今日も髪はクルックル

コーヒーロースターの毎日です。

1日は入間、2日は三軒茶屋でお会いしましょう!

2017-06-30 06:59:49 | Weblog
いつものように早起きして焙煎。
午後からは東京へ。
明日は午前中撮影をしてから、入間市にあるcafe Tuuliさんでコーヒー教室。
開店前からずっとコーヒーを飲んでくれている風祭くん(男前)の店に行けるのがうれしい。
入間のみなさん、よろしくお願いします。

2日は三軒茶屋のnicolasで11時からアアニコ、店主の曽根さんと話をします。
っていうか、ご参加のみなさんと雑談する感じ。
日々、もやもやしてたり、悩んでたりする人、お見えください。
話すってとてもいいみたい、少しはラクになる、かもです。

で、16時30分からは「コーヒーと音楽とお菓子な夕べ」です。
コーヒーセミナーと二コラのお菓子と辻睦詞 Oh! Penelope acoustic session bandのライブ。
これで、なんと、2,000円+1ドリンク。
選挙の帰りに是非お見えください。
あっ、ご予約優先なので、予約してね。

詳細はこちら http://www.nicolasnicolas.com/blog/?p=1484

そんなこんなで、入間か三茶でお会いしましょう!


明日1日、アアルトコーヒーではジェネラルがお待ちしてま~す。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいにパーマあてて

2017-06-29 07:13:04 | Weblog
梅雨に入った。
気象予報ではだいぶん前のことだが、私の髪の毛は2日くらい前に入梅したと言っている。
今年も無事、クルックルになっている。

子どものときからイヤだった。
真っ直ぐな髪の毛に憧れた。
高校生のとき一度だけストレートパーマをかけた、無駄だった。

小学三年生くらいのときに、祖父母と同じ敷地に両親が家を建て暮らすことになった。
長く一緒に暮らしてきた祖母が二年前に亡くなったのだけれど、晩年私の髪を見て
「おまはん、きれいにパーマあてて」と、いつも感心するように言ってくれた。

いつからだろう、クセっ毛が気にならなくなったのは。
知らぬ間に解けるものもあるんだな。
ばあちゃんの嫌いだった金髪から黒髪に戻ったよ、ありがとね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り道

2017-06-28 08:30:07 | Weblog
寄り道をしない子どもだった。
学校が終われば真っ直ぐ家に帰る。
好奇心もなく、人付き合いもよくなかった。

大学は名古屋だった。
車で帰るとき一度も休憩することなく帰っていた。
まわりの風景など何も見えていなかった。

そんな人がコーヒー屋になったのは36歳のとき。
自分がするべきこと(当時はもちろんわかってなかった)にたどり着くまで時間がかかった。
寄り道嫌いのくせに、人生はずっと寄り道ばかりだったんだ。

今も変わらない、人は変わらない。
用事が終われば真っ直ぐ家に帰る。
それを見て、妻はいつものように呆れかえっている。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平等であるということ

2017-06-27 07:25:03 | Weblog
当分に分けるのは均等。
平等は平らにするのだ。

お金持ちの人とそうでない人に同じ給付金を支給して世界は平らになるのだろうか?
自分は病気にならないから健康保険を払う必要はない、って健康な人と病気の人が平等とでも思っているのだろうか?

足りないものを補い合って生きていくのが人じゃないのかな。
いや、動物たちだってそうしている。

自分のことばかり言い過ぎる世の中になっている。
誰かが笑ってくれるのを見られるのは自分、自分の笑顔は自分じゃ見られない。

誰かを笑顔にするために、自分も笑顔でいられるといい。
平等、いい言葉が、重荷になり暴力となっている今は、やっぱりなにかが変なんだ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこにも属さない

2017-06-26 08:33:48 | Weblog
昨日はとても楽しかった。
世の中にはいろんな人がいる、そう知識としては知っているけれど、
実際会って話してみないと、実感がないからわかった気にはなっているけれど、
全然わかってないんだなあということを、身を持って知った。
友だちでも家族でも仕事関係でもない人たちと話をする。
それがいかに重要なのかわかった。
具体的になにがではなく、体になにかが沁み込んでくるのが、わかった。
来月からも楽しみです。

どこにも属さないでよかった。
だからあの場所が出来たんだ、って思った。
勘違いかもしれないけれど、そう思ったんだからそれでいいよね。
ひとりぼっちが怖いけど、人の顔いろを伺いながら自分を殺して生きていくほうが、もっと怖い。
自分勝手に生きるって意味じゃないよ。
自分がなにかを思うように、人はみななにかを思って生きている。
想像力と寛容さ、それらを持つ人たちが増えるといいな。
って、私もそんなものほとんどない小さな人間なので努力しないと。

なにか出来るような気がしています。
徳島で住んでいる、だからこの町になにかしたいと思ってます。
金儲けや名声のためじゃなく、子どもたちのために。
大人になっているという自覚をもって、次の人たちへ。

なんだか楽しくなってきました。
一緒に並走出来る人、庄野に会いに来てください。
めずらしく、やる気になってます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートフォンで出来ることに必要なものはほとんどない

2017-06-24 14:34:41 | Weblog
スマートフォンがあれば仕事が出来るらしい。
知らない間にラクな世の中になったんだなあ。

アイデアとか仕組みをつくるとか言う言葉にだまされちゃけけない。
具現化する力がないアイデアなど無力だし、仕組みは常に変わる。
早く気付いたものだけが儲かる。
この儲かるがやっかいだ。
なまじお金を持ってしまうから、成功者になったような気分になる。
だからって次は早く気付けるとは限らない。

今、便利なもの、流行っているものは、数年後、いや、はやければ何ヵ月後かには時代遅れになる。
逆に時代が変わっても、ずっとあるものもある。
うどんや蕎麦は食べるよね。
米も食べるし、肉や魚も食う。
服も着るし靴も履く。
髪を切るし、本も読む。

それらのものを作るには時間がかかる。
とくに売れるものを作るとなるとなおさらだ。
ものごとに近道はない。
だけどね、時間をかけて身につけた技術と信頼は強度、すぐに廃れることはない。
生きているうちくらいのお金を稼ぐことは出来る、儲かることはないけどね。
コーヒーもそうであると思ってるんだけど、どうかしら。

スマートフォンで出来ることなんてただの暇つぶし。
暇つぶしが悪いわけじゃない、でもそれは仕事じゃないんだ。
あっ、そうか、そういうのをビジネスっていうのかもね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイス、オレ。

2017-06-23 11:36:52 | Weblog
すでに夏バテである。
って、梅雨明けもしていない、まだ夏がはじまっていないうちからである。
でも仕方がない、だって夏バテだもの。
梅雨入りしてからまだ2日かしか雨が降っていない。
明日から5日ほどの雨予報。
当たってほしいなあと思う、晴れが大好きな私。
地球がカラッカラに乾いているよ。

例年6月はヒマなので毎週末どこかに行ってたのだけれど(仕事でね)
今年は最初の週にしか予定を入れてなかった。
なぜだか知らないがそうしたほうがいいような気がしたんだ。
結果、助かった。
暑くなったにもかかわらず、毎日たくさん焙煎している。
これが例年のようなスケジュールにしていたら、ぶっ倒れてただろう。
ナイス、オレ。

毎日同じことをやり続けている。
そしていま確実に何かがかわっていっているのがわかる。
それは決して目標設定をして向かうなんていうビジネスライクなものではなく、
ただ自分の中であったものが現れ出している、そんな感じ。
経験値が上がり、技術や知識やセンス、それらをめいっぱい出しても大丈夫な場所にいる、今。
たくさんの時間が必要だった。
はじめてくれたオレ、ナイス。

どんどん暑くなるので、倒れないよう無理にでも自己肯定していくことにしました(笑

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから、まずは自分が、カッコいい大人にならなくっちゃ

2017-06-22 17:40:38 | Weblog
ニュースを見聞きするたび子どもは大人にがっかりしているんだろうな。
悪いことをする人はいる、むかしからずっといた。
だけどちょっと前までは、バレたら潔く認めてたような気がする。
悪いことより、恥ずかしいものがあったんだ。

人は良いことばかりでは心が疲れてしまう。
悪いことだってする、大なり小なりなにかする。
それで心の体の均衡を保つのだ。
良いことをすれば褒められ、悪いことをすれば償う、それが人間。

賢い人が愚かになった世界で大きくならなければならない子どもたちに、
なにが出来るんだろう?
そのことだけを毎日毎日考えている。
カッコいい大人だっている、それを伝えることが、これからの私の使命だ。

だから、まずは自分が、カッコいい大人にならなくっちゃ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が疲れたなぁと感じたときにすること

2017-06-21 12:46:50 | Weblog
弱い心でおなじみの庄野です。

心が疲れる(日本語として変ですね)ことがある。
それはきっと、いろんなことを自分で決めてしまうからなんだと気がついた。
自分で決めたんだからキチンとやらなければと、自身に呪いをかけてしまっていることが結構多い。
小心者=無駄に責任感が強いのだ。
だから、心が疲れてしまう。

ならば、どうするか。
そう、自分で決めなければいいのだ。
誰かが決めてくれるのなら、それに従い、何らかの流れがあるのなら、その流れに身をゆだねる。
うまくいけばラッキーだし、ダメでも自分のせいではない。
そう、もっと無責任になればいいのだ。

それくらいで、ちょうどいい責任感になるんじゃないのかな。

自分の選んだものだけって考えはやめよう。
それは、自分を追い込むだけの呪いだ。
たまには、アマゾンからのおすすめを買うくらいの単純さで、ちょうどいいのかも。
ほんとに決めなければならない大切なときに心が元気でいられるように、
どうでもいいことは自分で決めなくてもいいんだよ、オレ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度の日曜日は徳島市立図書館でお会いしましょう

2017-06-21 07:59:38 | Weblog
25日の14時から徳島市立図書館で会をはじめます。
いろんなことについて話をするという場所作りの第一歩です。

営利が絡まない図書館という場所ではじめられることがなによりうれしい。
人は、ほとんどの人を知らない。
世界は、自分の関わり合うものや人で出来ている。
いろんな人の話を聞きたいです。
繋がるんじゃない、世界の多様性を知りたいのです。
知らない人と話すからこそ、ほんとの自分がわかるのかもしれない。
そんな気がします。

主義主張など、政治思想、宗教観など全然違ってオッケーていうか、そうじゃなきゃ変だ。
自分の居場所がわからない、自分というものの所在なさ、そんな風に世界と折り合いが悪い人、
今度の日曜日、徳島市立図書館でお会いしましょう。

ご予約いただけると助かるみたいです。
お問い合わせは徳島市立図書館までお願いします~

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする