Rhythm Technique Fightingspirits

藤枝MYFCを中心としたサッカー観戦記やサッカーに関する個人的な意見の書き込みが中心です。

選手権組み合わせ抽選方法

2009年11月24日 22時05分00秒 | 高校サッカー・クラブユース
高校サッカー選手権全国大会の組み合わせ抽選の方法について一応おさらいしておきます。

完全にランダムにくじ引きで決めているのかというとそんなことはありません。
結構、複雑な取り決めがあります。
そんなのやめて、前年の成績を考慮したシード県意外は、単純な完全ランダムのくじ引きで良いじゃん!っていうのが個人的な意見です。


選手権組み合わせ抽選方法
・全体のトーナメント表を4ブロックに分け、それぞれの隅に前年のベスト4の県を配置
・開催県を決めるために、最初に東京A、埼玉、神奈川、千葉の代表が、4つある封筒から1つの封筒を選び、この4県がA,B,C,D各ブロックに分けたうえで、そのブロック内の番号が入った抽選箱から抽選を行う。
つまり、東京A、神奈川、埼玉、千葉の代表校は準決勝まで対戦する事はない。
・東京B代表抽選。東京A代表と決勝まで当たらないブロックのになるように抽選。
基本的にはこの東京B代表が開幕戦になる。ただしシードの2回戦を引き当てた場合は東京Aが開幕戦。東京A、Bともにシードだった場合は開幕戦は1回戦の中から抽選。
・東海地区抽選。1回戦は基本的に東日本の高校と西日本の高校が対戦する組み合わせになるが、東海地区は三重のみ西日本、他3県(静岡、愛知、岐阜)は東日本のため三重県と他東海3県が1回戦で対戦しないようにするため、三重県が西日本の抽選箱からくじを引いた後、残りの東海3県が三重県の初戦の対戦相手となる番号だけを除いた東日本の抽選箱からくじを引く。
・最後に本抽選、事前に行われた予備抽選の番号の小さい順に、東日本は奇数の番号札の入った抽選箱からくじをひき、西日本は偶数の番号が入った抽選箱からくじをひく。
※因みに関西地区より西は西日本、北信越地区より東が東日本。東海地区は、三重県のみ西日本、愛知岐阜静岡が東日本となる。


この抽選方法は何とかならないものかと毎年思います。
・1回戦を東日本対西日本とする必要性を感じない。そうすれば前年を考慮したシード権を前年ベスト4→ベスト8にすることが出来る。
・開催地区4県にとって有利な開催地優遇の抽選方法になっている。集客のことを考え、関東地区同士の対戦などを避けるための配慮ということだろうが、結局それは1回戦だけの話。遠方から応援に駆けつける人が大半なのだから開催地抽選はやめて、公平に完全ランダム抽選にするべき。東京、埼玉、千葉、神奈川の観客も少しくらいは移動しなさい!
・東海地区抽選・・・。愛知県岐阜県静岡県は東日本、でも三重県は西日本、東海地区内で1回戦対戦してしまうかもしれないからそれを避けるための抽選だけど、「そこまでやることか?」


毎年毎年、開催地優遇、僻地冷遇の抽選です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿