年10月08日 | 雑感

 このブログ、前回はなんと8月15日でした!

 そして今日は、10月の8日・・・。


 九月議会も終了して、今はつうしんを書いたり調べものをする時期であります。

 ・・・いつもでしたら・・・。


 まったくもって、色んなことが起きるものですね。

 母の介護が昨年から始まり、お陰様で多くの方々のご支援を頂いてどうにか一年たちました。

 八月の中まで九月議会の用意を整えてから、八月末に秋田の義父のもとに夫と行きました。その間、母はショートステイでお世話になりました。

 まるでフィリピンの<スモーキーマウンテン>みたいな実家の大掃除に挑み、一年分の不用品やら食糧やらを一掃してきました。

 帰ってきまして翌日母が戻りました。


 しかし、母の様子がおかしい・・・。

 九月一日、救急で入院となりました。

 一時はドクターから「覚悟してください」と言われ、近い親類などに連絡いたしました。 

 
 丁度一年前も九月議会の時でした。やはり救急で入院したのですが、今年も同じ日にちでした。

 九月議会は「決算議会」です。体力気力がさらに必要。プラス母で、とにかく自分が倒れないように、と思ってました。


 今持っている<喪服>が痩せてしまったので買い替えなきゃと思っているうちに、なんと、向こう岸に行こうとしていた母がユーターンしてきました!

 そして、昨日退院できました・・・!

 
 さらに低空飛行状態で、介護の中身も増えましたが、母は家に戻れてうれしそう。ま、なんとかなるでしょ。

 思うに、ドクター、看護師さん、作業療法士さん、ケアマネさん、看護ステーションのみなさん、ヘルパーさん、福祉用具の会社等々、いろんな人たちに助けられて日々を送ることになります。
 
 そうだ、社会福祉協議会のハンディキャブにも、ですね。そうそう、夫も、ね。

 離れて暮らしている子どもたちも。

 そして、「良かった~」と思えたことの一つが・・・。

 「自己チュウばあちゃん」と呼ばれていた母が、イヤミも文句も言わず威張りもしなくなって、「カワイイ母」になってきたこと、です。

 
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦争に勝とうが負けようが死... | トップ | 前期高齢者に仲間入り »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノムラ ヒサシ)
2016-10-15 21:31:57
お母さんの生還良かったね!
私も母(91になりました)介護してます。
母のこのごろのくちぐせは「いつでもあちらへ行ける。生き過ぎた」です。
ところでスモ-キ-マウンテンの兼は愛子さんにしつは軽率な表現です。日本にはあり得ない過酷な場所です。軽く表現しないほうが…
返信する
Unknown (Unknown)
2016-10-15 21:50:38
お母様の生還よかったね。
同じく母(91になります)の介護してます。
このごろの常套句は「長生きしすぎた。いつでも逝ける」です。時々「その方が…」とも思いますがでもやはり…いきてほしい。
ところでスモ-キ-マウンテンの引き合いは愛子さんらしくないよ。当事者への思い遣りを!
返信する
Unknown (ふじわら)
2016-10-17 15:55:09
>ノムラヒサシさま

 ブログを見て下さり、ありがとうございます!

 ひょっとして、二回投稿されたかな?と思うほど同文章を頂きました。

 そうですね、ちょっと、スモーキーマウンテンは、たとえが不適当だったかもしれませんね。

 夫の実家はとにかく掃除のしがいがありすぎなのです。今年は、玄関から入る所で、既に課題があるほどで・・・。義兄は「すごいだろ~」と笑って言い、義父は「ごみの山だあ~」と、にこにこしていました。
 よく病気にならなかったねーと、感心するくらい・・・。
 私は、この義父も義兄も好きで、大量のもろもろと格闘するのは厭わないんです。まあ、あまり想像できない感じではありますが。
 頑張って、多少片付いた中で義父と飲むお酒はオイシイです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑感」カテゴリの最新記事