goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も髪はクルックル

コーヒーロースターの毎日です。

コーヒーロースター

2009-09-15 21:15:00 | Weblog
うまくいかなかったり
いっぱいいっぱいになったり
鼻高々になったり
止め処もなく下落したり

でもどんなときにもやるべき事がある
今週は未だかつてないくらいの焙煎をしている
ただこなすのではなく一釜一釜心を込めて
無駄に早起きな毎日

コーヒーロースターということに恥ずかしさや照れがなくなった
私の仕事はコーヒーを焙煎すること
今は少しだけだけど胸を張って言えるようになった
そう私はコーヒーロースター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなもの

2009-09-14 21:45:08 | Weblog
niloのささ記の今月の絵

神無き国で生まれ育ち、神など信じないものに
何かを信じてみるのも悪くないと思わせるライン

そんな意図はないのかも知れないけれど
そのラインに救われるものもいる

好きなものを好きでいられる
ありがとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日

2009-09-13 18:33:28 | Weblog
2度目の日曜定休日
昨日の雨もすっかり上がり初秋の青空
風が冷たくなってきたようだ
習慣とは恐ろしいもので6時に目が覚め6回焙煎
家族で図書館、公園とあいかわらずの場所
昼前に友人のラーメン屋へ
木曜定休と同じだったため家族で行くのは初めてだ
チャーシューつまんでビールをいただく
昼前だというのに満席で外では待つ人たちも
そんな店内で呑気に飲んでるのは一人のため
一本で切り上げる
不景気だというけれどキチンとしている店はみんな繁盛している
真摯な姿勢を見習わなければならないな
日曜は子供たちのオヤツの日
スーパーでお菓子を真剣に吟味する二人
それを見ながらあくびを一つ
案の定家に帰るとうたた寝
夕方起きて息子と犬の散歩
風があまりに気持ちよかったので帰宅後2回焙煎

ずっと前から日曜日が定休日だったような気がした日曜日2回目の休日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーの淹れ方教室

2009-09-12 20:11:28 | Weblog
9月21日に世田谷の巣巣で行われるコーヒー淹れ方教室
なんと怒涛の3回公演
先日予約開始されて残席が僅かになった模様です
簡単においしくコーヒーを淹れて毎日が少しだけ嬉しくなる
それを目的にやってます
お時間があう方は是非ご参加くださいませ
予約制なので巣巣のHPにアクセスしてメールにてご予約くださいませ
お会いできるのを楽しみにしております

http://www.susu.co.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかってるわかってる

2009-09-11 20:07:46 | Weblog
朝晩涼しくなりもう秋なのかなあなんて思っていると
夏場はコーヒーをお休みしていたお客様がちらほらとご来店

「太った?」
?はいらないですね。ハイ。太ったなあと言ってくださいませ
 
頻繁に触れ合うと分からないけれども
少し距離をあけるとそのものがそのまま見えるということがよくわかりました

太りました、楽しているのでしょう
わかってます、だから太った?ではなく、太ったねえと言ってください
(いわなくてもいいですよ、っていうか言わないでくれたほうが。。。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもビビッている

2009-09-10 19:56:56 | Weblog
恋愛相談も開業相談も無かったけれど
2回目の木曜営業はとても気持ちよく時間が過ぎていった

日曜日を休みにすることに不安があった
それが変えてみればキレイに不安はなくなった

不安や恐れは、それに対峙していないからおこるものなのだ
だから常に不安でビビッている

それはいつも新しいことをはじめたり、従来のものを変えるからだ
ずっと、これからも不安を持ってビビりながら生きていくんだろうな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日

2009-09-09 21:05:46 | Weblog
さあ明日は2度目の木曜日の営業
先週はご祝儀?泣きの1回でたくさんのご来店をいただきました
そうです、明日です
皆様、安心してはいけません
気がつくと店主がコーヒーを飲みながら本気で本を読んでいるような
アアルトコーヒーです
油断は禁物です
明日も、恋愛相談、嫁姑問題や温暖化問題、開業相談にコーヒー教室
よろずなんでもありの一日ですので是非のご来店お待ちしております


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルニュートーキョー

2009-09-08 20:06:16 | Weblog
先日友人にいただいたCD
何だか分からないけれどいい感じ
何せホテルニュートーキョーですから
しかもマークジェイコブ
意味もなくいい感じ

機会があれば(無いな、普通)聴いてみてください
夜更けに深煎りのコーヒーを飲みながら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーメジャースプーン

2009-09-07 19:46:25 | Weblog
いよいよ明日から販売開始です
木工作家:安藤由紀さんの手彫りによるものなので
ひとつひとつ風合いが違います
大は豆が10g 小は粉が10gほど掬えます
(手彫りのため誤差があります)
金額は2,800円です
当面、店頭のみの販売となります

かなりいいです
是非ご来店いただき手にとってみてください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビスコッティ

2009-09-06 20:42:57 | Weblog
秋のツアーの最終最大のイベントのブログに
載っていて少しびっくりしました
コーヒーを淹れるのとコーヒー豆の販売だけの心積もりが
ビスコッティかあ
もちろんコーヒーと共に楽しんでいただける
最上のものをお届けします
よろしければ遊びに来てください

http://tomoshibit.exblog.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする