里山日記

NPO法人「里山を守る会」における活動の内容。
その日にあった様々な出会いと、感じたことをつづりたい。

ゲンジホタル飛翔

2013-06-02 05:47:59 | Weblog

昨晩、事務局長の山崎さんから午後8時ごろ電話があった。「理事長、ホタルが飛び始めましたよ!」

五郎助山からの携帯だった。丁度食事中だったが、そそくさと切り上げ、五郎助山に向かった。

山崎さんは御家族と一緒で、現場に着くと、お孫さんの頭の上を2匹の源氏ホタルが悠然と飛んでいた。

草むらの中でも2.3匹が独特の光を放っている。

6月7日から9日までをホタル鑑賞会と設定し、HP等で皆さんにお伝えしているが、気候に左右される為、う

まく合致するか気をもんでいたが、「これはいける!」と感じた。

ホタル部会の会員が手塩にかけて育てたホタルの幼虫が4月に放流され、幼虫から蛹、そして成虫となって

飛び立ち、私たちに感動を与えてくれる。

この取り組みを始めて10年余を経過するが、完全な自然発生までは、まだまだ道のりは遠い。

しかし、根気良く、環境を整えることにより、それは必ず果たせると確信している。水辺環境部会の皆さんの

苦労が報われ、多くの方に感動与える日が近づいている。

感動と共に、自然環境について考えるきっかけになったらもっといい。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿