今日も髪はクルックル

コーヒーロースターの毎日です。

aalto coffee通信2月号

2011-01-31 19:26:28 | Weblog
寒いですね
きっと2月も寒いのでしょう
気合を入れて焙煎します
是非アアルトコーヒーでお会いしましょう

①営業時間10:00-18:30
 日曜定休日

②「cimai」のパンの日
 2月18日(金)15:30-

③コーヒーの淹れかた教室
 2月20日(日) 要予約
 場所 kaffe, antik markka(神戸)
 http://markka.jp/

④ニサンジカンクライノツドイ ニガツ
 2月27日(日)11:00-14:00
 15:00-16:30 ナカムラユキさんの新刊発売イベント
 要予約 http://fmtnsh.exblog.jp/15373043/
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅に出る準備

2011-01-30 13:31:04 | Weblog
ご無沙汰しております
なんだかバタバタとした日々で
ノーパソコンデーが続きました
こんな感じでノーアルコールデーを
作れるといいなあと思っております(無理って突っ込みありがとう)

最近イベントのお話をたくさんくださいます
今年も出来るだけいろんなところで
たくさんの人にコーヒーを飲んでもらいたいなあと思っています
そのためにしなくてはいけないこと
そういいコーヒーを作ることです

どこかでコーヒー見かけら飲んでみてくださいね
さあ明日からまた焙煎とキチンと向き合おう

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージック!

2011-01-27 19:24:36 | Weblog
音楽もいいものです
実は音楽もやっていたりします
と言っても今はほぼ相棒におんぶにだっこです
宜しければ聴いてみてくださいな

http://www.myspace.com/darkcherryhoneypie

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインブレンド

2011-01-26 19:39:12 | Weblog
現在、青山フックセンター本店にて
「たぶん彼女は豆を挽く」のプチフェアを開催していただいております
それにあわせて「バレンタインブレンド」をつくりました
チョコレートと合うちょっとビターなコーヒーです
限定販売なのでお早めにいってみてください


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年前の今日

2011-01-25 20:35:08 | Weblog
ハワイで挙式をしました

娘が産まれ
転職し
息子が産まれ
コーヒー屋になりました

10年前にはまったく想像できなかった毎日
次の10年はどんな日々なのだろう

これからもよろしくお願いします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人なんだ

2011-01-24 19:47:04 | Weblog
やっぱり最後は人なんだ
そう思う今日この頃
うれしくさせてくれたり
悲しい気持ちになったり
怒ったり笑ったり
一番たいせつなもの
そんなことを今更ながらに思った一日

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日

2011-01-23 17:20:33 | Weblog
昨夜のアルコールを引きずらずに起床
なんだか珍しい
朝、来月オープンするカフェの店主と話をする
一緒に何かをする人とは徹底的に話をしたい
話をするなかで自身をかえりみる事ができる
何だかとても楽しい
それからは家族で図書館、昼食、大きな公園へ
ひさしぶりの水入らず
変わるもの変わらないもの
何が正解かはずっとわからないのだろうけれど
大切なものは分かっている
大切な人と生きていく日々
なんだかいいなあ
さあ、今夜は鍋だ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲まれる男

2011-01-22 23:38:49 | Weblog
最近酒量が増えている
飲みすぎて記憶がなくなったり
今日は外に飲みにいったのだけれど
この時間に家で炬燵に入っている
たのしい時間を過ごすためにアルコール
うまく付き合えるようにしよう
翌日に残るような歳になったのだから
今年の目標は飲まれる男だ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石持浅海

2011-01-21 22:08:36 | Weblog
生理的に合わない世界観なのだけれど
なぜか新刊がでると読んでしまう作家
全く持って共感できないのだけれど
グイグイ読まされてしまう
これはいったいなんなのだろうと考えて
出た結論
ようは自身を信じるということ
自分が面白いと思うものを信じる力
誰かの言葉に惑わされたりはしない
そうならなくてはいけないのだろうなあ
だけど私は迷いながらふらふらと生きていくのだろう
そして違和感を持ちながらも石持ミステリーを読むのだろう
喉にひっかかった小骨は
日々のアクセントなのかもしれない

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大迷路

2011-01-20 19:42:07 | Weblog
人生の話ではありません
子ども達がはまっている本
ポプラ社が出している絵本のシリーズ
かなりのクオリティです
コストパフォーマンス(好きな言葉ではありません)が
素晴らしいです
価格ということに敏感になっている今日この頃
高い安いではない価値観
それをキチンと考えなければ生きていけないなあ
と思っています
そんなこんなで今宵も大迷路の真っ只中に立ち尽くすことでしょう

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする