goo blog サービス終了のお知らせ 

撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

2025. 旭川・日○製紙工場の煙

2009-02-27 23:49:30 | Weblog

① 春光台から目立つ、もくもくは、日本製紙旭川工場の煙突の煙。 何の足跡だろう・・。 09.2.4


②  ①からズームイン・・。 2本の煙突が稼働中・・。


③ 石狩川堤防の向こうに、もくもく煙突の煙・・。 何の足跡だろう・・。   08.12.13


④ パルプ町、間近に工場の煙突を見上げて・・。  08.8.26


⑤ 再び春光台から工場を遠望。 何の足跡だろう・・。 09.2.25


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
白い煙 (tetu)
2009-02-28 10:00:52
 この寒空に、湯気が出ている煙突、そこが暖かい息吹を感じます。
 そこには日夜、生命が活動しているとわかる証でしょうね。
 春遠からじと思います。雪将軍も最盛期を過ぎた頃でしょうか。
返信する
tetu さんへ (まりあ)
2009-02-28 10:41:03
気温はあまり下がらないけれど、
降雪が連日で、
今(28日、午前8時)、今冬最高の積雪深で72cmです。
3月7,8日の国内最大級のクロカンと歩くスキーの大会『バーサーロペットジャパン』が雪不足にならずに開催できそうです・・。
返信する
昨日は初雪 (西恋おじん)
2009-02-28 11:19:25
まりあ様
昨日は我家の方は初雪が降りましたが、積もるまでにはいきませんでした。旭川は大都市というのが分かります。市街地は、もう少しゆったりしているかと思いましたが、意外と密集してますね。
何の足跡だろうはクイズですか?
勝浦アップします。
返信する
白煙 (osamu)
2009-02-28 12:40:15
不景気という世の中、
白煙が出ているのを見ると安心します。
返信する
旭川 (ころん)
2009-02-28 13:26:04
この街並み見たような?です。
なんだか懐かしい風景です屋根のコントラスがきれいですね。

製紙の街活気が見えていいですね。
本格的になってほしいものです。
返信する
Unknown (ryo)
2009-02-28 17:03:35
この工場は未だきちんと稼動しているようで、一安心ですね!!

煙が結構なびいているので風も強かったのでしょうか!
まりあさん寒かったでしょうね!

風邪引かないよう御気を付けて下さい(^^♪
返信する
西恋おじん さんへ (まりあ)
2009-02-28 17:41:25
そうですね、東京、雪が今頃になって降ったようですね。 すぐ雨に変わったようですが。
さむさ、ごちゅうい!

ここに写っている辺りは旭川の中心街ではなく、北寄りの住宅街です。

足跡については、クイズではなく、私のつぶやきです。

勝浦のアップ、待ってます・・。
返信する
osamu さんへ (まりあ)
2009-02-28 17:46:59
煙突から煙が出てますから操業しているようで、開店休業ではないようです。
24時間いつも煙が出てます。 ずっとそうであってもらいたいものです・・。
返信する
ころん さんへ (まりあ)
2009-02-28 18:13:21
旭川に一つだけある製紙工場です。

北寄りの住宅街です。
住宅の屋根は雪が落ちる三角屋根ではなくて、無落雪屋根が多くなってきてます。 家の周りに雪が落ちないし、雪下ろしもしなくていいので楽チンです・・。

この町並み、見覚えありますか~・・。
返信する
ryo さんへ (まりあ)
2009-02-28 18:18:36
煙は24時間出ていて、四六時中操業しているようです。
冬はたいてい、この向きに流れてます。

東京もついに雪が降ったようですね。
寒かったことでしょう・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。