Rhythm Technique Fightingspirits

藤枝MYFCを中心としたサッカー観戦記やサッカーに関する個人的な意見の書き込みが中心です。

読書 古本 発見

2012年02月12日 22時33分59秒 | その他
サッカー観戦のない休日はゆっくり読書をするにかぎる。
今日は近所のブックオフへふらふらと散歩がてらに立ち寄り、適当に本を物色していたら素晴らしい本と出合う事が出来た。

素晴らしい出会いと感じたのは、本の内容ではなくその本を売った人物(前所有者)が記したと思われる「アンダーライン」が残っていた事だ。


自分は本を読むときに「これは良い言葉だな」とか「この言葉はまた後で読み返したいな」と思った部分に赤ペンで線を引く癖がある。
そうすることで、後でその本を読み返した時に良かったところをすぐに見つけることができる。
今日買った本には、その本を売った人物が自分と同じように引いた線がしっかりと残っていた。自分と同じように注目した記述にはどんどん線を引く癖のある人だったのだろう。
これは言ってみれば、古本屋で遺跡を発見したようなものだ。
その本のどこに線が引かれているのかを確認すれば、その本の前所有者がどんなところに注目しながらその本を読んだのかという事がわかる。
自分と似たような癖のある人がどんなことを考えながら本を読んでいるのか窺い知ることができ、今後本を読むうえでの参考になるわけだ。

最近は本を買うのは専らインターネットでの購入ばかりになっていたが、こういうことがあるから古本屋をたまに覘くこともやめられない。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
U-18プレミアリーグはこれでよくないですか? (ガナーズ)
2012-02-14 20:24:09
プレミアイーストチャンピオンシップ準決勝
リーグ戦2位vs3位(2位チームのホーム)
決勝
リーグ1位vs準決勝勝者(国立)

プレミアウエストチャンピオンシップ準決勝
リーグ戦2位vs3位(2位チームのホーム)
決勝
リーグ1位vs準決勝勝者(1位チームのホーム)


リーグ1位にアドバンテージを与える目的で準決勝の翌日に決勝。


降格3チーム。
参入戦出場は東7チーム、西6チーム。

イースト
北海道1位、東北1位、関東1位、東海1位、北信越1位
前年リーグ戦1位・2位が属してる地域。
2部制導入してたらプレーオフで決める。前年でいうと北海道と関東だから北海道は2位が出て関東は1部2位、3位、4位、2部1位でトーナメント。2部優勝チームが出るのは飛び級制度で。力を持ってるチームが1段階ずつ上がるのは時間の無駄なので。
2012年の予想
降格は旭川実、三菱養和、静岡学園
参入戦(同地区同士と2位同士は当たらない)
室蘭大谷(北海道1位)vs柏レイソル(関東第2代表)
盛岡商(東北1位vs北海道2位の勝者)vsFC東京(関東1位)
ジュビロ磐田(東海1位)vsアルビレックス新潟(北信越(1位)

ウエスト
関西1位、関西第2代表、中国1位、中国第2代表、四国1位、九州1位
予想
降格は愛媛ユース、作陽、東福岡
参入戦
ガンバ大阪(関西1位)vs広島観音(中国第2代表)
大分トリニータ(九州1位)vs米子北(中国1位)
済美(四国1位)vs滝川二(関西第2代表)

いかがですか?
返信する
Unknown ()
2012-02-14 23:03:35
リーグ1位にアドバンテージを与える目的で準決勝の翌日に決勝をやるという案はとても良いと思います。
2位と3位の準決勝の時、2位チームのアドバンテージを付ける必要があると思います。
あとプレミアリーグが2部制になることは無いと思います。
返信する
Unknown (イーグルス)
2012-02-15 00:20:09
プレミア2部ではなく、プリンス2部では?北海道と四国以外は1部と2部だよね?
返信する
Unknown ()
2012-02-15 20:06:09
プリンス2部のチームが翌年にプレミア参入できるチャンスを与えるという意味ですね。
それは良い考えだと思います。
返信する

コメントを投稿