goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行好き!

家族旅行よりママ友旅行が増えてきました。

パリの予定

2006年10月20日 | 2006年秋 ヨーロッパ 夫と両親の旅 

母はルーブル美術館に行くのが長年の夢だったらしい。

わかるな~NYのメトロポリタンや大英博物館とかいろいろあるけど

やっぱり世界一の美術館だもんね。大きすぎて疲れるけどね。

ルーブルのほかには、ノートルダム寺院、見るだけでいいけど凱旋門、エッフェル塔

などが外せない。

 

といなるとなんとなく泊まる場所も決まってくる。やっぱりオペラ座周辺でルーブルにも

近いところがいいだろうな。疲れたらすぐに休めるしね。

 

しかし、パリったらホテル高いのね~ビックリ!!

しかもオペラ座周辺は高級ホテルが多いらしく、なかなか予算内のところがない…?

パリに何度も行ってる友達に「オペラ座周辺で、トリプルで泊まれるところで、

一泊三万円以内で知らない?」って聞いたら「ない!!」即答でした。

 

 

でも探せばちゃんとあるもんで、結局HISのホームページから予約。

「ドヌー・オペラ」3人で3泊で66200円。 安すぎか?なんだかちょっと不安ながら

写真で見るとなんだかしゃれてるし、きれいそう。しかもオペラ座から数分と便利だし。

 

 

夫は、せっかくパリに行くんだから三ツ星レストランで食事をしたいと言うので

「ル・サンク」と「ランブロワジー」のランチを予約。どちらもホームページからの予約が

うまくできず、結局パリまで国際電話して予約。

「ボンジュール」ってドキドキしたわ~~

(自分が行くわけじゃないのにね。私ったらえらいわ~)

 

 

私はヨーロッパは去年行ったし、それほどうらやましくもないんだけど、

三ツ星レストランはうらやましい。

 

 

というわけで、パリでは中二日。ルーブルとオルセーなどを見て

(実はどちらもこの時期日本で美術館展開催していて、名画は日本に…)

パリ市内を観光。途中「ランブロワジー」で食事、と言う日と…

翌日はベルサイユ宮殿に早めに行って、マリーアントワネットの栄華を見てから

「ル・サンク」で遅めのランチ。  いいなあ~なんだか優雅だわ~

 

 

そして次の日には、朝からスイスに移動。

3泊するし、のんびりながらもなかなか充実したパリ観光できそうね。

 

 

 

 

 


 


親孝行旅行

2006年10月18日 | 2006年秋 ヨーロッパ 夫と両親の旅 

夫の両親は長年の夢だったと言うヨーロッパ旅行へとうとう行くことになった。

けど、ツアーだと自分が行きたいところに行けるとも限らないし、体力的にも全てをこなすのは難しいかも。

と言うことで、私がツアープランナーとして計画して、夫がツアーコンダクターで一緒に行くことになった。

母が行きたいのは、とにかくパリ。ルーブルに行きたいらしい。あと、山好きだからスイスの山も見たい。

父はそこまでの強い希望はないけど、いろんな美術館を巡ったり、のんびりとヨーロッパの雰囲気を味わ               

いたいらしい。

というわけで、大体の予定としてはパリinで、 パリではルーブルとベルサイユは絶対行きましょう。

TGVでスイスに移動。

ツェルマットでマッターホルンを見る。

ミラノに移動。ミラノではもちろん最後の晩餐は見たいね。

ベネチアも観光して、となかなか充実の内容ながら、3都市のみだし、それぞれ2~3泊ずつ。

移動時間は長いけどヨーロッパの電車は景色も楽しいし、居心地も良いのでそれほど疲れないでしょう。

航空券は、頑張って貯めたJALのマイレージを使うことに。ヨーロッパまでは55000マイル。                         

なんと二人分も貯まっていた!さらには、ちょっと前に1万マイルを1万5千円分のJALの商品券に

変えてくれるキャンペーンをやっていたので、端数は4万5千円分の商品券に換えてあった。

夫のチケットは、それを使えば、チケット代はほとんどタダ同然となる。

今は燃料サーチャージなるものが高いので、三人分ともなるとそれだけでも9万円近くなるんだけどね。

自分が行くわけじゃないんだけど、旅行の計画を考えられることだけでもワクワクしちゃう私。

やっぱり病気かな。